goo blog サービス終了のお知らせ 

リネンの店 ミント

リネンと雑貨と、ちょっと素敵なシンプルライフ・・・

小さなカップの魅力・・・

2024-04-14 06:30:43 | 食器
おはようございます。
二階の窓から見る朝焼けが美しくて
少し見入ってしまいました。
今日は日曜日。
いいことに出会える予感が・・・。


さて、今朝お見せしたいのは
とてもいいこと(モノ)です!





こちらはスタジオmの『アセゾネカップ・Mサイズ』。
先日初めて入荷したばかりです。





この色、カタチがかわいくて
是非、ミントに並べて
皆様にお見せしたい!と思いました。


直径9.2センチ。
W9.2×D9.2×H6.5センチ。
¥1400+税。
カラーはブラン(白)、エクリュ(生成り)
グリズ(グレー)の3色です。





裏のロゴもかわいくて
完璧です!
小鉢として
また、ヨーグルトやアイス、
フルーツを入れても
よく似合います。
是非、お楽しみくださいませー!!


次のオープンは
4月18日(木)14:00~となっています。
もうすっかり春本番を通り越して
初夏に突入でしょうねー。


先日のお出かけ。


ずーっと一人でリサーチに行っていた
『県立フラワーセンター』。
ようやく家族で訪れることができました。





チューリップマルシェは
今、まさに見ごろを迎えています。











大好きな色のチューリップが
咲き誇っているのを見るのは楽しい。





イヌも花を愛でています。





花と一緒に撮るのは難しい





出会ったワンコとご挨拶ー。
上手にできました!





お楽しみの休憩時間。
チュールにむちゅー。


  


メモフィラも満開ー!





まさに春真っ盛りのフラワーセンターです。





次は八重桜が咲き始めますよー!!
何度行っても楽しいフラワーセンターですが
やはり家族で行くのはいい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なマグ、見つけました・・・

2024-04-13 06:18:46 | 食器
おはようございます。
今朝も素晴らしく晴れています。





こちらは昨日のテラスからの空。
美しいのはもちろんですが、
飛行機雲が2本できています。
おまけにもう1機、
飛行機が飛んでいます。
(小さくて見えないですよねー

我が家の上は航路になっているようで
しょっちゅう飛行機が飛び、
こんな素敵を残してくれるんです。
そのたびにテンションが上がります。
今日もいいことありそうだー!と思って。


さて、今日も素敵をお知らせします。





ハンツマンの『カラーマグ』です。
380cc入るので
飲み物がたっぷり飲めますよー。

重厚な厚さで
上質感抜群です。


カラーは2種類。
別ルートからの入荷につき
再入荷はありません。





『ブラウン』です。⇒完売しました。
濃いブラウンが大人ですー!





『グリーン』です。⇒完売しました。
何て素敵な色!

裏にはハンツマンのロゴ入り。





グリーンはこうです。


ブラウンはこの色なら見えにくいなー
と思っていたら・・・





そう来たかー!
やっぱりね!という感じです。
素敵ですねー。


W11.5×直径9×H7.5センチ。
¥1200+税。
入荷数は各1となっています。





素敵な箱入りですので
贈り物としてもぴったりですー。


本日14:00~オープンいたします。
残り桜もお楽しみにー。
お出かけのついでに是非、お立ち寄りくださいませー!


昨日のイヌ。





暖かくなったので
テラスで寝るイヌ。
寒いときは丸くなって寝ますが
暖かいとこうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルク色のマグ・・・

2024-04-09 06:20:23 | 食器
おはようございます。
昨夕から降り始めた雨が
今も降っています。
おまけに強風も吹き出して
ちょっと嵐のような状況です。

イヌが外へ連れて行け!
と言っておりますが
どうしたものでしょうか

美しく咲き誇っていた桜たちも
散ってしまうのではないか・・・
と、気がかりな朝です。


さて、今朝お見せしたいのは
こちらです。





スタジオmの『キャトルルパマグ』といいます。





こちらは『Sサイズ』です。
残念ながら只今欠品中です。
(ご予約はお受けできます・・・)

¥1045。(税込み)
160cc入りです。





『Lサイズ』です。
270cc入り
たっぷりカフェオレが飲めます。
サイズとしては
直径9センチ、
W12.2×D9×H7.8センチとなっています。
¥1540。(税込み)





小さな英字が入っていて
愛らしさ満点です。
上にある2本のラインも効いています。

ミント初上陸のキャトルルパマグ、
是非、チェックしてくださいませー!!


次のオープンは
4月11日(木)14:00~となっています。
心からお待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタジオmの定番は・・・

2024-04-06 06:10:47 | 食器
おはようございます。
今朝は少し肌寒さを感じます。
花冷えというやつでしょうか。
外気温も4℃まで下がっているので
朝ワン歩は行きたくないですー


さて、昨日からスタジオmをご紹介していますが
今日はその定番品ともいえるモノ。





『カフェオレボウル』ですー!
こちらもロングセラーで
スタジオエム初のオーブンウエアとして
ずっと親しまれてきました

カフェオレはもちろん、
スープや小鉢、煮物鉢など
様々にお使いいただけます。


カラーは3種類。
ホワイト、キャラメル、オリーブとなります。

なお、キャラメルは30周年記念として
生まれた新色です。





3つ重ねると
こんな感じに。





我が家でも絶賛活躍中ー!!


サイズは直径が13センチ。
高さ7センチのちょうどいいサイズ。
480cc入ります。

¥1500+税。

在庫数はキャラメルが2,
ホワイトが2,オリーブが1となっています。


本日14:00~オープンいたします。
どうぞ、実物に出会いにお越しくださいませー!


昨日の家。





朝食用に使っているトレイにも
春が来ました。

私はピンクのストライプに
主人にはイエローのストライプを。

トレイを替えただけでも
とても明るくなりましたよー!



今日も春爛漫の陽気になりそう。
どうぞ、春を満喫なさってください・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタジオmからロングセラー・・・

2024-04-05 06:20:30 | 食器
おはようございます。
毎日のように暖かな日々が続き
桜の開花が続き・・・で
この季節のありがたさを感じます。

暑くも寒くもない気候というのは
本当にわずかしかないので
この時期を楽しみたいと思います。


さて、今朝はミント初!のモノをお見せします。





こちらの『ナンバーズボウル』です。
スタジオmの商品です。


スタジオmのモノは
以前にあるルートから
少しは入って来ていたのですが
それも長らく途絶えていました。

ひょんなことから
親会社のマルミツポテリというところと
新しく提携を結ぶ運びとなりました。

これでスタジオmの商品や
他の商品もスムースに
入ってくるようになったんです。

その最初に選んだのが
こちらの『ナンバーズ』でした。





スタジオmはとにかくかわいい!!
実はこの2つは入れ子になりますので
収納場所は取りません。





中にはこのように英字が書かれていて
(この英字はレシピです)
テンションが上がります!





まずは『ナンバーズ・5』です。
手作りドレッシングやディップなどを作り
そのまま出しても映えますよー!





小さめボウルは
ありそうでなかなかないもの。
毎日のお料理が楽しくなる助っ人ですねー。

20年以上前からある
スタジオmのロングセラーです。

W11.7×D10.2×H5センチ。
190cc入り。
¥1400+税。





『ナンバーズ・6』です。
中くらいのボウルです。

いずれも素材は磁器。
香りがするものを長時間入れても
ニオイ移りがありません。




この注ぎ口、
絶妙ですー!

W12.8×D14×H6.2センチ。
370cc入り。
¥1900+税。


入荷数は各1となっていますが
完売しても再入荷がある商品です。
ナンバーズ7については
追って入荷の予定です。


次のオープンは
4月6日(土)14:00~となっています。
是非、実物に会いにいらしてくださいませー。


昨日の桜。





自分で決めた標本木の枝は
こんなにたくさんの桜の花が。





顔をうずめたくなりますー!
あー、幸せ!!
まだまだ咲きますよー。

お花見は今週末がベストらしいです。
そう!明日ですよー。
ミントで待っています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペインからやって来た・・・

2024-03-22 05:53:46 | 食器
おはようございます。
昨日は雨に雪が混じるような
とても寒い一日でした。
北風も強くて
すっかり冬に逆戻り・・・。

桜のつぼみも
硬いまま雪に打たれていました。





昨日の朝のテラス。
カーテン開けてびっくりでした





花壇の花も雪の中・・・。





椅子の上で積雪を計ったら
2センチくらいありました。

今日は暖かくなるのでしょうか。
私は買い出しに行く日なんですが・・・。


さて、今朝も素敵なものをご紹介します。





スペイン発、ポルバサルの
『カップ&ソーサー』です。
グリーンの細いラインが
素敵でしょう・・・。





同じシリーズで
『プレート18』もございます。








ロゴが素敵ですねー!

こちらは普通サイズのカップ。
お客様や普段用にちょうどいいサイズです。
¥2000+税。
大人気につき後2個で終了です。





プレートの方は
直径が18センチ。
デザートを乗せるのに
ちょうどいいサイズです。
¥1400+税。
こちらの在庫は6枚です。

ポルバサルは雑誌で見つけて
一目ぼれ!
サタルニアを扱っている
ザッカワークスで扱っていたのは
奇跡のようなお話です。

ポルバサルを皆様にご紹介出来て
本当にうれしいです!!
是非、この機会をお見逃しなくー。


次のオープンは
3月23日(土)14:00~となっています。
暖かい日だといいのですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一つのサタルニア・・・

2024-02-21 06:12:57 | 食器
おはようございます。
朝から雨音が・・・。
今週は雨の予報が多くて
鬱陶しい限りです。

少しのやみ間をめがけて
ワン散歩には行っています。
足の短いイヌなので
胸元が濡れてしまいます

満開を迎えていた隣家の紅梅も
雨ですっかり落ちてしまいました。
無残な花を見るのは
切ないですねー。


さて、昨日はサタルニアの
『チボリ』シリーズをお見せしたのですが
同時に入荷したもう一つのシリーズがあります。
それが『ナポリシリーズ』です。


ナポリの特徴は
ストレートな佇まいです。





こちらが『ナポリボウル』です。
SサイズとMサイズが入荷です。





ストレートでスタイリッシュ。
こちらのボウルのファンも多いのです。

Sサイズが直径9センチ。
高さは4.8センチ。
小鉢として
様々なものを入れることができます。

Mサイズは直径13センチ。
高さが5センチです。
少し大きめのこちらのボウルも
大変に便利です!





プライスはSが¥900+税、
Mの方が¥1100+税となっています。


持った感じなどは
実際にご来店いただいて
どうぞ、お確かめくださいませー。





この画像では
中央の奥に写っています。


明日22日(木)14:00~オープンいたします。
ご来店をお待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずっと待っていたモノ・・・

2024-02-20 06:10:34 | 食器
おはようございます。
今朝は本当に暖かですよー。
2枚重ねて寝ている布団を
一枚蹴飛ばしていました。

外気温は14℃、
そして室内温度は18℃ですー。
暖房は要りません。
こんな朝が来るなんてー。
春を待っていた体が
ほぐれます・・・。


さて、今朝はこちらもずっと待っていたモノ。
ようやく先日届きましたよ。





サタルニアの『チボリボウル』!!
長らく欠品中で
入荷もままならず
ずっと待っていました。

今回2種類揃いました。





『チボリボウル・M』です。
がっつりとサラダを食べたい時や
シチューなどの汁物
その他煮物など何でもOKです。





ぽってり感が手に優しく
持ちやすいと評判です。

直径16.4×高さ4センチ。
¥1200+税。





続いては『チボリボウル・S』。
Mサイズと同じくらいヘビロテで
便利なボウルです。


我が家では5枚を所有していますが
使わない日はないくらいの出番です。


直径13.4×高さ4センチ。
¥1000+税。
この度6枚の入荷です。

いろい食器を揃えておくと
衝動買いは減るし
食器棚は整うし・・・
いいことだらけです。

私は食器をほぼ白にしているので
最近は食器を買ったことがありません。
いえ、ここ何年も買ってないかも。

気分はいいし、
究極の節約だと思っていますので
皆様にもお勧めしています。





今、ミントでは
サタルニアたちが大集合。
白い食器を揃えるなら今でしょ!
とばかりに並んでいます。
是非、ご覧になってくださいませー。


次のオープンは
2月22日(木)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンプレートの定番はこれ・・・

