goo blog サービス終了のお知らせ 

リネンの店 ミント

リネンと雑貨と、ちょっと素敵なシンプルライフ・・・

お待たせしました・・・

2022-10-11 06:25:56 | 食器
おはようございます。
今朝は気温が下がっています。
室温は20℃で
最近になく寒い気がします。

布団から出るのが
つらい季節となりました。
でも!頑張って起きますー。


さて、様々な事情により
サタルニアの入荷が遅れていましたが
ようやく入荷してきます。
それも、明日に!

入荷するのはこちらのプレート。





『ゴンドラプレート』といいます。
こんもり深型のプレートは
一皿料理にも重宝しますし、
色々並べても楽しい!





深さがこれだけあります。
イタリアの運河に浮かぶ
ゴンドラのようでしょう・・・。
だから、ゴンドラプレート!





真上から見ました。
まん丸ではなくて
少し楕円のよう。
このカタチにもそそられますねー。


22×18.5×深さ4.3センチ。
¥1300+税。


ハンバーグセットなどを乗せると
とても似合うー!と
大評判のプレートです。

今回6個の入荷です。
今、お店にあるのは1枚ですので
計7枚の在庫となります。
数が揃っているうちに
どうぞお越しくださいませー。

ご予約も承っています。


次のオープンは
10月13日(木)13:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。


昨日の弁当。





いつまで続くか、弁当作り。
さすがに疲れてきたので
昨日はおかずご飯。
お祭りの弁当の残しもの。
朝食のいり卵を拝借ー。
あっという間にできましたワン。

お弁当包みは、
秋バージョンに入れ替えた『シメジ』。
箸袋は少し雨が残っていたので
『傘』という具合です。


昨日は天気の回復が遅れ、
空の色もイマイチだったので
コスモスを見に行くのは延期。
どうせ行くなら、
青空のもとで撮影したい・・・。

本日、行ってまいりますよー。
皆様にお見せできるような写真が撮れるよう
頑張ってきますー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラットンベアーシリーズ・・・!

2022-06-09 06:04:21 | 食器
おはようございます。
先程、早朝ウオーキングから
帰ってきました。
今朝も涼しくていい気持ち。
ウオーキングは朝に限る・・・。
ただ、その後があわただしい

今朝はお弁当がいるし
朝食準備に洗濯、
そして、ブログー。

今ようやくブログにたどり着き
楽しんでいる最中ですー。
カフェオレを飲みながら
ブログを書きますよー。


今朝も朗報ですー。





グラットンベアーに
姉妹が増えましたー!





まず、こちらのトートバッグは
2便が入荷しました。
店売りは後2つになっていますので
気になっておられるお客様は
お急ぎくださいませー。





そして、こんな素敵なマグを
見つけたのです。
『グラットンベアー・マグ』ー!!

前後にシロクマとクロクマ。





そして、このように
スタッキングできますので
収納も便利です。





裏表が違うので
こんな離れ業も!


シックなマグは
子供たちだけのモノではなく
大人が使ってもかわいい!

しかも350mlの大容量。
ポリプロピレン製ですので
落としても大丈夫。
普通に売っているマグよりやや厚みがあり、
重厚感漂いますー。


¥700+税。
本日お買い上げのお客様には
税をサービスさせていただきます。
(なお、ご予約の方についても同様に。)

入荷数は限定6個となります。
最終入荷と考えていますので
どうぞ、お早めにー。


本日13:00よりオープンいたします。
ご来店をお待ちしています。


昨日のイヌ。





布団の上で朝寝中・・・。
何てかわいい手なんでしょう!





かと思えば
昼間はこう。





大人しいとかわいい!
(うるさいときもありますよー





知らないうちに
アナベルが咲き始めました。

あちこちの紫陽花も
きれいに咲き始めましたねー。
この季節はホント楽しみですー。





庭のキンシバイも満開に。





きれいに咲いています。
気づいたときに
花ガラを取るようにしています・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食器がお買い得に・・・

2022-05-04 06:14:49 | 食器
おはようございます。
男組が出かけた休日は
あっという間に過ぎ・・・
4時には無事ご帰還!!

