軽井沢高校 校長日記 『つれづれ軽井沢だより~乞う「ちょうどええ」』

学校の様子を校長の視点から伝えたいと思い、校長日記を書くことにしました。授業日毎日更新を目指します。ご愛読ください。

 9月10日(金) 祝閲覧数弐萬回突破 110

2010-09-10 20:07:02 | 日記

 今朝、「さあ、そろそろ校門の挨拶に行こうかな」と思って、校長室の開けた窓から外を見ると、目の合った生徒たちが、窓の向こうから大きな声で「おはようございまーす」と挨拶をしてくれました。
 挨拶一つで、気持ちよく一日が始められました。
 軽高生はよく挨拶ができます。

 放課後には、3年生の女子二人の面接練習をしました。
 一人は就職希望、もう一人は専門学校希望でした。
 大学の推薦はもう少し後になります。
 日頃のよい所がそのまま出せる生徒と緊張してよい所がうまく出せない生徒がいます。
 本当は、当日の出来不出来でなく、その向こうにある生徒のよさを見てほしいのですが、現実として面接というハードルがある以上、それを乗り越えないといけません。
 面接終了後、「自分のよさが出るように、がんばって来いよ」とエールを送りました。
 進路指導係の勝見先生や草間先生、3学年の桜井先生が、面接のお礼に来ました。
 「また、どんどんお願いします」と、人使いの荒い人たちですが、こういう人使いの荒さは嬉しいものです。

 写真は、踊り場の掲示板に貼ってある「+1 -Plus One- みんなでいい学校を創りましょう」のポスターを撮影したものです。
 実は、私が試しにデザインしてみたら、自分としてはまあまあに仕上がったので、それを教務係が印刷して校内のあちらこちらに掲示してくれたものです。
 美術の小嶋先生がデザインしてくれたロゴマークについては、以前このブログで触れ、それ以降、いろんな場面で活用し始めていますが、校内に掲示されているこのポスターを見ながら、学校にかかわるすべての人が日々「プラス1」を実践してくれ、それが「いい学校創り」につながってくれたらなあ、と願っています。

 この校長ブログの記事は4月1日分からありますが、実際にブログを須澤先生にホームページにアップしてもらったのは、4月21日でした。
 以来、4か月と2週間。
 4月以降、今年の生徒登校日を数えると、今日までで95日ですが、夏休み中や振替休日など、それ以外の日にも書いているので、今日で(110番ではありませんが)ちょうど110号です。
 そして、気付くと一昨日で、アップ以来のアクセス数が2万件を突破しました。
 自分でパチパチ。
 もちろん、2万人の人が読んでいるというわけではありませんが、少なくとも、のべ2万回このブログを見てくれた方々がいるわけで、いやあ、本当に感謝感謝です。
 9月2日(木)の日記に、1日あたりのアクセス数のことを書きました。
 その後はまた170~230/日くらいで推移していますが、9月8日(水)だけは突出していて、456/日という、1日あたりの最高を記録しました。
 理由は相変わらずさっぱりわかりませんが、そんなこともあって、おかげさまで、トータル数の伸びは徐々にペースアップしているようです。

 進路指導室に用事があって行くと、そこにいた3年生の女の子が「校長先生、ブログ読んでますよ」と言うので「そうか。ありがとう。どうだい、みんなが読んでおもしろいんかなあ?」と訊くと「おもしろいですよ。結構みんな読んでますよ。がんばってください」と言ってくれました。
 おどけながら、「は~い、がんばりま~す」と答えました。
 お世辞9割(あるいは10割)としても、そういうことを言ってくれるその子にも感謝です。
 読んでくださる皆さん、これからも懲りずによろしくお願いします。
 体育の某先生が、アクセス数1万回を突破したときに「おめでとうございます。1万回のお祝いをしないで終わってしまいましたね。2万回の時にはお祝いをしましょう」と言っていたことを思い出しました。
 ちょっと様子をみたいと思います。

最新の画像もっと見る