goo blog サービス終了のお知らせ 

Alfa garage 145

や、オレん車じゃないし・・・

MTオイル交換

2011-01-11 11:18:00 | take
しゅぽしゅぽ(¥98)も入らないもんで、、

モノ(TUTELA)だけ通販で購入しとき、
ホームセンターで徘徊しながら思案。

結果、太いのと細いのをエアツール用の部材でつないで
手持ちの赤いのにつけてみた。




ちょーべんり! しかも激しくリーズナブー!

しかしドレンボルト2箇所あるのはいいとして、
六角のサイズが違うのは何ゆえ。。


尚、バツ&テリー(バスケス製2年物)は、
OFF時12.68V、ON時14.37Vですた。
問題ない?・・・・ことを祈る。


はじめて外してみたアンダーカバー上面。




いろんな汁ででろでろ。

油系は汚泥化してましたが
ミドリ色のクーラントが割とフレッシュ。。

リザーバタンク量は問題なさそうなので少し様子見! 寒いし!


とりあえず、こんど時間あるとき洗お。。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
来れば良かったのに。 (監督@)
2011-01-11 17:28:07
使用年数からすると良い方じゃないかしらん。
156のアンダーカバーって、ヨク高速で外れるらしいのを耐えているみたいだし。
コノくらいの汚れは、のーぷろぶれむ。
くーらんとはチト怖いけど…
返信する
こうやって (kapipala)
2011-01-11 21:56:00
こうして、
人は皆、
だんだんと、
購入対象が
車のパーツから
部品単位へと変わっていく・・・
改造→修理→図画工作の世界へ(笑)
返信する
ホムセンターにて ()
2011-01-15 19:18:39
車いじりグッズ探してんのに
車用品コーナーって殆ど行かない。。
返信する
んだ。 (kapipala)
2011-01-16 01:51:03
最近は業務機器系か、家具系の部材コーナーがほとんど。。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。