カンコンカンとぼやきの鈴が今日も鳴る

時事問題、趣味、思いついたことについてのべていこうというブログ

これは、元教諭が正しい

2012年05月26日 | 社会

 飲酒運転、酒気帯び運転は、非常に重大な問題であることは問題ない。

 だが、自分がどれほど酔っているかどうかの機器を随時所持している人など極少数だろう。

【記事引用】

 酒気帯び状態で軽トラックを運転したとして道交法違反(酒気帯び運転)に問われ、1審で有罪判決を受けた埼玉県小川町立中学校の元教諭の男性(50)(懲戒免職)に対し、東京高裁(金谷暁裁判長)が、14日に逆転無罪の判決を言い渡したことが分かった。

 判決によると、男性は2010年11月、同県滑川町の駐車場で事故を起こした。呼気検査で基準値を超えるアルコールが検出されたため逮捕され、さいたま地裁熊谷支部で懲役5月、執行猶予3年を言い渡された。

 同法違反が成立するには、運転者に酒気帯びの自覚があることが必要だが、金谷裁判長は、飲酒から事故まで15時間以上が経過し、事故時も男性自ら警察を呼ぶよう求めていた点を指摘。「飲酒を自覚している者にはそぐわない行動で、有罪とするには証拠が足りない」とした。

 この中学校の先生は確かに事故を起こしたようだが、飲酒から事故まで15時間以上が経っていたということは普通に考えてもうアルコールは抜けていると考えるだろう。

 もし裁判での結果のように、この人物が身体的特徴のためにアルコールを分解しづらい体質であった場合は、懲戒免職は重過ぎることになるだろう。となると、復職も可能なのではないか?

 私も酒に強いとはいえないので、この先生のようなことにならないように酒気帯び運転にならないように気をつけなければならない。


 


知らなかった…(笑)

2012年05月21日 | 国際

 みなさんは今年万博が開催されていることをご存知でしたか?

 私は実は万博が開催されていることすら知りませんでした。今年万博が開催されている国はお隣の国の大韓民国です(笑)


 すまない…


 本当に知らなかった(笑)


 名古屋万博、上海万博は開催前から動向を注視していたこともあり、ものすごく注目していた。残念ながら行くことが出来なかったのが今でも悔やまれる…



 しかし、韓国で万博が開かれていたことはまったく知らなかったし、知ったところで「行きたい」という気持ちが微塵も起きない自分について「ああ…俺は本当に韓国が嫌いなんだな」という事を再確認しただけであった(笑)

 そんな韓国で開催されている万博の入場者がものすごく悪いらしい(笑)

【記事引用】
韓国の「2012 麗水(ヨス)世界博覧会」が2012年5月12日に開幕して1週間が過ぎたが、早くも苦戦を強いられている。

韓国の聯合ニュース(日本語版)などによると、5月12日に開幕した麗水EXPOの入場者数は、初日が3万6000人、13日に2万3000人と、予想していた入場者数の10%程度にとどまった。

組織委員会は当初、平日5万~10万人、土日曜日には15万人、連休日には最大30万人が訪れると予想していた。

開催期間中には延べ1082万人が訪れると見込んでいたが、開幕効果を期待していた12~13日の入場者数が平日の予想値に及ばず、早くも予想の下方修正の必要性が出てきた、と囁かれている。
観光客の誘致が大きな課題になってきた。

麗水EXPOは美しい海と景観と、韓国の最先端技術などが結集した「生きた海洋実験室」が売りものだ。
76ものパビリオンでは、先端のIT技術とコンテンツが結びついたアトラクションや展示物が用意されている。

海の上に浮かんでいる海上舞台で、きらびやかな照明演出をみせてくれる「BIG‐O(ビッグオー)」ではマルチメディアショーが観られるが、「テコ入れ」で韓流ブームを率いるK‐POPスターが競演するコンサートなどが繰り広げられることになった。
SUPER JUNIOR、CNBLUEなど多数の出演が予定され、日本をはじめとする外国人観光客を増やそうとしている。


 予想していた入場者数の10%程度は酷すぎないか?

