goo blog サービス終了のお知らせ 

走れ!カピ!

甲斐犬、カピと山岳写真の徒然雑記

寝正月?

2019年01月06日 | 甲斐犬

 

 皆さん、明けましておめでとうございます。

 今年もよろしくお願いいたします。

 

 長い正月休みもあっと言う間にお終いに成ってしまい、明日からお仕事ですね・・・

 お正月もいろいろ有り、あっちへ行ったり、こっちへ行ったり・・昨日は名古屋まで行きました。

 嬉しいような?大変なような?・・・・もうお終い??ってな日々でしたね。

 そんなお正月ですが!外は寒いので家の中でゆっくり、まったり、寝正月な奴らがいますよ。

 こ奴等です・・・

  

 こいつらです・・・

 

 たまに起きていれば、二頭ではしゃいでいます。

 

 寝ているカピにちょっかいを出してウガってやられていますが、ほんとは嬉しいのです。

 

 引きずり倒されて下に成っても嬉しそうでしょう?

 

 毎日やっても飽きない二頭です・・・羨ましい!

 今年も平和なお正月が終わりました。

 今年が皆さんにとっても良い一年に成るようにお祈りいたします。

 

        にほんブログ村   

      信州上田 甲斐犬 大門犬舎 HP 覘いてくだされましまし!  

 

 


良いお年を!!

2018年12月28日 | 甲斐犬

 大寒波が押し寄せ、信州上田も結構寒いですよ。

 まだまだ仕事が続きますが、皆さま良いお年をお迎えください。

 今年はカピの子、越前の琥太朗が大優勝旗を獲得し、皆さんにお祝いしていただき秋には親子そろって参考犬に出ることが出来ました。

 カピ10歳、もココタンも6歳になりましたが、元気で一年を過ごすことができ良い一年間でした。

 しかし、まだまだ現役!これからもがんばりますよ。

 油が、ノリノリのココタン!

 

 渋く枯れて、ますます頑張るカピタンです。

 

 そうは言ってもやっぱり寒いので炬燵で丸くなるお二人さん!

 来年もよろしくとの事です・・・

  皆さん!一年間有難う御座いました。来年も良い年でありますように!!

 

       にほんブログ村   

      信州上田 甲斐犬 大門犬舎 HP 覘いてくだされましまし!  


お正月が来る前に!

2018年12月25日 | 甲斐犬

 師走だから忙しいのか?ただ単にずく無しなのか?良く分かりませんが・・

 ブログを放置して1ケ月以上・・・・月日の経つのは早すぎる!

 メーちゃんがやって来た後、まる虎ちゃんが来たり、ももちゃんが遊びにやってきたりあっちに行ったりこっちに行ったり・・・

 写真も沢山有るのにブログに成りません。

 と言うことでお正月に成る前に雪山へ行ってきましたよ。

 今年は雪が遅く、余り深くなっていないので、きゃつらも楽しいでしょう??

 猛スピードで帰ってきました・・・離したときはカメラを出してももういません。

 

 元気娘は我が世の春!一人で自由に走ったり、カピの後を走ったり・・・

 少しおデブに成っているのでどんどん走ってほしいですね。ね!ココデブちゃん。

 

 待っていると二回目のご帰還!同じ場所ですよ。

 雪が少なく、まだ鹿さんがうろちょろしているようですが・・・遠くで鳴く鹿の声、ミャーミャー

 

 ココタン三回目のご帰還、えらそうに~~・・・

 この後もう少し走るようにオープン前の番所ヶ原のスキー場へ行って見ましたが・・

 ゲレンデはだめよ~~とのお言葉・・・残念ながら終了です。

 いつもの武石川でゴシゴシ、バシャバシャして帰りましょう。

 

 帰ってくればハウスの上で仲良くお昼寝ですか?可愛い奴等です。

 もう直ぐお正月、皆さん風邪など引かないように!頑張ってください。

 

 

       にほんブログ村   

      信州上田 甲斐犬 大門犬舎 HP 覘いてくだされましまし!  


