こんにちは。
先日母が名古屋に出張に行ったときに、高島屋の地下で買ってきた変わりコロッケ
何でしょう?
中にはポテトと明太子が入っています!
このジャガイモ部分にもチーズの様な風味でデリシャス!!
世の中にはこんな美味しいものが存在するのだと驚かされた一品でした。
この日はもう一品。
先日Kさんにいただいてきた若いキュウリを
素揚げしました。
「アスパラの様な味ですよ」
と勧められて、ちょっと勇気がなくて躊躇していたんですが、せっかくなので試してみたらすごくヒット
みなさま、若いキュウリが手に入ったらお試しください
この日は先日のブログで紹介した「とん漬け」がまだあったので
これと合わせてこんな食卓になりました。
マンネリ気味の食卓なので、新しい食品&食べ方大歓迎です
さて、少し前になりますが、わが家でも梅を漬けました。
塩漬けです。
今年は余り梅が採れなかったそうですが、わが家ではありがいことに飯田地域の「竜峡小梅」という品種のつぶよりの梅が手に入りました。
一晩水にさらして
翌日水洗いした梅に塩を擦り込みました。
こんな感じで上から2倍の重石をしましたが、現在は梅がかぶるくらいの梅酢が上がっています。
紫蘇が収穫できる時期になったら、上のものに塩もみした紫蘇を加えます。
手間はかかりますが、混ぜ物なしの自家製梅がほぼ年間食べられますので甲斐があります。
この季節アイスが美味しいですね。
マイブームで、バニラアイスにきな粉を掛けています
夏前の少し涼しい時期ですので、色々なことに快適に集中できそうですね。
読んでいただいてありがとうございます。
こちらのWebサイトからは、当店の取り扱い商品をご覧になっていただけますのでどうぞ↓
商品入荷のお知らせや当店の近況をアップしているフェイスブックページです↓
地域のブログランキングにも参加しています。ワンクリックのご協力をお願いします☆↓
にほんブログ村
先日母が名古屋に出張に行ったときに、高島屋の地下で買ってきた変わりコロッケ
何でしょう?
中にはポテトと明太子が入っています!
このジャガイモ部分にもチーズの様な風味でデリシャス!!
世の中にはこんな美味しいものが存在するのだと驚かされた一品でした。
この日はもう一品。
先日Kさんにいただいてきた若いキュウリを
素揚げしました。
「アスパラの様な味ですよ」
と勧められて、ちょっと勇気がなくて躊躇していたんですが、せっかくなので試してみたらすごくヒット
みなさま、若いキュウリが手に入ったらお試しください
この日は先日のブログで紹介した「とん漬け」がまだあったので
これと合わせてこんな食卓になりました。
マンネリ気味の食卓なので、新しい食品&食べ方大歓迎です
さて、少し前になりますが、わが家でも梅を漬けました。
塩漬けです。
今年は余り梅が採れなかったそうですが、わが家ではありがいことに飯田地域の「竜峡小梅」という品種のつぶよりの梅が手に入りました。
一晩水にさらして
翌日水洗いした梅に塩を擦り込みました。
こんな感じで上から2倍の重石をしましたが、現在は梅がかぶるくらいの梅酢が上がっています。
紫蘇が収穫できる時期になったら、上のものに塩もみした紫蘇を加えます。
手間はかかりますが、混ぜ物なしの自家製梅がほぼ年間食べられますので甲斐があります。
この季節アイスが美味しいですね。
マイブームで、バニラアイスにきな粉を掛けています
夏前の少し涼しい時期ですので、色々なことに快適に集中できそうですね。
読んでいただいてありがとうございます。
こちらのWebサイトからは、当店の取り扱い商品をご覧になっていただけますのでどうぞ↓
商品入荷のお知らせや当店の近況をアップしているフェイスブックページです↓
地域のブログランキングにも参加しています。ワンクリックのご協力をお願いします☆↓
にほんブログ村