 一体、どんなものが展示されているのかと少し興味がわいたが、自分で調べるほどの意義が見出せないので、調べていない。


 それにしても実行委員の「テコ入れ」の内容には笑わせてもらった。韓流ブームとやらがあるのかどうか本当に疑問だが、K-POPスターがコンサートをして客寄せを行うのが「テコ入れ」らしい(笑)


 まぁ韓国のことだから、万博の失敗を日本のせいにして賠償を求めてくるかもしれない(笑)

 まさか!!と思うかもしれないが、韓国ならやりかねない(笑)


 しかし、日本のマスゴミはこの韓国万博を「大変盛況!!」と報道するのだろう。今現在その手の報道がないということはその捏造が出来ないほど酷いということなのだろう。


 おそらく韓国の万博は失敗することになるだろう。

 …ということは日本のマスゴミはなかったことにするのではないか?


 8月まで開催されているらしいので、最終的な入場者数を見たいと思うのだが、おそらく8月には私自身、韓国で万博が開催されていること自体を忘れているだろうから、覚えているような稀有な方がいたら、このブログに8月ぐらいにコメントしてくれると正直ありがたいと思う。

 


本日もルーピーは国民の不快感をあおる

2012年05月19日 | 政治

 ルーピーこと鳩山氏は、まったくといっていいほど国民尾ためにならない活動をしてくれている。

 鳩山一郎氏は草葉の陰で泣いていることだろう。


 ここまで日本のためにならない政治家はかつて存在したのだろうか?少なくとも近代に入って最低レベルの政治家であったということは間違いないだろう。

 そんな日本のためにマイナスの活動しないルーピーであるが、今回の記事も例にもれず日本のためにならない。

【記事引用】

 民主党の鳩山由紀夫元首相は19日、テレビ東京の番組で、復帰40周年記念式典のため首相退任後初めて15日に沖縄を訪問したことについて、「沖縄県のために戦おうとした(自身の)気持ちを(県民は)分かってくれた。今、必ずしも県民の側に立って(野田政権が)戦おうとしていないことに対する腹立たしさ、怒りを感じて帰ってきた」と語り、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の県外移設を目指すべきだとの考えを重ねて示した。

 一方、鳩山氏は、消費増税関連法案の採決で造反するかどうかを問われ、「今、ここで明言しない」と言及を避けた。また、「(採決は)まだこのタイミングではない」と述べ、衆院本会議での採決を急ぐべきではないと強調した。 


 このルーピーは自分を善く見せたいがために、いろいろなことを引っ掻き回す。


 この段階においてまだ県外移設を目指すべきという考えを重ねて示している。私は宮崎県在住だが、おそらく宮崎県知事が受け入れ表明し、宮崎県民が受け入れを認めたからといって、今度はアメリカが「YES!!」とは決していわないだろう。

 それだけアメリカにとって沖縄は最重要地域なのだ。

 素人である私であってもその程度のことは読める。

 県外移設というのはもはや絵空事に近いだろう。おまけにルーピーにはもはや何の力もないのだ。そのことをルーピー以外の人は当に知っているのに、ルーピーは引っ掻き回す。

 第一、この男の発言にもはや惑わされるような国民などもはやいないだろう。もしこの男の発言を信じるという人は悪いことは言わないから、すぐに家庭裁判所に行って「成年後見制度」を利用すべきだろう。そうなったら詐欺に合ったところで安心だ。

 この男は自らの発言になんら責任を持たないことは明白ではないか。だからこそ、野党時代に「秘書が過ちを犯したら、自らが責任をとって辞職する」といっても辞めなかったし、「引退する」といっておきながら撤回するし、この男の発言を信じる者はもはや白雉の証拠だと私は思っている。


 最近に思ったのだが、ルーピーの存在意義は国民を政治から遠ざけるのが目的ではないのだろうか?と思えてくる。この男の発言は私の不快感を非常にあおってくれる。


やっぱり変態新聞の論法はぶっ飛んでいる(笑)

2012年05月19日 | 社会

 今日も変態新聞こと毎日新聞の論法は意味不明だ(笑)