雪が来る前に・・・

2018年11月12日 | 甲斐犬

 いろいろ有った一週間・・・めまぐるしく過ぎてブログを書く暇も無し・・・

 ・・・てな事ですが、またまた行ってきました戸隠へ。

 その前に、我が家の新品ゲージに最初に入居した戸隠のメ-ちゃん!

 いつもと違う布団は気に入らないようでズタズタ・・まだ冬囲いをしていないのでブルーシートで風よけです。

 初めてのよその家でのお泊り!だいぶ緊張したようでした。

 

 そんな訳で、メーちゃんを連れて戸隠に行ってきました。

 恒例のお散歩です。今回は余り人が歩かない道を歩きました。

 

 ココタンは我が家にメーちゃんが来ていたので、大分うっぷんが溜まっていました。

 今日は母さんにリードで繋がれての散歩です。でも、結構楽しそうでしたね。 

 

 戸隠の主、乙ちゃんとメーちゃんです。

 

 ココタンも前日はノーリードではじけていました。

 首輪を新調してもらいちょっと雰囲気が違うでしょう。この首輪はちょっと太すぎでした。

 帰りにペットショップでピンクの首輪を買ってもらってましたよ?????

 

 蕎麦畑の端を疾走するカピタン!

 ココタンが繋がれているので、一人きりですが嬉しそうに走ってます。

 

 本当に走るのが好きなカピタン!ず~~~~っと走ってます。

 

 離せ~~って怒っているココタンです。ダメ~~

 

 獲物を狙うカピタン・・・・獲物はココタンです。

 

 じわじわと近づき・・・

 

 クールダウン中のカピタン!藪の奥をじ~っと見ていますが・・・

 楽しかったね。

 Nさん!またまたお世話に成りました。感謝、感謝です。

 

      にほんブログ村   

      信州上田 甲斐犬 大門犬舎 HP 覘いてくだされましまし!  


カピのセカンドハウス作りました・・

2018年11月04日 | 甲斐犬

 ひょんなことから鉄製の犬舎を譲ってもらう事に成ったので土日を利用して設置してみました。

 我が家はもともとゲージしか無いのですが・・・カピの犬小屋は一戸ありますがほとんど入りません。

 狭い庭がますます狭くなって困りますが犬舎の裏側を走ってまわれるので良しとしましょう。

 まずは基礎のポツ石を水平に設置します。これが結構時間がかかります。

 

 一日がかりで基礎の土台と根太を加工して防腐剤を塗ります。

 

 翌日、朝から組み立てをしました。フフフフ頭の中の設計通り…です。

 

 床にコンパネを引いて、スタイルホームを(断熱材)引き、もう一度コンパネを引きます。

 端っこは特に念入りに防腐剤を塗っておきます・・母さんがやってくれました。

 

 鉄製の枠を組み立てていきます。

 

 全面の扉と屋根を取り付けて組み立て完成です。

 

 ハイ!我が家の主さんにチェックをしていただき、OKをいただきましたので床にも防腐剤を塗って完成。

 

 とりあえず完成しましたが、これから周りに雨除けや断熱材を取りつけます。

 枠と屋根の間が開いているのでカピは脱走しますから何か取りつけます。

 中に棚を作って寝床を作ろうと思いますが、いつになるか?ぼちぼち頑張ります。

 基本的に檻は嫌いなので使いませんが一つあると何か有る時に便利なので思い切って設置してみました。

 普段は扉を開けたままで使用する予定です・・カピもココタンも入らないと思いますが・・

 

 Nさん、すみません。話をしたような気がしますが、私が使ってしまいました。

 遊びに来たワンコをココタンがいじめたら入れようと思います・・・ハハハ・・ココタンが睨んでますよ。

       にほんブログ村   

      信州上田 甲斐犬 大門犬舎 HP 覘いてくだされましまし!