1日の中でかりんの相手をできる時間は数時間

だからもっともっとさわって~なでなでして~って
鼻でくいくいしたり、ぐいぐい身体を寄せてきたり
ちょっと待って、ちょっと待ってと言いながらも
可愛いからやっぱりなでなでしちゃう~

上から撮ったから逆さまだけど
気持ちよさそうに笑ってる~

拡大したらこんな感じ
ボサ子だから嬉しくて細くなったお目目が隠れちゃったけど
やっぱり嬉しそうにしてるからママも嬉しい~

そして身体をぴったりつけての仮眠
またまた満足したらひとりでゆっくりおねんねです

毎日このパターンで1日が終わるの
かりんって意外と規則正しい仔なのかもね
いつもありがとうございます(o^^o)
ポチよろしくね~

にほんブログ村

だからもっともっとさわって~なでなでして~って
鼻でくいくいしたり、ぐいぐい身体を寄せてきたり
ちょっと待って、ちょっと待ってと言いながらも
可愛いからやっぱりなでなでしちゃう~

上から撮ったから逆さまだけど
気持ちよさそうに笑ってる~

拡大したらこんな感じ

ボサ子だから嬉しくて細くなったお目目が隠れちゃったけど
やっぱり嬉しそうにしてるからママも嬉しい~

そして身体をぴったりつけての仮眠
またまた満足したらひとりでゆっくりおねんねです

毎日このパターンで1日が終わるの

かりんって意外と規則正しい仔なのかもね

いつもありがとうございます(o^^o)
ポチよろしくね~

にほんブログ村
そうね、ワンコって体内時計で生活のリズム覚えているんだろうね
今は甘えてもいい時間だぞ~なんて
よたは朝も夜も食後がスキンシップタイム
朝はデンタルボールで遊び
夜は私の右側でなぜなぜ(ご飯の時は左側にいるのに移動)
ひとしきりなぜると、さっさとベッドへ(寂しい)
ワンコも人間の子供と同じで、愛を満足すると1人寝するのかな(^^)/
そうそう、犬はけっこう規則正しい生活を好む!
弥一郎も季節によって散歩時間を変えるとき、
「ん?昨日までと時間が違いますが?」って不思議そうな顔するよ。