ねことわたしと

2024年ブログ再開です。すっかりアラフィフとなったわたしの日常を徒然なるままに記していきます。

次男のごっこ遊び

2007年06月29日 | こども
次男はいろんなごっこ遊びが大好きなようです。ヒーローになったり、お医者さんになったり・・
今日のは「中学生」になっているそうです。
私のサンバイザーをかぶり、背中に巾着袋を二つ背負い、水筒とポシェットを首にかけて、
「中学校に行ってきま~す。」
と、家の中を一周したら椅子に座って絵本を読んで
宇宙語をゴニョゴニョしゃべって遊んでました。
外は雨でも、楽しく過ごせるんだね

昼間のママ(気がつけば長文になってました)

2007年06月28日 | ママ

長男は小学校、次男は幼稚園。
はたから見ると、主婦はお気楽でいいね~なんて思われているのかな。
でも、仕事をしていなくてもなんだか落ち着かない私の今現在の昼間の過ごし方を書いてみようかな。出かける用事がない日の私です。

朝は6時前に起きて、長男・パパ・次男を順次送り出しようやく1人になるのは 9時半くらい。
ここまで、座ることなくバタバタ分刻みに動きまわってるので、とりあえずここで、アイスコーヒーとチョコレートを一粒持ってソファへ
本当に落ち着く時間です 新聞や広告をチェックしながら約30分くらいのんびり こんなことしてるからお気楽な主婦なんて言われるのかな

その後は家のどこかを掃除OR洗濯等。その時の思いつきで、水回りを集中で掃除したり、トイレだったり、庭だったり、網戸だったり、クローゼットだったりします。
毎日すべてを掃除できないからね
ちなみに今日はこどもの机付近に敷いていた暑苦しいカーペットをゴザに敷き変えました。
↓この白いカーペットを変えたのだ。

↑この画像は机が届いた時のもの(次男の机も一緒にこの春買ったの)だから、まだ机の上はきれいだけど
今はもっといろんなものがのっているため、重いしそれは大変な作業だったよ

で、なんだか話しがそれたけど、掃除の後11時すぎくらいに昼食
今日は余りもののクロワッサンとヨーグルトですませちゃいました・・1人だと作る気しないんだよね~。
そして、買い物に行く場合はだいたい昼食後。お腹を満たして行けば
余分なものを買わなくてすむからね

昼からは、夕飯の下準備。お米を洗って夕飯時に合わせてタイマーセットや
煮物などはこの時に煮込んでたり、野菜を切っておいたり。
夕方はこどもをスイミングスクールとか連れて行ったりして、帰ってから夕飯の支度を始めると、間に合わないんだよね。

そうしているうちにこどもの帰ってくる時間になるの。
今日は長男の下校時間が13時10分。ちょうど雨がドシャ降りになったので、
歩いて途中まで迎えに行ってみたの。傘をさしていても、服もサンダルもビッチョビチョ
うちから約1キロほどの場所(学校との中間地点)で、1人で帰っている長男と会ったの。(家が遠くて途中から一緒に帰るお友達がいない・・)
すると、傘をさして服も靴もビチョビチョになりながら半ベソ状態。
私に会った瞬間ワーと泣き出しちゃった
相当ヒドイ雨で空は暗くなってるし、すべてが濡れておまけに1人。こんな状況は始めての体験。頑張って帰ってたんだよね。

その後すぐに次男のお迎えに行き、子どもが2人そろって私の1人の時間は終わりです。なんだか自分的には忙しい毎日だけど、甘いかな~?


デート

2007年06月25日 | こども
先週の土曜日に長男の小学校で、家族参観日があったため
6月25日(月)は振り替え休日でした。
その日は、幼稚園に通う次男は普通どおり幼稚園があります。

ということで、前々から
「おかあさんと2人だけでおでかけしようね
と長男と約束をしていたのです。
長男は
「みんなに内緒だよ
と母を独占できることをそれは楽しみにしてくれていて、
当日も朝から超ごきげん。
次男が産まれたときから、長男はお父さん・次男はお母さんという図式が
自然とできてしまってたんだけど
やっぱりさみしいこともあったと思うんだよね。
だから、こういう機会にせめてもの罪ほろぼしというわけじゃないけど
めいっぱい甘えさせてあげなきゃね。

