ねことわたしと

2024年ブログ再開です。すっかりアラフィフとなったわたしの日常を徒然なるままに記していきます。

せみ

2005年07月28日 | こども

今日は朝から いつもどおりビニールプールを準備していたら・・・うるさい!!どれだけのせみがないてるの
庭のけやきの木を見ると「せみ」の大群が! 幹の見えるところだけで5匹。他にも上の枝のほうにも何匹もいるらしい。それが大合唱している。夏らしいのはいいけど、すごすぎる
ところでこれは「何せみ」なんだろう。先日きた長男のしまじろうステップ8月号の付録 「いきものなきごえずかん」で長男と一緒に調べてみた。

この画像の機械、カードを入れてレバーを動かすと泣き声が聞ける。動物・鳥・昆虫合わせて33種類ある。レバーの動かし方が早すぎても遅すぎても泣き声がでなくてはじめ苦労したが今ではすっかり慣れた。私も全然知らない昆虫の泣き声が聞けてちょっと楽しくなってきた

そうそう、例の庭の木のせみは「ミンミンゼミ」でオスだけがなく。
  なくじき・なつ
  なくじかん・あさ~ひる
  すんでいるところ・もり、はやし
おい、おい、「住んでいる所 ・ 森、林」だってうちは森か林なのかい


 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
蝉の声に (ミム)
2005-07-28 23:40:49
暑さ倍増

朝会社に出かけるとき、自転車置き場のそばにある細い木々にたくさんの「クマゼミ」がとまって大合唱しています。

ただでさえ暑いのに・・・

こちらではクマゼミかアブラゼミの声が多いみたい。ミンミンゼミは、いとこの家の裏山によくいたなぁ。ほかにもニイニイゼミとかヒグラシとか、昔は捕まえてたけどね。

成虫は1週間程度の命だというのに、虫かごに入れたりしてたっけ

うちは女の子だから、昆虫採集はしなさそうだ。チョット残念

いったい何して遊ぶんだろ?
返信する
うるさそうだ・・ (ぽぽたん)
2005-07-29 09:10:43
でも、身近で「セミ」を観察できるのは子供は嬉しいかも。ウチは「ほらセミだよ」なんて教える機会もなさそうで・・・私が子供の頃は、両親の田舎に帰省してセミの抜け殻を集めたけど、今は帰省するともっと都会に行く事になるし、子供に経験させてあげられないなぁ

ちなみに、「なきごえずかん」の不良品勘違い事件、電話の翌日、新しいずかんが到着送り返さないといけません手間が増えただけだった~
返信する
ミムさんへ (かおたん)
2005-07-29 22:18:27
私はこの歳になってセミの種類や泣き声、なく時期などを改めて知ることになったよ。子どもがいることで勉強させられることも多いね。我が家の道の向こうに造園屋さんの割と大きい林があるおかげで、いろんなセミをみることができるよ。それにしても、本当にうるさいけどね。

女の子でも、昆虫採集好きな子いるよ。でも、やっぱり長男のお友達の女の子の家に行くとぽぽちゃんとか、りかちゃんとかお人形だったり、お化粧セットのおもちゃとかで遊んでる子が多いね。女の子はかわいくっていいなあうらやましいよお
返信する
ぽぽたんさんへ (かおたん)
2005-07-29 22:22:29
ベネッセのすること早いさすがだね。電話の翌日に到着なんて、すばらしいでも、また返送とか面倒だったね。

うちの子セミの抜け殻集めてるよ~。どこからともなく拾ってきて、家に持ち帰り「これ大事だからね。」と、ビニール袋に入れておいてる・・・どうするつもりなんだろう。よく見ると気持ち悪いし
返信する

コメントを投稿