ホントは26日の2ラウンドに受ける予定だった。
コンビニから出た最初の信号待ち。
1速に入れようとすると事件が。
手にはノブとレバーの重さしか感じない。
そう、ギアの手応えが全く無いの。
引っ張ったら手にあるのはノブとレバーが
レバー折れた
久々に路上で焦ったわ。
お不動さんなんて何年ぶりだろ…ナンて感慨にふけってる場合じゃないぞ。
幸い家まで約800m
ブーツとアンダープレートを外してドライバーでこじって…3速に。
1速といきたいトコだけれど、ロッドを左に動かす精神的余裕は無かった(笑
半クラの鬼で駐車場に頭から突っ込む(バック出来ないからね

珍事の原因は自作シフトの支点上。
ピロボール部分でレバーを継いでいた部分。
少々、気になるトコロもあったので、クロモリのパイプをそのうち探すかぁ~と…そのまんまの部分。
折れ口を良く見たら、うかつにも材質が鋳造だった。
ナントカしなくちゃ車検場に行けへん…
材料を置き換えなきゃ…辺りを見回す。
と、目に入ったのはヘッドボルト(笑
テンションボルトだけど…一応鋼材だよな。
頭を寸法で切り落としてダイスでネジ山を切るのだけど、ウチの安物ダイスが悲鳴を。

これから上下のレバー比を調節する時点で、26日中の車検は諦めモードに。
幸い27日の3Rに空きがあったので、予約。
で、車検自体は対策が功を奏したのかすんなりオケ。
ホイールは「?」な感じでいたけれど(だってビミョーなんだもの
シートも大丈夫。
自分的に対策で盛り上がっていたのに、伏兵に振り回された今回の車検でしたわ。
しかも原因は自分でまいた種(核爆
さ~て、クロモリの12φのパイプ、本腰入れて探すか~
コンビニから出た最初の信号待ち。
1速に入れようとすると事件が。
手にはノブとレバーの重さしか感じない。
そう、ギアの手応えが全く無いの。
引っ張ったら手にあるのはノブとレバーが
レバー折れた
久々に路上で焦ったわ。
お不動さんなんて何年ぶりだろ…ナンて感慨にふけってる場合じゃないぞ。
幸い家まで約800m
ブーツとアンダープレートを外してドライバーでこじって…3速に。
1速といきたいトコだけれど、ロッドを左に動かす精神的余裕は無かった(笑
半クラの鬼で駐車場に頭から突っ込む(バック出来ないからね

珍事の原因は自作シフトの支点上。
ピロボール部分でレバーを継いでいた部分。
少々、気になるトコロもあったので、クロモリのパイプをそのうち探すかぁ~と…そのまんまの部分。
折れ口を良く見たら、うかつにも材質が鋳造だった。
ナントカしなくちゃ車検場に行けへん…
材料を置き換えなきゃ…辺りを見回す。
と、目に入ったのはヘッドボルト(笑
テンションボルトだけど…一応鋼材だよな。
頭を寸法で切り落としてダイスでネジ山を切るのだけど、ウチの安物ダイスが悲鳴を。

これから上下のレバー比を調節する時点で、26日中の車検は諦めモードに。
幸い27日の3Rに空きがあったので、予約。
で、車検自体は対策が功を奏したのかすんなりオケ。
ホイールは「?」な感じでいたけれど(だってビミョーなんだもの
シートも大丈夫。
自分的に対策で盛り上がっていたのに、伏兵に振り回された今回の車検でしたわ。
しかも原因は自分でまいた種(核爆
さ~て、クロモリの12φのパイプ、本腰入れて探すか~