何回も書き換えしてるとROMの中に消え残り(?)が出るのか燃調が可笑しく(ワハハハッ)なってきた(なんで書き換えるの?って突っ込まないでね)
で、御手軽燃調器をヤフオクで。
ノートPCで簡単書き換え。
でもこれって○ーディークラブのOEMなのね。
一応サブコンらしいけれど点火がいじれない(不満)
Motec欲しいけど手元不如意。
△ーマネージの方が良いかも(安いし)
その場合、こいつの行き先は…
で、御手軽燃調器をヤフオクで。
ノートPCで簡単書き換え。
でもこれって○ーディークラブのOEMなのね。
一応サブコンらしいけれど点火がいじれない(不満)
Motec欲しいけど手元不如意。
△ーマネージの方が良いかも(安いし)
その場合、こいつの行き先は…

マスターからABSへのライン接続がバンジョーである。
で、これが緩む。
しかも2本あるラインの取り回しが悪くて、ゴムのグロメットが斜めに変形して隙間からフルードが漏れてくる。
おまけにインテークを外さないと手がはいらない!。
極めつけにゴム部品がASSYでしか出て来ない。
で、これが緩む。
しかも2本あるラインの取り回しが悪くて、ゴムのグロメットが斜めに変形して隙間からフルードが漏れてくる。
おまけにインテークを外さないと手がはいらない!。
極めつけにゴム部品がASSYでしか出て来ない。