gooブログはじめました!

倒幕

4.倒幕 

  後醍醐天皇は、日本の政治を天皇中心の政治に戻すべく、

 鎌倉幕府打倒を各地の有力者に呼び掛ける。

 

  その呼びかけに応じ、河内国(大阪府南東部)で悪党として

 活動していた楠木正成が反乱を起こす。

  黒田荘の大江氏もこの反乱に加わる。

 

  楠木軍は反乱鎮圧に来た幕府の大軍と、ゲリラ戦を展開して戦う。

 

  この反乱に触発された、北条一族の支配を嫌う、関東や九州の

 御家人たちが決起する。

 

  ここに鎌倉幕府は滅びる。

 

  そして、武家も公家も天皇が直接支配する建武の新政が始まる。

  しかし、領地をめぐる失政と混乱、御家人たちの失望などにより、

 新政はあっけなく失敗し、足利尊氏による室町幕府の誕生となる。

 

  発足した室町幕府も安泰ではなかった。

 

  朝廷内の対立、幕府内の内紛により、日本は、京都に本拠地を置く

 幕府、北朝と、吉野に依拠する南朝に分かれ、相争うことになる。

 

  各地の領主や御家人、悪党たちは、その時の情勢により、北朝

 についたり、南朝についたりを繰り返す。

 

  日本は内乱状態に陥った。

 

 参考図:悪党鎌倉時代の画像、bing.com/images

     

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「悪党(鎌倉末期)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事