もう帰ってきたの?
という気分でしたが
イヌは喜んでいましたねー。

今日もGWは続きます。
何をしようかなー
いい天気のようです。
何でもできる一日ですねー。



さて、今日はお楽しみの水曜日。
一部ですが
食器たちがセールになりますよー。





まずはこちら。
スタジオmの『ゴブレット・L』です。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
デージー柄のかわいいやつー。





在庫数が2個ですので
少人数のご家族に
いかがでしょうか。


¥1650⇒¥1155。
30%オフとなっています。





こちらは『ゴブレット・Sサイズ』。
ほぼ湯呑と思っていただいて
いいと思います。


¥1350⇒¥945。
こちらの在庫は何と!
1個となっています。

1つでも存在感を放つスタジオmの食器。
どうぞ、ご検討くださいませー。


続いてはこちらです。





同じくスタジオmの『カフェオレボウル』ー!!
カフェオレボウルは今やポピュラーになりましたが
私が持ち始めたころは
誰も知らなくて・・・。


うれしそうに見せたら
『それ何?どんぶりか?』
なんて、言われてしまいました。
この格好良さがわからんかねー
と、心の中で思ったものです。





『ブルー』は2個の在庫です。⇒1個に予約が入りました。後1個となっています。
カフェオレを飲むのはもちろん
丼として、また花を飾るのも
実は素敵なんですー。

これからの季節に役立つブルーのボウル。
是非、ご検討くださいませ。


¥1300⇒¥910。
30%オフになります。





『レッド』は残り1個となっています。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
レッドと言っても深い赤。
いわゆる賢い赤です。

秋冬のリビングやキッチンで
大活躍する色ですねー。
今のうちから準備しておくといいですよ。


以上、今日はスタジオmの食器の
セールのご案内でした。
楽しんでいただけたら
うれしく思います。


GWの終盤です。
いい天気が続きます。
布団を干したり、シーツを洗ったり
イヌと歩いたり、綺麗な花を見たり・・・

したいことがたくさんできると
いいですねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルトガル生まれの白いマグ・・・

2022-04-25 06:16:44 | 食器
おはようございます。
今朝も暖か。
羽織ものが一切要りません。
少しの間に
季節はぐんぐんと進みました・・・。


昨日は雨降りの一日で
イヌはおヒマしてました。
時折傘を差して
外に連れ出しました。
そのたびに服はベタベタ。
足の短い犬は大変です


さて、今朝お見せしたいのは
こちらのマグです。





ポルトガルの『ポルバサル』というメーカーのマグ。
たくさんのレストランやバールで
使われているポルトガルでは定番の食器。





強くて美しく
そして、リーズナブル!
と、3点揃った優れものです。





左がアピルコ。
右がポルバサルです。
高さや容量はほぼ同じ。
そして、かっこよさも!


この度の入荷で
6個入って来ましたが
後5個の在庫となっています。
¥1980。

安定の白い食器へ
そろそろ変換されませんか?


次のオープンは
4月30日(土)13:00~となります。
ご来店をお待ちしています。


先日の家。





義姉が持ってきてくれた新鮮野菜たちー。
濃いグリーンが美しく
食欲をそそられます。

たくさん食べて
元気に過ごします・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピカルディ、最終案内です・・・

2022-04-12 06:33:40 | 食器
おはようございます。
室温21℃の暖かな朝。
気温が高いと
朝の家事も楽しくできます。





庭のハナミズキが
小さな花をつけました。
もうしばらくしたら
白い花で満開になることでしょう。
1年のお楽しみです・・・。





さて、今朝はピカルディの
最終案内をします。
10年以上にわたって
扱ってきたピカルディの扱いを
終了することになりました。

ミントの在庫も後少しとなりましたので
最終案内です。





『Sサイズ』になります。
130ml入りの
かわいいピカルディです。

¥300。
後2個となっています。





『Mサイズ』です。
ごく一般的なサイズです。
カフェなどでお水が入って出てくるのも
こちらのサイズがほとんどです。


¥400。
在庫は後7個です。⇒2個に予約が入りました。後5個となっています。


Lサイズについては
すでに完売しています。


気になっておられたお客様は
是非、この機会をお見逃しなく・・・。


次のオープンは
4月16日(土)13:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。


昨日のお出かけ。





2度目のリベンジで
ようやく行くことができた
『県立フラワーセンター』!!

前日は新聞で紹介されたみたいで
ものすごい人出だったようです。





オランダ広場もチューリップマルシェも
今が盛り!











美しく咲き誇っています。





『チューリップはいい匂いがするわー』
と、言っております。





抜け感のある池も
大好きなビューポイント。








噴水広場も素敵でしたー。





この頃はどこへ行くのも一緒。
歩くのも上手になりました。





アネモネ横丁(?)で。
ネーミングはすべて自分で勝手につけています。





段々花壇も美しい!