 完璧にアホ臭くてさすが変態新聞は一味違うなと思わせてしまう何かが存在する。その何かが日本人のほとんどには受け入れられていないのが事実だ。

【記事引用】
「魏志倭人伝」には「男子は大小と無く、皆黥面(げいめん)文身す」とあるから、当時の日本人の男は大人も子供も顔や体に入れ墨をしていたらしい。水に潜って魚をとる海人が大魚の襲撃を防ぐまじないにしたのが、後に飾りとなったのだという
▲ならば入れ墨のない者は当時の役所をクビになったのか??とは、むろん大阪市での職員への入れ墨調査を聞いて頭をよぎった妄想である。役所が職員の入れ墨の有無を一斉調査するというのもびっくりだが、「110人」という調査結果にも驚いた向きが多かろう
▲そういえば最近タトゥーと呼ばれるファッション感覚の入れ墨を就職活動を機に消す手術をする
若者が多いという。欧米の映画などをまねて気軽に入れたタトゥーも、いざ職探しとなれば入れ墨が
アウトローのシンボルとされてきた日本社会の市民感覚に突きあたる
▲さて映画では片肌脱いで桜吹雪を見せる遠山の金さんこと町奉行、遠山景元には本当に入れ墨が
あったか。放蕩(ほうとう)ざんまいの若い頃に遊び仲間と腕に桜の入れ墨をしたと記すのは元幕臣の
漢学者、中根香亭だ。旗本の子弟が「武家彫り」などという入れ墨をした時代だ
▲だが香亭によれば、幕府で昇進をとげてからは常に肌着をきつくまとい、夏も脱ぐことがなかったという。
さて景元は「若気の至り」を後悔したのかどうか。ともあれこと奉行としては若い時の体験ゆえに下情に
通じたみごとな裁きをしたと香亭は絶賛を惜しまない
▲大阪市職員の入れ墨事情は人それぞれだろうし、何らかの措置が必要なケースもあろう。
ただ未来の景元を失わぬようにするのも組織の「マネジメント」だ。


 
いくらなんでも刺青容認の論法で「魏志倭人伝」はないだろう(笑)

 こんな知性のかけらもない文章を書いて、金がもらえるのだから変態新聞の組織の「マネジメント」とやらは無能者にはすばらしいものだろう。


 変態新聞は本当に恥ずかしい、個人的には朝日新聞と双璧をなす日本の恥新聞と思っていたが、今日この記事を読んで少し考えを改めようと思う。


 変態新聞は日本で一番の恥新聞だ


 うちの両親が変態新聞を購読してなくて本当に良かったと思う。朝日のほうがまだましだ。


 私は元々、変態新聞はネット上のソースとしても使用を避けていたが、今回の記事を読んで、アホの書いた新聞記事など読む必要はまったくなかったことが証明されてしまった。

 もう、「変態新聞を購読してます」というのは末代までの恥ということだろう。


区別が付けられない人だな(笑)

2012年05月17日 | 政治

 大阪市の橋下市長で、市職員が刺青をしている点で、各地で議論が沸き起こっている。

 日本で刺青をする人というのはあまりいい印象がない。というよりも悪い印象しかない。

 だからこそ、刺青入浴お断りとかの表示が公衆浴場に掲げられている。


 元々、日本で刺青とは犯罪者の証拠のようなものであった。そんな刺青を公務員が入れていることに驚きを禁じえないと同時に刺青を入れることを「個人の自由」などという間抜けすぎる論法を言う人がいるのは困ったものだ。

 公務員に個人の自由などというものが存在するとでも思っているのか?

 公務員には、果たすべき職務があり、その職務は、原則法律で規定されているものだ。だからこそ、公務員は行政という国家権力に携わることが許されるのだ。

 そんな公務員の基本原則をまったく理解していない(と私には思われる)市長がこの日本には存在する。

 宮城県仙台市の市長である奥山氏だ。

【記事引用】
仙台市の奥山恵美子市長は16日、定例の記者会見で職員の入れ墨を認めるかどうかについて、「即ダメと言うことではないと思う」と語り、入れ墨をしている職員の分限免職を検討する大阪市の橋下徹市長とは一線を画す姿勢を示した。

大阪市では、環境局の職員約50人が入れ墨をしていることが判明し、橋下市長は教職員を除く全職員を対象に調査したところ、110人が「入れ墨をしている」と回答した。

にわかに注目を集める公務員の入れ墨問題に関し、奥山市長は「昔からの入れ墨の形式から、
シールで一定の期間だけ文様を付けるものもある。海外では入れ墨的なものを楽しんでいるので、
文化の問題として考える必要がある」と述べ、職員への調査を行う考えはないとした。

 
刺青が与える行政への不信への危険性などまったく考慮していない発言だ。


 特に、文化の問題というのに「海外では~」という論法は私は非常に嫌いだ。

 海外がやっていることはすべて正しいのか?