で、まあおでかけといっても
結局行き先は大きなショッピングセンターです。
本を買ったり、普段は行かないゲーセンに行ったりフラフラ。
途中で「のど渇いた?何かいる?」
と、アイスクリーム屋さんの前で聞くと(もちろん私はアイスを食べるつもりで)
「じゃあ、ファンタグレープがいい
と、自動販売機にダッシュ
え?そんなのでいいの?たまになんだからアイスでもいいんだよと言ってみたけど、ファンタが欲しかったようです。安くあがったわ

お昼ごはんを結局フードコートで食べ、食料品を買って帰ったよ。
考えてみるとただの買い物だったんだけど、すっごく楽しかったようです。
その後もご機嫌ですごくすごく聞き分けもでき、弟にも優しいし・・
普段、そんなに愛情不足だったのかしら・・・



栽培

2007年06月24日 | こども

先日、長男の育てているミニヒマワリが咲きました。

今年はそれ以外にも、ミニトマトも育てています。
家の前の家庭菜園では、パパのご両親がたくさんのお野菜を育てているので、
野菜にあまり困ることもないのですが、
今年は我が家の庭でプランターを使っての野菜栽培です。

花も咲き、今は緑の実ができてます。次男は毎日
「トマトの赤ちゃん大きくなってきたね~
と、赤くなる日を楽しみにしてます。
おいしいトマトができるか楽しみだなあ


今日のニュース

2007年06月23日 | 生活

今朝、ミニひまわりが咲きました
これは、長男の「こどもチャレンジ」の教材で届いていた、ミニひまわり栽培セットを
使用し一生懸命育てたものなの
4月20日に種をまき約2ヶ月間毎日観察・水遣りなど頑張ってたんだよね。
まだ、今後も種になるまで観察の日々は続きそうです。
とってもいい教材です

そのと二つ目の我が家のニュース?

今日は長男の小学校の家族参観日でした。
月曜日の時間割の授業を普通に行い、5時間目が参観の時間です。
午前中は、次男と2人だったので近くのショッピングセンターに
次男とおでかけ
そこで、しちゃったよ~。
チロルチョコ詰め放題200円小さいビニール袋に詰めて詰めて45個
次男と一緒に、恥も忘れて必死でしたでも、だいぶ得したよね

さて、その後家に帰り次男を乗せ自転車で長男の小学校へ
家族参観ではあるけど、当然パパは仕事。
まあ、長男は「お父さんはお仕事」と始めから来てもらえるものとは
思ってないようで、特にさみしがることはなかったよ。
それもどうでしょう・・・
今日の参観は算数。今は足して10以下の足し算です。
1クラス39人で、狭い教室に親もたくさん来ていて、気温も湿度も高く
暑かったわ~
長男は一応、発表とかもしてました。ま、こんなもんでしょう。



カープソース

2007年06月22日 | 料理

先日、実家に帰省した時に買って帰ったよ。カープソースを
香川では、やっぱり売ってないけど、私はこのソースがすきなんだよね。
よく売ってるお好み焼きのソースよりマイルドな感じかなあ。3本も買って帰ったよ。

ということで、今日はお好み焼き!ではなく、たこがあったので「たこ焼き」です。
おいしかったわ~

それと「たこ焼き」の後は、ホットケーキミックスを生地にして、中にチョコを入れた
「チョコ焼き」(命名は私よん)も作ったよ。
ちょっと画像の色が悪くっておいしそうに見えない
↑これを作るときは、わざとチョコが生地よりはみ出るようにして
チョコが少し焼けるようにすると、おいしいのだ
冷めてもおいしいしね。
おかげで食べ過ぎました・・・

 


 

 


クワガタムシ

2007年06月21日 | こども
次男と幼稚園のバス停が一緒の方から、山で採ってきたというクワガタ虫を
3匹いただきました
手前の昆虫ゼリーの上に1匹写ってるよ

図鑑でみて「コクワガタ」と思われるこのクワガタはオスが2匹、メスが1匹です。
子ども達は前々から、
「カブトムシやクワガタが飼いたい!!」
と言っていたので大喜び
早速飼育に必要なものを買ってきてセットしてみました。
でも、メスがいるって事は産卵とかするのかなあ。
その場合この配置じゃダメなんだよね・・
私はよくわからないから子どもといろいろ調べてみようと思ってるよ

こんな時は一般家庭ではパパの出番じゃないのかしらね~
でも、今月はパパは仕事が忙しすぎてお休みが1回しかないらしいよ
仕方ないから、私がパパ役もしないとね

草が・・

2007年06月20日 | ママ
もう~。庭の草が強烈に成長しまくってます
いろいろな草花や、イネ科の植物が穂をつけようとしてるよ・・
今週は月曜日が次男の参観日、火曜日が長男の給食参観、土曜日が長男の家族参観日と大忙し。
明日は何もないから頑張って抜きまくるぞ

給食試食会

2007年06月19日 | こども
今日は長男の小学校の給食試食会でした。
この試食会は1年生が対象で、学校給食のメニューや取り組み・子ども達の
様子を知らせるために最近はしているようです。

メニューは
パインパン
かやくうどん(トッピングは牛肉・ちくわの磯辺揚げ)
温野菜サラダ(ノンオイルドレッシング付)
冷凍白桃
牛乳です。
今日は食育の日ということもあり材料は地元香川県産の野菜、うどんはさぬきの夢2000、うどんのダシのための煮干も香川県産とこだわったメニューとの事。

配膳も終わり席につくと先生が
「自分の給食をよく見てください。みんな体の大きさも違うし、体調も違うよね。
もし、量が多すぎて食べきれないなと思う子は前に減らしに来て下さい。」
と、おっしゃったの。
すると何人かの子が減らしに行ってたよ。
逆に足りない子も増やしたり、おかわりをできるそうです。

私の子どものころにはそういうのはなかったからまずびっくり
無理やり全部食べさせられて、食べれない子は給食後の掃除の時間に
後ろのほうに机を下げられながらも食べてたよね。
今はそういう光景はなさそうです。
すごい気配りされてるんだね。

給食後はその日の献立に使われていた食材を栄養の種類にわけてみんなで確認し合うの。
赤い食べ物グループ(体や骨をつくる食材)・黄色い食べ物グループ(力や熱になる食材)・緑の食べ物グループ(体の調子を整える食材)
と三つのグループ分けがされていて、
「お肉はどこかな?」
「アスパラはどこかな?」
といった具合。
これは今日、参観日だからしているというわけではなく毎日しているようです。
どうりで最近長男が家で、栄養の事に詳しいわけだね。
私もより気をつけてバランスの良い食事を作らねばと思い知らされたよ。

あ、肝心な味だけど、これがおいしいの
パンなんて、昔の水分の少ないコッペパンなんて比べ物にならないの。
パン屋さんのパンみたいにおいしかったよ。
うどんもいいダシ出てたよ

長男も親と一緒に給食が食べれてうれしかったみたいよ。
私も楽しかったな毎日でも食べに行きたいよ




また水不足

2007年06月18日 | 生活
ここは香川県。で、またまた水不足です
でも、今年は香川だけじゃなく首都圏もやばいんだよね。

ただ、今年のダム貯水率は今までの最速で減っているんだって。
もう31.1%
早明浦ダムの貯水率情報は毎朝、新聞のトップに載ってるんだよ。
梅雨なのにほとんど雨は降らないし、このままいくと今月末には
貯水率0%になるそうです。

2年前にも0%を経験したのだけど、0%になった後も水力発電用の水が残り1ヶ月分あるということで、その発電用水を使っているときに大きな台風がきて、一挙に100%まで回復したんだよね。

そんないきさつもあり、あんまり危機感を持ってないんだけど(よくないよね)長男の学校給食は渇水状況によって内容が変更されるそうなの。
もう少しで節水メニューといって、食器の数を減らしたり水の使用が少なくて
すむメニューになるとか・・
そしてそれよりもっと渇水が進んだら、簡易給食(パン・牛乳・チーズなど)に、
その先はミルク給食(給食は牛乳のみで弁当持参)の予定だそうです。
う~ん勘弁して欲しいわ~

まだ、梅雨入りしたばかりなのでたくさんの雨がダムに降ることを期待してるよ。