ねことわたしと

2024年ブログ再開です。すっかりアラフィフとなったわたしの日常を徒然なるままに記していきます。

長男インフルエンザの幻覚?

2009年11月30日 | こども
11月29日にインフルエンザと診断された長男。
今日30日は病床でお誕生日を迎えました。9歳おめでとう~!!
その分、私もまた歳をとった感じね。

長男は昨日、ほぼ一日中40度近い高熱。
さすがインフルエンザといえる熱でした。
夜は念のため、長男と私は別のお部屋にお布団を敷き、
パパさん・次男とは離れて寝てるの。

そして昨夜、長男が寝たみたいと思っていたら30分後に
いきなり目をガッと見開き、
「5・4・3・2・1」
「5・4・3・2・1」
「5・4・3・2・1」・・・・・
と馬鹿でかい声で叫びだすの

ちょっと何?何?
「どうしたん?何を数えてるん?」
と問う私の質問に対し、
長男「お母さん、5・4・3・2・1じゃあ出来ん!どうしたらいいん?」
と。

夢見てる?熱が高すぎ?タミフルのせい?幻覚?脳症?
目はしっかり開いてるけど、なんとなく焦点が合ってない。

そのうち突然、
「6・5・4・3・2・1」「出来た~」「お母さん、出来た~」

意味は全くわからないけどとりあえず
「できて良かった」と答えてみた。
すると今度はすぐ、

長男「あっち側に行かれんあっち側に行かれん
   どうやったら行けるん?川の向こうに渡りたいのに~」
と、手を振りかざしてるの。

「川?渡る?」ってもしかして三途の川・・
何か見えてるのかなあと、とても怖くなってきて長男に
「今、渡るのはやめよう。夜だし、寝てから一緒に考えよう」
と言ったら意外と素直に
「わかった。そうする。」と
また枕に頭をのせたの。

でも、また今度は
「頭が動く、頭がこう(左にぐるっと動き、正面に向きなおしを繰り返す)
 動いて止まらん

「もうだめだ」と思い別の部屋のパパを呼びに行こうと
部屋の電気をつけパパを呼びに言ったの。
そして部屋に戻ると長男は正気に戻っていて
「なんか電気を見たら頭が動くのが治った」
と。
やっぱりお医者さんの言うように目が離せないみたい。
その後、ずっと目を見開いて布団に入っていたけど、なんだか怖くって。

今朝、昨夜の事を長男に聞いても全く覚えてないの。
熱も38度台に下がりだして、どうやらインフルエンザの峠は越えたみたい。
恐るべし、インフルエンザ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大丈夫? (mich)
2009-12-01 22:42:13
その後R君どう?落ち着いてきたかな。。

でもほんとにびっくりだったね。
子供の目がすわった状態を私も前回のインフルの時に経験したけど、怖いよね…。
その晩はママも眠れなかったでしょう。
インフルに罹るたびにこれが一番心配だよね。。
原因は何だろう…

S君もママも大丈夫?
お大事に根。
返信する
michさんへ (かおたん)
2009-12-02 08:42:31
もう長男は熱も下がり、熱のあとの2日間を過ごして金曜日から学校に復活する予定だよ。
長男は熱ばかりで、咳はほとんどないの。
人それぞれ症状がちがうよね。

そして次男は昨晩から食欲をなくし、今朝
38度超。
まだ発熱してあまり時間が経ってないようだから、夕方にでも病院に連れて行ってみるよ。

私は何事もなく元気。
痛いところも痒いところもないわ
返信する

コメントを投稿