山口県の先行上映キャンペーンでは、福田麻由子、水沢奈子が口をそろえて、「白銀のかまぼこが美味しい」といいまくったために、最終日に「白銀本舗杉本利兵衛本店」から、かまぼこ詰め合わせのお土産をいただいてしまいました。奈子くんのブログにも書いてあります。
水沢奈子オフィシャルブログ「ナコの宅急便」
お礼を述べるのは良いことです。
僕も食べましたが、たいへん美味しいものでした。
「白銀って、あれ? そういえば・・・・・・」
ふと思い出して、こちらの所蔵資料をゴソゴソ引っ張り出してみました。

これは昭和31年の防府市街地図、観光用の地図で、いろいろな官公庁、会社、商店などの一覧と所在地が乗っているという、なかなか得がたいものです。
その裏表紙ともいえるところに、すでに「白銀」の広告は大きく出ておりました。当時からすでに大きな老舗だったことがうかがえます。
クローズアップにしてみると、電話番号なんかも書いてあるのですが、もちろんこの電話番号では今は通じません。3桁、4桁しかない電話番号は、自動交換機のためのものでなく、「何番をお願いします」と、あいだに交換台に入ってもらわなければならなかったわけです。

水沢奈子オフィシャルブログ「ナコの宅急便」
お礼を述べるのは良いことです。
僕も食べましたが、たいへん美味しいものでした。
「白銀って、あれ? そういえば・・・・・・」
ふと思い出して、こちらの所蔵資料をゴソゴソ引っ張り出してみました。

これは昭和31年の防府市街地図、観光用の地図で、いろいろな官公庁、会社、商店などの一覧と所在地が乗っているという、なかなか得がたいものです。
その裏表紙ともいえるところに、すでに「白銀」の広告は大きく出ておりました。当時からすでに大きな老舗だったことがうかがえます。
クローズアップにしてみると、電話番号なんかも書いてあるのですが、もちろんこの電話番号では今は通じません。3桁、4桁しかない電話番号は、自動交換機のためのものでなく、「何番をお願いします」と、あいだに交換台に入ってもらわなければならなかったわけです。
