かたかたかたる

目標週1回更新!

大事な大事な

2007年10月30日 | Weblog
日本シリーズ第3戦直前。
流れは完全にドラゴンズ。
このまま一気に3連勝としたい。

ただ、今日負けるわけにはいかない。
大事な試合になりそうだ。

日ハムの逆襲があるとすれば、
森本の第1打席。
ここを抑えるかどうかで、
試合が決まると言っても過言ではない。
さらにシリーズの行方も左右しそう。

森本の大事な大事な第1打席に注目!

日本一へ

2007年10月28日 | Weblog
1勝1敗。
いい形で名古屋に戻れる。

川上の失投が責められてるが、
2安打で終わらせたのが今日に繋がった。

明らかに日ハム打線が沈黙してる。

今年はいけるかもしれない。

悲願の日本一へ。
私は今年の達成を確信している。

そして悲願達成へ

2007年10月27日 | Weblog
日本シリーズをとうとう迎えた。
待ちに待った瞬間だ。

しかし相手は手強い。
去年は調子に乗らせてしまって、
勢いで負けた。

やはりエースが相手の勢いを止める
ピッチングをしてほしい。

頑張れ、川上!

意外にキーマンになるのが、
DH立浪だと思います。
殆んどの解説者は1番2番をあげるけど、
下位打線の勢いって、
シリーズでは重要なんです。
去年も9番金子によく打たれました。

注目してください。
下位打線そして和義に。

早起きしたいのに

2007年10月22日 | Weblog
最近朝晩と冷えるようになってきて、
起きるのが面倒になってきました。

平気で30分ほど寝過ごしてしまいます。
夜は別に遅くまで起きてないんですが、
布団からはなかなか出られません。

朝起きて本当は運動したいんです。
午前に脳みそが冴えて、仕事がはかどるようにしたい。
午後は惰性でこなして、夕方即帰宅。
こんな生活に戻したいです。

今日、携帯の目覚まし音を派手なものに変えたら、
ちょっと早く起きることができました。
しかしみのもんたに釘つげになってしまい、
結局何をすることもできず…
明日からはさらなる手を打ちたいです。

日本シリーズへ

2007年10月21日 | Weblog
勝った。
2年連続の日本シリーズ進出。

しかし何となく違和感が。
本当にこれでシリーズ行っていいのかな?
という申し訳なさですね。

巨人ファンの皆さん、
申し訳。セ代表として頑張ります。

そして中日ファンの皆さん、
気兼ねなく、日本一の美酒を味わいましょう。

3連勝へ

2007年10月20日 | Weblog
クライマックスシリーズのセリーグ対決は
中日の2連勝で王手をかけた。

さああと1勝だ!
頑張れ中日!今日はビール用意して待ってるぞ!

白い歯っていいな

2007年10月14日 | Weblog
私は歯が丈夫な方と思っている。

しかし先日、奥歯がかけた。
初めて銀色の部分ができた。
今までなかったのに。

さらに親知らずが悪さしているようで、
除去。

そして歯の検診を受けたら、
歯周病の一歩手前と判断。

受けてみないと分からんもんですね。

昔煙草を吸ってたので、
歯の色が悪くなったことは認めます。
しかしここまで病んでるとは。

歯の定期検診、大事ですよ。

クライマックスシリーズ開始

2007年10月13日 | Weblog
クライマックスシリーズ、セリーグ中日vs阪神の初戦。
試合開始1時間前にしてとても緊張してきた。
日本シリーズ以来のわくわく。

第1ステージはたったの3試合。
とにかく初戦を取るしか、勝ち進む方法はないだろう。
川上がんばれ!

2位だからといってプレッシャーは全くない。
あるのは開き直りパワーだけ。

第1ステージを勝って、その勢いで巨人倒しだ!
名古屋の意地、見せてください。

無難な人生

2007年10月12日 | Weblog
無難と言う言葉は非常に嫌いです。

難がないんです。
平坦で波が立たないことに
何の喜びがあるでしょうか。

無難な披露宴、無難な店、無難なプレゼン。
無難には害はないかもしれないけど、
楽しさ・ワクワク感はありません。

無難に人生終わらないよう、カンバロウ。

2位確定

2007年10月01日 | Weblog
今日広島に中日が負けた。
これで優勝は絶望的。

東京ドームでセリーグNO1を決めることになりそうです。
ちょっと寂しい。

巨人優勝ですか。
それはそれで日本経済にとっては良いことかもしれませんね。

ただ日本一になるのは中日。
ただそれだけ。