2024-02-12 06:17:18 | 食器
おはようございます。
朝の冷えは連日続いていて
今朝の外気温もマイナス2℃です

室内を暖かくして
家事をこなします。
ようやくブログタイムとなりました。
今日もお付き合いくださいませ。


大きめのお皿に
色んなものを乗せて楽しむのを
ワンプレートご飯といいます。
大層なおかずを作らなくても
色合いで楽しめるのが
とてもいいのです。

そんな時に役立つのがこちらです。





サタルニアの『チボリ ディナープレート26』。
直径26×高さ3.8センチあります。
場所は取りますが
それは楽しいプレートです!
洗うのも一枚で済みますしねー。


広々とした平面は
有効スペースが直径16.5センチ。
何でも乗せられる広さとなっています。





お汁が出るようなものは
こんな風に別容器に入れると
混ざらなくて便利です。





サタルニアのロゴ。
この素敵さにも脱帽です!
イタリアの業務用食器です。
¥1760。(税込み価格)
在庫数は4で終了です。

食器棚の中で場所を取るので
ご自宅の食器棚と相談して
置き場所を見つけてくださいねー。


次のオープンは
2月15日(木)14:00~となっています。


昨日の家。

クリスマスローズを飾って
昨日は喜んでいたのですが
次の日起きたら萎れていました。

ここに飾ってはいけなかったのか・・・
そこで、今度はこんな花を。





たくさん咲いていた深いレッドのビオラ。
この花は一日経っても
元気にしています。

花は本当は自然の中が一番だと思いますが
少しだけそばに来てほしいのです。


今日は三連休の中でも
特にお出かけ日和ということなので
イヌと一緒にちょっとそこまで
出かけようと思います。

何か面白いものがあれば
また、お知らせしますねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サタルニアの食器たち・・・

2024-02-11 06:22:58 | 食器
おはようございます。
今朝も相変わらず
冷え込んでいるわが町です。
暖房を入れると
部屋の中は暖かいですが
外はキンキンに冷えていますよー!


さて、今朝は白い食器をお見せします。
イタリア発の食器です。





サタルニアの『オーバル23』と言います。
一番長いところが
23センチという意味です。

この食器、大変に便利です。
オーバルというカタチゆえ
テーブルの上で場所を取りません。
また、上に乗せるものすべてに対応します。

玉子焼き、餃子、オムレツなどのように
長くなるものはもちろんのこと
普通に野菜炒め等でも活躍しますし、
ワンプレートのようにして
使うことも多いです。

食器を少なくするコツは
色々に使える食器を持つこと
だと思います・・・。





裏側です。
このシールの下に
素敵なロゴが隠れています。
(後に出てきますよー!)
¥1870。(税込み)
在庫数は5です。⇒1枚に予約が入りました。後4枚となっています。





続いてこちらは『オーバル25』。
長いところは25センチです。
このサイズもなかなか便利です。
私はこちらのサイズも1枚所有しています。





¥2090。(税込み)
こちらは在庫が1となっています。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
次回の入荷はいつになるか
分からない状況です。

ロゴが見えますねー。
ブラウンというのが何とも素敵!





上の2サイズを重ねると
違いはこのくらいです。


続いてお見せしたいのはこちら。





『ゴンドラプレート』といいます。
イタリアのゴンドラのような形をしているので
その名前がつきました。

とてもオシャレで
使いやすい食器です。





¥1430。(税込み)
現在プライスは上がっているのですが
以前のまま販売いたします。
但し、在庫分のみ。
在庫は後2枚となっています。
気になっておられたお客様は
どうぞ、チェックしてくださいませー!


次のオープンは
2月15日(水)14:00~となっています。
寒さは緩む・・・と言っていますよ。
是非、お出かけくださいませー。





ピープルツリーのチョコレートが
大人気となっています。
ミントでは在庫がほぼなくなったので
再注文を入れました。
水曜に届くことになっていますので
次のオープンには並んでいます。
バレンタインが終わっても
チョコレートはずっと食べたい・・・。

牛さんパッケージの『ミルク』も
たくさん入ってきますので
どうぞお楽しみに・・・。


昨日の家。





知らないうちに
クリスマスローズがひっそりと
咲いていました。
一枝切ってキッチンに。
この色合いが好きー!





隣家の紅梅も
ほぼ満開を迎えました。
青い空に映えますねー。





小澤征爾さんが亡くなりました。
本当に偉大な指揮者でした。
今日は小沢さん指揮のCDを聞いて
過ごしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする