goo blog サービス終了のお知らせ 

Alfa garage 145

や、オレん車じゃないし・・・

タイミングベルト交換会(1)

2008-08-02 22:39:29 | kapipala
忘れ去られた頃に、
タイミングベルト交換会のもようを。。。

ベルト交換って一時期やたらしてたんですが、
ここんとこご無沙汰だったので大分忘れてると思ってたんですが、
体が覚えてたやうで、意外とスムーズに進行。
(一部固着を除く・・・笑!)


。。。外したプーリーの向こうに顔。。。

ショックを換えよう(4)

2007-12-19 04:23:49 | kapipala
とりあえず、
このままだとどうにもならんので(笑)

見学参加予定のGentaさんに急遽ミッションオイルをお使いに行ってもらい、
フジケンさんにボルトをお使いに行ってもらい、
予定より大幅に時間オーバーしつつ、夜暗くなってから終了しました。
ついでに異音の原因も直したって事で一見落着。
強いて言えば、いろんなトコバラしたせいで開いてしまったトーは調整できなかったというか、
する気にならんかったというか・・・(笑)

写真は新品になったショックとロアアーム。

・・・寒かったから、
終わった後の玉子は格別やったです。

例のごとく頭からミッションオイルかぶった人は着替えの服がなくて、
トナカイを着て玉子食ってましたが・・・(爆)

ショックを換えよう(3)

2007-12-18 00:12:29 | kapipala
なんていうか、、、

ロアアームをバラした時にドライブシャフトを引っ張ったんですが、
ドラシャにつられて動くはずのないサブシャフトが動いてる。(笑)

・・・ええ、
サブシャフトがミッションからすっぽ抜けたから
ミッションオイルがだだ漏れたんですね。。。(爆)

サブシャフト固定してるはずの部分、くるくる回ってました。
どうりでシャリンシャリン音がすると思った・・・(笑)
(や、アイドラプーリからの音かな、と思ってたもんで・・・)

久々の予想外ネタ。

写真は、このままだとサブシャフト付けられないので、
ドライブシャフトをバラした所。。。

ショックを換えよう(2)

2007-12-17 00:17:56 | kapipala
スプリングの組み付けも終わり、順調に進む。
ロアアームも換えるべく、ボールジョイントも外すと・・・・

何故かバシャバシャ音がしだす。(爆)
ふと見ると車体中心あたりから盛大にナニか液体がこぼれてます。

えーと・・・・?????
ロアアーム外してて何故油が漏れるのか。。。



ショックを換えよう(1)

2007-12-16 01:47:58 | kapipala
長いこと部屋のオブジェと化してたショック、
ようやく交換。
交換するものは、フロントショック左右とアッパーアーム、ベアリング、ロアアームです。
っていうか、自分の車の部品換えるの久方ぶりな気がする(笑)

二人がかりな上に、固着がない車ゆえ、作業性は◎。
すでに左右ともショック外れてます。
この調子でいけば、2~3時間もかからず終わる予定、、、、




・・・だったはず。(爆)



ブレラ。。。

2007-12-12 02:27:10 | kapipala
4気筒、生ブレラです。

直噴、逆転インマニ、コンパクトになった狭角ヘッド
ドアを閉める時に微妙に開く自動窓、、、
すっかりイマドキの車ですね。

んでもこのエアコンの配管レイアウトはアリなのか?
ちなみにバッテリー横のでっぱりはコンピュータ。。。
この位置はありなのか?のか?のか?

#ちなみにオーナーは参加者中最長老のムッチーさん。