日曜日に行けなかったので
行きたい気持ちが何倍にも膨らんでいました。
翌日に行くことができて
ホント、よかったですー。

見ごろはもう少し続きそうです。
お近くの方は
是非、足をお運びくださいませー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樋口たつのさんとコラボ・・・

2022-03-18 06:01:24 | 食器
おはようございます。
今朝は少し肌寒い模様・・・。
暖房をちょっと入れてみようかなー。

もう要らないくらいの温度にまで上がっていたので
残念だけど
暖房を入れるのも好きー。
ほこほこしていい気持ち。
カフェオレを飲みながら
ブログタイムします。


さて、今朝はとても貴重なものを
ご紹介しますよー。





こちらになります。
クローネと樋口たつのさんがコラボして生まれた
『17プレート・クマ』!

以前にも入荷してきて
皆様にお見せしようとしていたのですが
店頭にて完売してしまった!という
幻のプレートです。





このようにして
コラボ第1弾の手ぬぐいとともに使うと
より楽しいですー。

たまにはこんな絵皿に
デザートなど乗せて
頂いてみる・・・というのはいかがですか。


直径17×高さ2.3センチ。
¥1200+税。
入荷数は6です。⇒1枚に予約が入りました。後5枚となります。





たつのさんデザインの手ぬぐいです。
¥1100+税。
在庫数は後2枚です。





発売元のクローネでは
sold outになっていますので
気になられていたお客様は
こちらもお急ぎくださいませー。





こちらはたつのさんデザインの小鉢。
ミントの在庫は1となりました。
鳥のデザインが素敵な一品です・・・。
¥1000+税。



今朝はたつのさんシリーズとなりました。
ホンワカとして
何だか優しい・・・
そんなたつのさんの素敵さが
伝わるとうれしいです・・・。


次のオープンは
3月19日(土)13:00~となります。
ご来店をお待ちしています。


今日はどんな天気になるのでしょうか。
洗濯をたくさんしているので
晴れたらいいなーと思っています。

でも、気温は低そう・・・。
暖かくしてお出かけください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピカルディが最終に・・・

2022-03-11 06:34:22 | 食器
おはようございます。
今朝は暖かですねー。
暖房を入れていましたが
汗ばんできたので
切ってしまいました。

昼間は春のような気温になると
昨夜の天気予報で言っていましたよ。
楽しみなことですー。

その一方で
今日は、3.11。
あの日がまためぐってきました。
哀悼の意を込めて過ごします・・・。



さて、今朝のタイトルを見て
驚かれた方もいたのでは?





長く扱ってきた
デュラレックスのピカルデイ、
様々な事情により
扱いを終了することになりました。

もうすでに
皆様のお宅にも
鎮座していることと思います。

長くグラス難民だった
自身の食器棚の救世主、ピカルディ。

神戸のF.O.B COOPカフェで出会ったのは
震災前でした。

このグラスに出会って
我が家の食器棚は変わりました。
あれこれと定まらないグラスで
ごちゃごちゃしていた棚が見事に揃い、
開けても気持ちよくなりました。

また、強化ガラスで強く
(実は買い替えたことがないんです・・・)
ビジュアルもかっこいい!
プライスも安価!
と何拍子も揃った素晴らしいグラスです。

これを見つけてきたのは
F.O.B COOPの創設者・岩立さんです。
アメリカのカフェで出会って
『これだ!』と思い
熱い思いとともにフランスから輸入。
もう何十年も前のことです。

今ではどこのカフェに行っても
まずはピカルディに入ったお水が出てきます。

ミントで扱ってからも13年!
何度もお知らせしてきました。
大好きなグラスだから・・・。
そして、これからも使い続けていくグラスです。

けれど、諸般の事情により
ミントにはもう入って来ません。

今、ミントにある在庫をお知らせします。
もし、今後のために
買い足しておきたい方や
知らなかったから使ってみたい!
と思われる方など
おられましたら是非!





『ピカルデイ・S』です。
130ml入ります。
一番小さなサイズになります。
このサイズも使い勝手がよく
自宅では一番多く使うくらいです。


¥300。
在庫数は8です。⇒2個に予約が入りました。後6個になります。⇒後4個となっています。





『ピカルディ・M』です。
いわゆる普通サイズで
220ml入ります。
お水を飲んだりジュースを入れたり
時にはゼリーを作ったり・・・
と様々に活躍します。


¥400。
在庫数は13です。⇒2個の予約が入りました。後11個となります。





『ピカルディ・L』です。
310ml入ります。
がっつり飲みたいときに重宝します。
これから夏に向けて
アイスコーヒーやビールなどを
入れて飲むのにいいですよー。


