カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

はじめてのゆば料理

2021年03月09日 | 食・レシピ

ゆばと言うと、調理済みを買ってくるか

お店で食べるものと思っておりましたが

友人からいただいていた、揚げゆば(レシピ付き)があったので

調理してみました。

珍しく、レシピ通りにきちんと計量して作りましたよ~!

ゆばと言ったら、高級食材ですから失敗したら大変ですものね。

揚げゆばなので、油抜きが必要なんですね。

あぶら揚げの油抜きのように思っていたら

落し蓋をして10分から15分煮るんですって!

 

 

すると、真っ白でふわふわのゆばになって・・・感動!

それを、調味料を入れただし汁で煮るんです。

出来上がり ↓ 美味しそうでしょ。

美味しかったです。(^O^)

適度な歯ごたえで、味もしっかりしみて・・・

やっぱり、レシピ通りにやればいいんですよねぇ。

大雑把な私は、何時も適当に調味料入れていることに反省でした。

で、今晩の食卓は、↑ 恥ずかしながらこんな感じでした。

ふのりの味噌汁、大根サラダ

あれ?春菊も盛り付けてあるのに

お皿の絵柄と被っちゃってますね。(*_*;

今日のメニューは

体にいい感じの和食となりました~。

 

 

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトイモをひしぎ芋にして柚子みそ和え

2021年03月06日 | 食・レシピ

春になると、ジャガイモやサトイモは芽が出て

だんだんとシワシワなってダメになってしまいます。

そうなる前に、毎年この時期になると

ひしぎ芋にして食べています。

小さいのしか残ってなかったサトイモを全部洗って

少し乾かして、そのまんま茹でて

手で、皮を半分くらい剥いて

残った皮の方から、ひしぐ(指で押し出す)と

ひょろっと、中の芋だけが飛び出してきます。

それに、塩を付けて食べるのが

シンプルで、美味しいのです。

 

 

しかし、今回は柚子みそを使ってみることに

柚子みそが少し足りなかったので

ゆずジャムを混ぜて、和えてみたのです。

残り物同士、いい味出してました。

カンレ地方では

大き目なサトイモでも、それを串にさして

山椒味噌をつけて焼く「芋串」と言う食べ方もあります。

これまたおいしいんですよ~!

お子さんのおやつにもとてもいいです。

山椒が嫌いなら、甘味噌でも醤油タレでもね。

 

 

本日、遊びに来てくれたMちゃん

味噌汁に入れた小さなサトイモをスプーンですくって

「これなに?」「サトイモだよ」って言ったら

パクっと食べて「うん、おいしい」と

にっこり笑ってくれました。

そう、ひしぎ芋は味噌汁にも・・・何にでも合いそうです。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯カバーの修理がうまくいった。

2021年03月04日 | 手芸・あみもの

携帯カバーがあまりにも傷んでしまいました。

新しく買うのも、サイズを選び?色を選び?

気に入ったのがあるか?金額は?

とか、いろいろ考えると面倒になり

相変わらずの貧乏性は、考えました。

 

 

どうせこのカバーは捨てるのだから

「失敗してもどうってことない」と思ったら気が楽になり

取り掛かってみました。

 

リバーシブルでも使えるちりめん風の生地は

もったいないかなと・・思いましたが

家にあったこの生地が気に入ったので、これに決定!

古い携帯カバーの表面にボンドを平らに塗って

周りをフィットするようにカットして

細かい部分も丁寧にボンドを付けて

ピンセットとかも使って

出来上がりました。

カメラのレンズの部分は、コツがいりましたが

まぁまぁの出来に嬉しくなってしまいました。

よく見ると、あらが目立ちますけど

私にしては、上出来!(^_-)-☆

気持ちも、ちょっぴりハイな気分~(^O^)

こんな小さなことでも、リフレッシュ気分になれた

単純なカンレでありました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬の寒さに逆戻り

2021年03月03日 | 烏ヶ森公園

このところ、春を思わせる温かさだっただけに

今日の寒さは応えますねぇ。

烏が森公園散歩で

いきなり霜柱発見!

こんなんですよ~!やっぱり寒いわけです。

那須山は ↓ こんなです。

男体山は ↓ こんなです。

何時もは、あまり雪のない高原山も ↓ こんなです。

寒いときは空気がきれいなんですね。

写真は良く撮れた感じがします。

烏ヶ森公園の眺めの良い環境に、改めて感謝。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渓流釣りの解禁日

2021年03月02日 | じいちゃんネタ

昨日3月1日は、毎年渓流釣りの解禁日で

今年も、行って来たようですが

釣果は、小さいヤマメが一匹だけでした。

仕方ないので温泉には入っては来ましたが

ガックリうなだれて帰ってきました。

歳のせいか?年々、疲れ方が増して来るようです。

 

 

魚たちも自粛している?緊急事態宣言?(笑)

そんな訳ないですよね~。( ^^) _U~~

全然魚が泳いでないんですって!

 

ちなみに、昨年は

こんなに釣れたのです。

 ↑ リンク

今日は、じいちゃんの近況でした。<m(__)m>

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶池3回目の白鳥は

2021年03月01日 | 日帰りお出かけ

御亭山→→ふれあいの丘→→琵琶池のコース

1回目は、一人で下見

2回目は、Aグループの案内

3回目は、好評につきBグループを案内して

まぁ、同じところに3回行くことになったカンレ(^O^)/

ところ変わらずして

同乗者が変れば、これまた楽しの時間となった訳で(^O^)

 

 

また、同じ山でも見え方はまちまち

その時々で、別な顔を見せてくれるから自然はいいのです。

そうそう、白鳥までも

前回は、そっぽを向かれてあっさり振られてしまいましたが

3回目にして

やっとシャッターチャンス(スマホなので大したことはない)到来!

白鳥たち、ちょっとだけ舞ってくれたのです。

「白鳥の湖」とばかりに、大げさに喜ぶこと数分。

 

 

2月28日(日)BS10:00~ カンパニー?の

最終回までを見ていて

このところ頭の中は、ちょっとした白鳥モードだったのです。

単純ですね。(*_*; 

では、お口直しに、八重さんのページへもう一度。

 

 

車内のコロナ対策

ダウンを着て窓を開けて換気と二重マスク。

時々、アルコール消毒でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする