皆無斎残日録

徒然なるままに、日々のよしなし事を・・・・・

OpenOffice~Calcでのセルの移動

2010年10月23日 17時39分42秒 | コンピュータ

EXCELを使っている者としては、Calcの使い初め、ちょっとしたことで色々戸惑います。

ひとつはマウスでセルの移動をする場合です。特に1個のセルの移動には「へぇ~」と思いました。


下の図のように複数セルの範囲の場合は、次のように操作します。EXCELの場合と比較してもそれほど戸惑いはありません。
EXCELのように選択された領域の黒い外枠にマウスをもっていっても移動マークにはならず移動できません。ドラッグして領域を選択して一度マウスを離し、再度領域内でマウス押して、そのままで目的のところまでドラッグしないといけません。選択された領域は薄いブルーの色になります。


一方、1個のセルを移動する場合は、1個のセルを選択するのにちょっとしたコツといった風な操作が必要です。
下の図のように、EXCELの場合と同じように選択された領域の黒い枠にマウスをもっていっても移動マークにはならず移動できません。


下の図のように、複数セルを選択する要領でドラッグして選択しておいて(マウスを未だ離してはいけません)、対象となるセルまで戻してマウスを離します。


すると、下の図のように1個のセルが選択されて、複数セルの時と同様にの操作で移動できます


いろんな点で、ライセンスの問題なんかが有るのかなぁと思ったりします。EXCELでの操作に慣れているので、戸惑う点が沢山あります。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