¥500。
在庫数は7です。⇒完売しました。ありがとうございました。


今朝は急なお知らせで
驚かせたかもしれません。
どうぞ、ご了承くださいませー。


次のオープンは
3月12日(土)13:00~となります。
ご来店をお待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サタルニアのプレート達・・・

2022-03-05 06:39:14 | 食器
おはようございます。
昨日の朝は副反応はなし!
とお伝えしたのですが
午前中から熱が上がり始め
普段より2℃ほど高くなりました。

何十年ぶりかの発熱で
あー、熱が出るって
こんなんやったなーと
思い出させてもらったような感じです。

しんどいということはないのですが
倦怠感のようなものが襲ってきて
解熱剤のお世話になりました。

今朝起きたら下がっているだろう・・・
という希望を持っていたのですが
まだ少し熱がある模様。
早く普段の体調に戻ってほしいですー。



さて、病状はそれくらいにして
今朝のお知らせです。
サタルニアが4月から値上げするというので
昨日から在庫状況をお知らせしています。
この機会に試してみようと思われる方、
書い足しを考えておられる方
是非、チェックしてくださいませー。





『チボリ・デザートプレート』です。
直径20×高さ3センチのちょうどいいサイズ。
ヘビロテできそうなプレートです。

デザートとありますが
ケーキを乗せるにはやや大きめ。
普段のおかずや朝食のパンなど
様々なものに対応します。

¥1100。
在庫数は5です。


次も人気のプレートです。





『ゴンドラプレート21』といいます。
ハンバーグやカレーなど
ワンプレートのお料理に
力を発揮します。





とにかくかっこいいプレートです。
イタリアのゴンドラみたいでしょ。





真上から見るとこうですね。
使い勝手抜群のプレートです。

直径21×高さ4.3センチ。
短い部分は18センチあります。
¥1320。
在庫数は4です。


続きましてはオーバルです。





『オーバルプレート25』です。
オーバル型は
テーブル上で場所を取らないので
大変に便利です。

玉子焼きや餃子など
細長く置きたいときはもちろん
野菜炒め等でも
上手に盛りつけることができます。


25×17×高さ3.5センチ。
¥1980。
在庫数は3です。





『オーバルプレート23』です。
上のオーバルよりも
一回りだけ小さなプレート。
こちらもお役に立ちますよー。


23×14.5×高さ3.2センチ。
¥1760。
在庫数は5です。


今朝は以上になります。
どうぞご検討くださいませ。

なお、本日ミントは
お休みを頂いています。
ご予約をされるお客様は
メールかラインでお願いします。

次回のオープンは
3月10日(木)13:00~となります。


今日はいい天気になるのでしょうか。
のんびりと体を休めて
過ごすほかなさそうですねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サタルニアの食器、今のうちに・・・

2022-03-04 05:58:59 | 食器
おはようございます。
今朝の外気温はマイナス2℃。
3月に入ったというのに
冷え込んでいる朝です。

昨日はミントを途中でクローズして
コロナ予防のワクチン接種に
行ってきました。

今のところ、大した副反応もなく
接種部位が少し痛いくらいです。
1回目の時は腕が上がらなくなるほどでしたが
今回はそれよりはまし。
普通に使っています。

まだまだどうなるかは分かりませんが
とにかく3回目の接種が終わったということで
少し安心な気持ちです。


さて、今朝はサタルニアについて
お知らせします。
お気に入りの白い食器・アピルコが
日本に入らなくなって
失意の底にいたとき
サタルニアを知りました。

初めはF.O.B COOPを通して
ミントに入って来ていたのですが
今では直接輸入元と
お取引ができるようになり
大変喜んでいます。

そのサタルニアが
諸般の事情により
4月1日から値上げをすることになりました。
1個につき、100~200円程度の
大幅値上げとなります。
是非、今のうちにお買い求めいただきますよう
ご案内いたします。

それでは現在の在庫状況を
お知らせしますので
是非、チェックしてくださいませー。


第一日目はボウルから。
大変に重宝するサタルニアのボウル。
我が家でもヘビロテで使っています。





『サタルニア・チボリシリーズ』です。
ぽってりとした形状が
人気の秘密です。
とても扱いやすいく、使いやすいのです。





深さはこんな感じ。
サラダに煮物にシチューに・・・と
色々に使えます。





左が『チボリボウル・ミディアム』。
直径16×高さ4センチ。
¥1320。(税込み)
在庫数は4です。


右は『チボリボウル・スモール』。
直径13×高さ4センチ。
¥1100。(税込み)
在庫数は6です。


もう1種類ボウルを扱っていまして・・・





それがこちら。
『サタルニア・ナポリシリーズ』になります。





シャープな見た目と
スタイリッシュな形状が魅力です。
こちらの用途も
大変に広いですよー。





左が『ナポリボウル・9』。
一番小さいサイズになります。
そば猪口としても使えます。
直径9×高さ4.5センチ。
¥880。(税込み)
在庫数は5です。⇒完売しました。ありがとうございました。


右が『ナポリボウル・13』。
直径13×高さ5.5センチ。
¥1100。(税込み)
在庫数は2です。


明日はプレートをお見せします。
是非、こちらもチェックしてくださいませー。


次のオープンは
3月10日(木)13:00~となります。
明日5日(土)は私用につき
お休みを頂いています。
ご注意くださいませー。

なお、駐車場としている神社の隅が
お向かいの屋根工事のため
通れなくなっています。
どうぞ、フェンス横の道を回ってください。

また、通れるようになりましたら
お知らせします。


昨日の犬。





少し暖かくなってきたからか
布団の上で寝ています。
保護色のようになっていますので
どこにいるのか・・・と捜しましたよ。


昨日の弁当。




お弁当包みは『タケノコ』。
春らしい色合いですねー。
こちらはすでに廃盤となっている柄です。

お箸袋は『お弁当』!
お弁当に関するあれこれが
デザインされていて
箸袋にはぴったりです。

明日は何に包もうかなー
毎日選ぶのが楽しみです・・・。

(ちなみに今日は弁当が休みー!!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサ・ラーソンが再入荷・・・   (連絡事項があります!)

2022-02-26 06:22:50 | 食器
おはようございます。
昨日は昼前まで
温水が使えずちょっと不便でした。
昨夜は温水の方の水を少し出しながら
夜寝ましたら
今朝は大丈夫でした。

マイナス4℃で助かった
という面もあるのですが
いずれにしても
お湯が使えるのはありがたい。

世界に目を向ければ
ウクライナにロシアが侵攻するという
恐ろしいニュースが飛び込んできました。

ロシア軍の戦車が
市民の大切に作った花壇を
踏み荒らして進んでいく光景を目にして
とても心が痛みました。
戦争はダメです・・・。



話は変わって
昨日、リサラーソンの食器が
ようやく再入荷しました。
とても待っていてくださる方がいて
私も気をもみましたが
何とか再入荷してよかったです。

これでしばらくは入って来ませんので
是非、チェックしてくださいね。





『ハリネズミ・13プレート』。
直径が13センチの小皿です。

¥550。
こちらは店売りが後2個ございます。





『ハリネズミ・21プレート』。
直径が21センチのプレートです。
かわいいハリネズミが
たくさん描かれています。


¥1100。
こちらの店売りは
後1枚となっています。





マグも入荷してきましたが
すべて予約で完売しています。
ご了承くださいませー。


気になっておられたお客様は
是非、チェックしてくださいませー。


同じ日にこんな素敵な食器が
入荷してきました。





『スタッキングラメキン』といいます。





この細いラインが好きで
ずーっと何年も自宅で使っています。





ヨーグルト用として。


以前はミントでたくさん扱っていたのですが
今は入らなくなっていました。
でも!野田琺瑯を扱うお店で
偶然に見つけて
うれしくなって入荷させました。

こちらもよかったら
チェックしてくださいね。

直径8.5センチ。
¥450。 
入荷数は5です。⇒4個に予約が入りました。後1個となっています。⇒完売しました。


本日オープンいたします。
ご来店をお待ちしています。
午後からはとても暖かくなるようですよー。


ここでお知らせがあります。
ミントの前の民家の修理のため
今日から足場が組まれています。
危険ですので
車を止められたら
少し遠回りですが
道の方に戻っていただき
フェンスの横の道を通って
ミントにいらしてください。

申し訳ありませんが
よろしくお願いします。


昨日の犬。

久しぶりにInstagramを更新しました。
同じ画像をこちらでも。





冬はよく寝るクーです。





でも、夏も寝ているかもしれないです・・・。





この手に癒されるー。

よく吠える!
という面もあるのですが
こういう姿は本当に癒される。
ダックスの飼い主さんはみんな
吠える!吠える!といいます。
ダックスあるあるだと・・・。

みんなうちの子が一番吠える!
と思っています

のんびりしつけていきます。

昨日はクーと余暇村公園を
散歩しました。
太陽の温もりを感じ、
春ってこんな感じだったよねー
と話しました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする