goo blog サービス終了のお知らせ 

花鈴の日記

季節の花を追いかけて・・・

3月ダウンコートが離せない

2015-03-08 19:00:10 | Weblog
何処のお宅の梅もきれいに咲いて居ます。時々バス停に行くまでに写真を撮りながら
歩きます。でも在る何十年も空き家の庭の梅、早くから咲き始め見事な梅ですがカメラからも
iPadから覗いても!映せる角度が無い!梅の季節に此処を通ると「菅原道真の東風吹かば
にほいおこせよ梅の花」ふっと浮かんでくるのは何故でしょう。今日もきれいな濃いピンク梅と
白い梅と映えて居ましたが見るだけで通ります。



我が家の梅も盛りが過ぎて散って池に落ちてます。この寒さに生き残れるのは何匹かな。

金曜日 植木屋が来て前の写真を見ながら6匹減りこの1匹増えましたね。植木屋も
気にして居るようですが・・・4月に成れば体力が付いて来るので、其れまでどれくらい
生き残れるか?鯉は強いので死んでいると思って網を入れると泳ぐ出します。

鯉屋さんが生きて居るとねぇ可哀想でで帰ります。

駅で歯医者さんのお母さんに会いました娘さんご夫婦と一緒に東京越され時々息子さんの所に
遊びに来ます偶に見かけますがにこにこ良い笑顔30年前と変わりません、年を取るとしわが
出て嫌だわって友達が云いますが、歳をとると角がとれ まろやかに素敵な笑顔に成れるのかも。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダウンコート (グランマーあいこ)
2015-03-08 21:17:10
 同じく私もダウンコートを着て出かけて来ました。
梅が見頃を過ぎ もう散り始めて居ますね 鯉たちが元気に成る頃には桜が咲き始める事でしょう。

今朝有った知人は大きなマスクをして 花粉予防としわ隠しだと言って居ました。
膝を悪くして整形外科に通って居ましたが 最近しびれを感じるように成ったとか 以前は使用して居なかった杖を持って居ました 80代なので仕方ないのかしら?
返信する
しわより心の豊かさ (花鈴)
2015-03-08 22:35:14
息子夫婦と此れから食事 隣で歯医者さん(笑)って会釈、心の幸せ笑顔にあふれています。

30年前同じかなずちコースで泳いだ奥さん 息子がねぇ赤ひげ先生のようなお医者さんに成りたい言って居ましたと。

ほんとうに優しい素敵な先生と先生の奥様は獣医さん家の犬が以前お世話に成りました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。