丘の上のつれづれ(2016年6月まで) ~飯田市知久町の陶器店かのうやのブログ

南信州、飯田市丘の上の陶器店「かのうや」の店員sunnyの器とお料理のブログです。

わくわくするりんごん

2015-07-30 12:13:41 | 丘の上
こんにちは。
7月も後2日で終わり、いよいよ8月。
当店のある飯田市では、8月の第二週には、
飯田まつり・飯田りんごんいいだ人形劇フェスタ2015
が開催されます。

人形劇フェスタは今年で35回になる歴史の長いイベントで、
今年は8月4日(火)~9日(月)の期間に開催されます。

この期間中、日本中・世界中から人形劇団が集まり、飯田市内の各地で人形劇が有料・または無料で観覧できます。
人形劇と言うと子供の観るものと考えられがちですが、
フランス・ロシア・チェコなど海外の劇団が現地の言葉で演じるものや、
ミッドナイトシアター(今年は8日22:00~)と言う大人向けの講演も行われています。
大人も子供も夢中になって楽しみます。

昨日街なかインフォメーションセンターさんで、フェスタの公式ガイドブックをいただいてきました。
ご希望の方はセンターでも当店でも配布しています。


市内の中心市街地の商店街では、『ウェルカム人形展』の人形が飾られています。

八十二銀行飯田支店 (知久町1丁目)


HOTA PASTORY (本町1丁目)


ツノダ本店 (銀座4丁目)


一方、『飯田まつり・飯田りんごん』は8日に行われます。
日中は各町が歩行者天国になり、子供が喜ぶ縁日や食べ物の販売などをしています。
また、ダンスや太鼓演奏などさまざまな市民活動の発表も行われ、大変盛り上がります。

昨年の知久町1丁目の様子です→知久町1丁目 ふれあいアップルタウン フォトギャラリー

夜は、市民総出とまでは行きませんが、大勢の参加者が「りんごん」と言う踊りを踊ります。
飯田りんごん踊り 基礎講座

↑動画を載せましたが、これは基本でかなりアレンジを加えて踊る人もいます。

説明しているうちに、自分でもなんだかわくわくしてきました。
お祭りって、ちょっと面倒くさいけど行ってみると「良かったなぁ」と言う気持ちになります。
毎年「飯田市にはこんなに人が住んでいたんだなぁ」と感じるほど人が集まります。

この記事で、わくわく感が伝わって「今年は行ってみよう」と思った方がいらっしゃると嬉しいです。

みなさんのお住まいの地域には、夏祭りがありますか?
素敵な夏の思い出をつくりましょう♪

読んでいただいてありがとうございます。

こちらのWebサイトからは、当店の取り扱い商品をご覧になっていただけますのでどうぞ↓


商品入荷のお知らせや当店の近況をアップしているフェイスブックページです↓


地域のブログランキングにも参加しています。ワンクリックのご協力をお願いします☆↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飯田情報へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村











最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハリーです)
2015-07-31 11:22:58
伝統のあるお祭りって、良いですよね。盛り上がりますし。私の住んでいる所のお祭りは、商店街などが寂れてしまい、活気があるとは言えません。sunnyさんの所が羨ましいですね。
返信する
ハリーさん☆ (sunny)
2015-07-31 12:34:09
商店街に元気がないのは、どこも一緒ですね^^;飯田市はりんごんが盛り上がりますが、平日はひっそりとしているんですよ。人情でつながる街のふれあいが少なくなっていくのは寂しいことです。近年、見直されて空きスペースなどを活用しようと言う動きも出てきています。
返信する

コメントを投稿