カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

保育サポーター、充実の一日

2007年03月27日 | 保育サポーター

お母さんが職場復帰のため

お子さんをはじめて手放す日のお手伝い。

慣れないところに、突然おいていかれてもかわいそうと

お母さんも、私も思ったので

昨日、慣らしのための時間を設けた。

お母さんから片時も離れず緊張した2時間弱

やっと、後半は私に抱っこを許し

ママから数メートルはなれることが出来た

この調子では、明日は絶対泣くだろうと

私も、夫さえも心配して、どうやって親子を引き裂くか?

知らないうちにママに出て行ってもらう

だまし作戦で行こうか?

泣いても何でも、お子さんに話をして

言い聞かせ作戦?でいくか?

いろいろと作戦を練っていた。

そして、今日が本番

私の緊張も隠せない。

もちろん、ママの心配もかなりの様子。

テーブルの上に、おもちゃを置き

昨日、本人持参のおもちゃも用意して

テレビは、3チャンネルの子供番組にして

そのときが来た。

「おはよう!

玄関を入っても、もじもじ、もじもじママから離れない

一緒に部屋に入ってもらって

テレビの画面と、用意したおもちゃが目は行ったようで

とたんに、そちらに気をとられ遊び始まった。

「じゃ、ママ行ってもいい?」

と、聞いても知らん顔

「じゃ、ママ行ってらっしゃ~い」

と、私が言っても知らん顔

おや?大丈夫かな?意外や意外さっぱりしたものだった。

ありゃ?ちょっと拍子抜。

そのまま、ルーカと遊び、砂場で遊び、庭にいおいてある

あらゆるものに興味を示し

意外に早かった、3時間

泣くこともなく、サポート終了!。

初めての母子の別れは

「案ずるより産むがやすし」

と、なりましたとさ。。。。。

そして、午後は

久しぶりの学童保育サポート

元気な子も、普通の子も

数ヶ月前、私につばを吐いた子も

一回り大きくなって

心なしか、やさしい表情が出てきていたような・・・

ボール投げをしたり、バドミントンをしたり

鬼ごっこをしたり、本気で遊んでもらった感じ。

「先生、うまーい」

とか、おだれられてその気になって

体育系カンレ丸出しの、楽しい数時間。

一回り小さくしぼんだカンレに、同情してたのかなぁ。

明日は、多分心地よい筋肉痛が予想される。

寝込むほどじゃないことを祈りたい。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 里芋の利用法ひしぎいも(き... | トップ | レモンの砂糖漬け »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (なごみのプライベートルーム)
2007-03-27 21:32:07
お疲れ様でした
大変なお仕事ですね
他人のお子さんを預かるのはかなりの神経を使うことでしょうね
中々出来ないことです
尊敬しちゃいます

バドミントンですか~(*^_^*)
ラケットを握らなくなって早6年
たぶんもう当たらないでしょうね私は(^_^メ)
返信する
☆なごみさんへ (カンレ)
2007-03-27 22:05:48
☆なごみさんへ

責任を感じる部分を考えるから、学童は私の技量ではできないと感じてるんですが、断り切れず・・・つい・・・

バドミントンは子供を看るのを忘れて、熱中してしまいました。
かなりの広範囲を拾っちゃったので、3日後が心配です。
年甲斐もなくね。私が怪我しないでよかったわ。
返信する
私が始めて子供を保育園に預けた日のとこ思い出し... (マコネー)
2007-03-27 22:34:53
私が始めて子供を保育園に預けた日のとこ思い出しました
下の子はまだおしめが取れていませんでした
物珍しく教室も見まわしてる間に 逃げる様にその場を去ったのですが
気になって外から様子をうかがったりして(^^;)

迎えにいったら わずかな時間だったんですが
顔を泣きはらしていました
せつなくてこっちまで泣きそうでしたよ
懐かしい思い出です
返信する
こんばんは。 (ガストホフ夢木香)
2007-03-27 22:52:45
こんばんは。
当事者の皆さんにとってはいろいろな苦労があるのですね。
返信する
初めての子離れ、親離れって大変ですね。 (サザエさん生活)
2007-03-27 23:33:23
初めての子離れ、親離れって大変ですね。
二人の心境を読み取るカンレさんも素晴らしいですね。
御疲れ様でした。ゆっくり休んでください。
返信する
☆マコネーさんへ (カンレ)
2007-03-28 11:26:23
☆マコネーさんへ

マコネーさんのところも泣きましたか。
家の息子も初めての日は無理やり離して、大泣きでしたよ。
そんなことがあったので、出来るだけ泣かないような雰囲気作りをと思いました。

すべての託児には、やっぱり自分の子と重ね合わせて思い出しながら接しています。
返信する
☆夢木香さんへ (カンレ)
2007-03-28 11:28:20
☆夢木香さんへ

苦労というか、いろいろと策を練るのは皆さんと同じですね。
私の場合は毎日のことではありませんし、楽しい可愛いで元気を頂いています。
返信する
☆サザエさん生活さんへ (カンレ)
2007-03-28 11:33:07
☆サザエさん生活さんへ

子離れ、親離れの儀式はそれぞれで面白いですよ。
集団託児の場合などは、10分泣いて終わる子、2時間泣きっぱなしとか。

そんな、泣き顔も可愛く見えてくるから、この年齢になると不思議です。ただ体力的にだんだんと無理かなと思うんですけど。
返信する
こんにちは。 (グーグー狛犬探検隊)
2007-03-28 17:30:30
こんにちは。
我が家の子供が初めて幼稚園バスに乗るときの事を思い出しました。私にしがみついて離れない子供を先生がベリッて剥がしてバスに乗せてくれました。
私も子供も涙涙(^^ゞ
返信する
 カンレさん、頑張りましたね。 (Unknown)
2007-03-28 19:23:49
 カンレさん、頑張りましたね。
 子供を扱うのが上手!、自分も楽しんでるから
それがいいのでしょうね。
 それにさすが体力あるわ。
 充実した一日お疲れ様! 親離れした子にお母さん
も喜んでるわ、きっと。 良かったです!
返信する

コメントを投稿

保育サポーター」カテゴリの最新記事