カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

生落下生ご飯

2012年09月24日 | 食・レシピ

今の時期しか食べられない生落下生を

義姉から頂いてきたので

殻から剥いて(夫の仕事)

Photo

ご飯に炊き込んでみました。

Photo_2

ご飯が、薄~いピンク色になって見た目もきれいで

炊いている時からいい香りがただよって

とっても美味しかったです。

毎年食べられるとは限らないので

今年も、義姉が栽培してくれて感謝です。

作り方は、簡単です。

お米を研いだ後、剥いた生落下生を適量入れて

塩と酒と昆布3センチくらいを入れて

30分位したら、炊飯器のスイッチを入れるだけなんですよ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吊るし雛用の手まり作り | トップ | 45年前の着物をほぐして »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カンレさん、生の落花生って初めて見ました。 (みつばち)
2012-09-25 08:21:54
カンレさん、生の落花生って初めて見ました。
薄皮を剥いたら、淡いピンクなのですね。
ご飯もピンクになって、この時期お誕生日やらのお祝い事にも良さそうです。
ピーナツって薄皮を剥いたらよく見るあの色なのかと思っていましたよ。
この歳になっても「初めて」がありますね。

落花生ではありませんが、そろそろ栗も新米も出回り始めましたね。
食べたくなってきました。
返信する
☆みつばちさんへ (カンレ)
2012-09-25 09:05:34
☆みつばちさんへ

硬い殻を剥くと薄皮がピンクなんです。
乾燥のピーナツは薄皮がカラカラ乾いていますが、生はやわらかいので、そのまま炊き込んでもぜんぜん気にならないんですよ。

これからおいしいものがたくさんでますね。
食欲の秋、気をつけなければならないわ(^。^)


返信する

コメントを投稿

食・レシピ」カテゴリの最新記事