gooブログはじめました!

壊血病:謎の解明

 壊血病(5):謎の解明

 壊血病の原因は、いろいろ考えられた。

 〇病原菌

 〇タンパク質不足、カリウム不足

 〇酸の血中濃度

 〇中毒

 20世紀に入り、人間の生存、活動には、主栄養素のほかに、微量栄養素(ビタミン)が必要不可欠であることが、明らかにされる。

その微量栄養素の不足が壊血病を引き起こしていたのだ。

そして、その微量栄養素は人間の体内で生合成できないので、植物などから摂取する必要があった。

 

 1932年、ハンガリーのジェルジは、モルモットの実験から、有効な抗壊血病化合物の分離に成功する。

それはアスコルビン酸(ビタミンC)と名付けられ、分子構造も解読された。

 レモンやオレンジは特別、ビタミンCの100グラムあたりの含有量が多かったのである。

 その後、ビタミンCの合成方法も考案された。

こうして、船員の職業病としての壊血病は、永久に姿を消したのである。

「壊血病」

 壊血病は人間の体を構成するコラーゲンが正常に作られなくなるため、起こる。

コラーゲンは細胞間を貼り合わせたり、骨や腱を作っている。

このコラーゲンの繊維構造をしっかりしたものにするため、ビタミンCが必要となる。

 ビタミンCが不足すると、弱いコラーゲンしか作れなくなる。

すると、歯茎がもろくなり、出血、歯の脱落を引き起こす。

また、腱が弱くなり、立ち歩きができなくなるなどの症状が出る。

 参考図:「ビタミンC」、Wikipedia

     

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「不思議な病気」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事