goo blog サービス終了のお知らせ 

水辺の旅人 きまぐれブログ

ネイチャーフォトを楽しみ、追求するブログ

花を撮る

2022-09-02 12:53:03 | 植物

花は、それぞれに美しさを感じることのできるものです。色も形もその有り様も、そう感じます。ですから写真に撮るとどんな撮り方をしてもきれいだなと思えるものが撮れます。しかしそれだけに、何に美しさを感じたのか、それはなぜなのかを見る人に追求したくなるものを作品として創るのは、難しいものだとも思います。

わたしの写真活動再開からの二十年のなかで、師と呼べる人は三人います。そのなかに「花を撮らせれば」と形容される方がおられるのですが、その方の真似をして撮ってみたことがあります。

やっぱり、技法だけでは無理なようです。なにを表現・追求するのかがはっきりしてから、どう撮るかの技法が決まってくるのです。そんなことがはっきりした試行でした。

しかし、それでも花を撮る面白さは感じることができました。これからも、少しずつチャレンジをしていきたいと思っています。


ちいさな命とともに

2022-09-01 08:43:04 | 動物

鳥たち撮ることをに取り組みながら、自然の中で生きる命と出会うと、被写体としてカメラを向けたくなります。しかし、それをどう表現するかか自分のなかでしっかりと意識できず、なんとなくシャッターを切るということになってしまうことが多くなります。そして、花や植物などとともに撮るということも多くなります。そのほうが命が生き生きと表現できないかと考えるからですが、結局はなんとなくカメラを向けて、きれいだから・かわいいからなどという漠然とした思いで撮っていしまうということになってしまうのです。それでも、そんなことを思いつつ、やっぱり撮りたくなります。

夏の花、ひまわりにも多くの小さな生き物たちがやってきます。

蓮池には、トンボたちが多くやってきます。葉の上にいるちいさなカエルたちともよく出会います。

たまには、思いがけないところで、思いがけないものと出会いもあります。よく行く谷の小川で、群れて飛ぶちいさな虫たちと出会いました。陽炎の幼虫かと思いましたが、よくわかりませんでした。それをスローシャッターで撮りました。

結果としてよく撮れたとは思えないのですが、ネイチャーフォトの楽しみは感じることができます。