 日本が刺青を受け入れない文化、海外は刺青を受け入れる文化として対立した文化だったとする。日本が正しくないという理屈はどこからくるのだろうか?

 というよりも「海外では~」というが具体的にどこの国なのだ?国連加盟国の何%が刺青を好意的にとらえているというデータがあるのだ?


 この「海外では~」という論法で自分の正しさは一切証明されないのだ。多くの日本人がこの「海外では~」という論法を出されると「また始まった…うっとおしい」というマイナスの感想を持つのではないのか?


 しかし、仙台市の市長が刺青容認とは恐れ入る。

 文化の問題というよりも個人の常識の問題だ。論点のすり替えというよりも議論の対象としてはなはだ不見識だ。


 

 区別が付けれない人に権力を与えるとろくなことにならない。

 仙台市は大丈夫か?


よくあることですね

2012年05月14日 | 政治

 交渉というのは駆引きが非常に大事なのは当然だ。


【記事引用】

 【北京=大木聖馬】中国の胡錦濤(フージンタオ)国家主席は14日、北京の人民大会堂で野田首相、韓国の李明博(イミョンバク)大統領と会談した。

 胡主席は3者会談の後、李大統領とは個別に会談したが、野田首相との個別会談には応じなかった。日中関係筋によると、日本側は野田首相と胡主席との個別会談を要請し、週末まで調整を続けたが、中国側が拒否した。

 斎藤官房副長官は、日中首脳会談が設定されなかったことについて「双方のやり取りはあった。日本との関係では日程の都合上、困難だった」と説明した。

 温家宝(ウェンジアバオ)首相が13日に野田首相と個別会談した際、尖閣諸島の問題を取り上げて日本側に厳しい姿勢を示した経緯があり、同筋は「胡主席が野田首相と会えば、尖閣諸島の問題を取り上げざるを得なくなり、日中関係が再び冷え込むことを中国側は懸念したのではないか」と分析している。

 会談拒否というのは駆引きの一つなので何も気にすることはない。

 問題は、このことについて日中関係にひびが入るとかの理由で譲歩を迫るという輩がでることだろう。


 そう・・・

 たかが会談が実現しなかった。

 それだけだ。大したことでないのに騒ぎ立てるのはやめてほしい。そんなことする輩はいないと信じたい。


国籍を軽く見すぎだ

2012年05月09日 | 社会


 芸人の猫ひろし氏のオリンピックマラソン競技カンボジア代表が認められなかった。

 

【記事引用】
昨年10月に国籍を取得したカンボジアでロンドン五輪男子マラソン代表に選ばれたタレントの猫ひろし(本名滝崎邦明)さん(34)について、国際陸上競技連盟が参加資格を満たしていないと判断し、同国陸連に通達したことが8日、分かった。カンボジア側は決定を受け入れる意向で、猫さんの五輪出場は消えた。

国籍変更選手の参加資格について、国際陸連は過去に国際競技会で代表経験がない選手についても新たな規定をことしから導入。国籍取得後1年が経過していない場合は(1)連続した1年の居住実績(2)国際陸連理事会による特例承認―のいずれかが必要になった。

国際陸連の照会に対し、カンボジア側は猫さんが「2009年からカンボジアに住み、ビジネスをしている」
などと主張したが受け入れられなかった。特例の申請も認められず、7日付の文書で「国際競技会に
カンボジア代表で出場できるのはことし10月以降」との最終判断を下された。

カンボジア・オリンピック委員会のワット・チョムラーン専務理事は「これ以上は抵抗しない。
早急に人選をし、別の選手を派遣する」と述べた。


 
まぁ当然の結果だろう。

 母国で代表になれないという理由で、外国国籍を変えてオリンピックに出場するという人がいる。その代償として、一生をその国で過ごすことになる。そこまでの覚悟があるというのなら、構わないと思う。

 だが、この猫ひろし氏にそれほどの覚悟があったのかというと非常に疑問だ。


 カンボジア代表として出れないかもしれないというニュースが確かにあった。そのときに、彼のコメントからははっきりいって、そんな覚悟は微塵も感じられなかった。

 オリンピックが終われば再び日本国籍を取得しようと考えていた。

 これは確実に国籍というものに関する考え方、オリンピックに出場するため日夜厳しい練習をしているアスリート、なによりカンボジアに対してありえないほどの侮辱だ。

 「猫ひろしは被害者だ!!番組プロデューサーという黒幕がいる」とか言って擁護する人がいるが、私はまったくそう思わない。

 確かに、テレビ局関係者、芸能関係者が裏にいることは間違いない。


 だが、猫ひろしが被害者というのはおかしいだろう。


 こいつもカンボジア、アスリートを侮辱したという事になんら変わりがない。


 猫ひろしは今後、日本国籍を再取得しようと考えていることだろう。だが、この人物に日本国籍を再取得させていいのか?


 もしこの人物に日本国籍を再取得させることになれば日本国籍というものは自分の都合のみでほいほい変えれる程度のものになってしまう。


 猫ひろしの家族や両親はどう思っているのだろうか?


 しかし、芸能関係者は何がおもしろくてこんなアホな企画をしたのだろうか?

 こんな企画しかないから、テレビを見る人が少なくなったということを気づいてほしいものだ。


アホの理論は腹立たしい

2012年05月07日 | 政治

【記事引用】
 電力需要を抑制するため、この夏、20%の節電を必要とした場合、平日のピーク時間帯(午後2時頃)では、一般家庭ではエアコンのかわりに扇風機を使用する(50%節電)ことやエアコンを2部屋でそれぞれ使用している場合には1部屋に減らす(35%節電)こと。また、エアコンの設定温度を28度にするとともに、日中は照明を消す(5%)、テレビの輝度を下げる(2%)、プラグをコンセントから抜く(1%)、ウオッシュレットのスイッチを切る(1%)などの対応が必要とすることがさきの原子力発電所に関する4大臣会合で提示された。

 また大口需用家の場合、医療施設や老人介護施設、上下水道、交通・航空管制、食品流通市場などでは節電が困難なものの、それ以外の大口需用家では、例えば、昨年夏に取り組まれたような自動車業界での休日シフトの実施や化学業界では7月から9月の生産を6月に前倒しするなどの対応が、小口需要家の場合も取引先大手の休日シフトに合わせた操業や自家発電の導入、勤務シフトの変更などの取り組みが求められるとしている。

 現況をみると原子力発電の安全性が保障されない限り、原子力発電の再稼働への国民の理解を得るには難しいものがあり、原発へのエネルギー依存を低下するためにも恒常的な節電対策が求められている。(編集担当:森高龍二)


 日本政府は、何も取り組んでこなかったということだ。

 今年の夏に、節電効果を高めるために、一般家庭では「エアコンでなく扇風機を使え」というお達しだ(笑)


 こういうふうに日本政府はとことん国民に甘えている。

 「国民の善意で乗り切ろう」というのが、日本政府のいつものやり方だ。

 何なんだ?
 これは?

 断言するが絶対に政治家はエアコンを使用することだろう。


 こいつらの考えは非常に浅はかなので、自分達は国民に節電を呼びかけておいて自分達は使おうと考えている。

 こいつらが、「エアコンを使用してません」といったところでまったく信用できないし、むしろする人の方がバカということだ。


 それよりも、不満なのが電力確保対策を政府はまったくやってこなかったという事実に腹が経つ。夏に電力不足が来ることなんぞ判っていたことではないのか?にもかかわらず電力確保のために何一つやってこなかったという事だ。

 1年間何をやっていたのだ?

 時間が足りなかったと正当化するかもしれない。

 だが、それが理由になるのか?


 権力を持っているものは国民に利益を与えることが出来なければ非難されるのは至極当然のことだ。時間が足りなかったというのは想定していなかった自分達の甘さなのだ。


 自分達の無為無策を国民お善意に頼ろうという考えが本当に気に入らない。

 アホの理論ほど腹立たしいことはない。


事故等に気をつけて

2012年05月06日 | 日常の話


 連休も今日が最終日ですね。

 各地でUターンラッシュが始まっているようです。


【記事引用】
大型連休を古里や行楽地で過ごした人たちのUターンラッシュが5日、始まった。

 新幹線は午後から混雑が本格化し、東京駅は家族連れらでごった返した。自由席乗車率は山形新幹線「つばさ144号」が山形駅で130%、東海道新幹線「のぞみ28号」が新大阪駅で110%となった。6日の指定席は、東海道新幹線が終日、他の新幹線も午後からほぼ満席となっている。

 高速道路の渋滞は午後6時頃からピークとなった。日本道路交通情報センターによると、東名高速は神奈川県の海老名サービスエリア(SA)を先頭に58・5キロ、関越道は高坂SA(埼玉県)付近から47キロ、中央道は小仏トンネル(東京―神奈川間)から34キロの渋滞となった。各高速道は6日も混雑が予測されている。

 空の便は、羽田着の日本航空、全日空が午後からほぼ満席。6日も各便ともに終日、満席の見通しだ。


 みなさん、事故などにあわないように気をつけてお帰りください。


というよりもバカな子といったほうがいいのでは?

2012年05月05日 | Weblog

 大韓民国と朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)はもちろん戦争継続中の敵国同士だ。

 そのことを我々は失念しがちだが、れっきとした事実である。

【記事引用】

 【ソウル時事】韓国の李明博大統領はこどもの日の5日、青瓦台(大統領府)に貧しい家庭や脱北者の子供ら約500人を招き、質問に答えた。この中で、大統領は北朝鮮について「言うことを聞かない悪い子だ」と批判した。

 北朝鮮のミサイル発射に対する考えを尋ねられると、李大統領は「北朝鮮の子供は韓国の子供より頭一つ分ぐらい背が低い。そのように苦しい生活をしているのに、ミサイル発射にたくさんのお金を使っている」と答えた。 

 戦争継続中の両国だからこそ、お互いに相容れないのは、理解できるし、敵国同士が非難しあうというのも至極当然だ。

 だからこそ、韓国の李明博大統領の北朝鮮への「言うことを聴かない悪い子」という発言も十分すぎるほど正当性がある。


 ここで気になるのは、「悪い子」という発言だ。どうやら李大統領は北朝鮮を、まともな交渉相手ととらえていないようだ。それが北朝鮮政府自体の自己客観視の欠如に対してのものなのか、金正恩氏の若すぎる最高権力者への嫌味なのかは正直判断がつかない。


 悪い子というよりも「バカな子」「痛い子」とかの方がしっくりするような気がする。


 当然のことながら、北朝鮮はこの発言に噛み付くことになるだろう。

 子供は噛み付くという抵抗をよくするから、まず間違いないだろう。


朝日新聞は反日と自覚してなかった(笑)

2012年05月03日 | 日常の話

 私自身は朝日新聞、毎日新聞というのは最も信用できない新聞と思っている。

 ただ、私の両親は朝日新聞を購読している。

 個人的には、購読を止めてほしいので、何度か希望を告げているのだが、「政治面とかじゃなく生活面を読んでいる」とのことで止める気はないようである。

 まぁそんな、朝日新聞嫌いの私だが、今日たまたま天声人語を読んでみた。

 そこに、驚くべき事が書いてあった。

▼一連の襲撃で彼らが目の敵にしたのは、本紙の論調だった。この国の風土や文化を愛し、歴史のほとんどを誇り、日本語を相棒とする新聞が「反日」のはずもないのだが、ともあれ言論へのテロである▼この四半世紀、インターネットの登場で、表現の自由をめぐる環境は一変した。65歳の憲法21条に守られ、自由を謳歌(おうか)するネット世界。そこで言論テロといえば、大手メディアによる言論「圧殺」も指すらしい。新聞やテレビはすっかり敵役だ▼大手だろうが個人だろうが、異論を許さぬ言説は何も生まない。社会を貧しくする、言葉の浪費である。誰もが発信できる言論空間を守り育てるためにも、形を変えて横行する「覆面の暴力」に用心したい。

 

 今日の天声人語の抜粋だが、私にとって衝撃だったのは、「この国の風土や文化を愛し、歴史のほとんどを誇り、日本語を相棒とする新聞が「反日」のはずもないのだが」という一文だ。

 なんと朝日新聞は自分達が反日であることを自覚していなかったのだ(笑)

 ここまで厚顔無恥な論説を展開できる朝日新聞は正直な話私の想像をはるかに越えたタチの悪さだ。


 どう考えても、朝日新聞、毎日新聞は反日思想の急先鋒としか思えない。

 加えて、結びの一文である「大手だろうが個人だろうが、異論を許さぬ言説は何も生まない。社会を貧しくする、言葉の浪費である。誰もが発信できる言論空間を守り育てるためにも、形を変えて横行する「覆面の暴力」に用心したい。という部分も「マスゴミがいうな!!」と多くの人がつっこみを入れるには十分すぎるほどふざけた論調だ。

 マスゴミという言葉が定着するほど、新聞、テレビは国民の信頼を失っているのだ。今まで、自分達の偏向報道によって多くの人が傷ついたということをまったく反省していないということだろう。

 松本サリン事件で河野さん一家に対する報道姿勢は?あれは異論を認めない言説ではなかったのか?


 確かにネットでは、新聞、テレビに関する風当たりは強い。

 というよりも、今までの虐げられてきたもの達に復讐されているのだ。

 そのことをマスゴミは気づくべきだ。はっきりいって現在のマスゴミがすべて消え去ったとしても、すぐさま新しいマスコミが誕生することになる。そのマスコミは今現在マスゴミと呼ばれるものたちよりもはるかに信頼されることになるだろう。


 マスゴミは気づくべきだ。自分達の代わりなんぞいくらでもいるということを。


 まぁ・・・朝日新聞の今日の天声人語では、新しい発見があった。

 こいつらはまったく自己客観視が出来てないということだ。

 10年後にこの業界はどうなることやら・・・


民主党は日本のためにならない事には決断が早い

2012年05月03日 | 国際


 民主党が韓国国債の購入を決めたという話だ。

 民主党は日本のためにならない事には本当に迅速に動く政党だ。震災の復興には腰が重く、震災地の人々からかなり不満が出ているというのに、韓国にこびることは本当に決断が早い。

 私の予想では今頃、震災の復興の特需が始まると思っていたのだが、復興政策がまったくといいほどまとまらないので、未だに復興特需が始まらない。ひょっとしたら、もう特需などおきないのではないのだろうかと心配になってきた。

 韓国国債の購入は日本にとって一体どんな国益があるというだ?

 いつその説明を民主党はしてくれるというのだろうか?

 というよりまともな説明を民主党が出来るのか?


 【記事引用】

 【マニラ時事】日本と中国、韓国の財務相・中央銀行総裁会議が3日、マニラ市内で開かれ、3カ国が相互に国債への投資を促進することで合意した。金融面での連携強化が目的。日本は韓国国債を初めて購入する。会議終了後、安住淳財務相は記者団に、3カ国の国債持ち合いについて「通貨の信用と信頼を深めるのに有効だ」と強調した。

 日本は昨年12月、中国の国債を購入することで同国と合意。中・韓とも日本国債を既に保有している。日本の韓国国債購入は早くて半年後になる見通し。購入額は未定。 

 国債の購入をして、韓国が経済破綻したときはどれだけのダメージが出るかわかっているのか?

 どうせ民主党は次の選挙で大敗して政権を投げ出そうという考えだろう。それまでに大嫌いな日本のためにダメージを与えようという考えか?


 民主党のやりようをみているとそのような考えが普通に出てくる。確かに私は民主党なんぞにまったく期待をしていないし、評価は常に最低レベルだ。そのことを踏まえても私の考えはそれほど偏っていないように思える。


 民主党政権が本当の意味で国民の審判を受けるのはあと1年半後だ。

 バカに権力を与えるとダメだということがわかった。

 日本人はいつまで、自己の投票の判断を人に委ねるつもりだ?マスゴミの扇動に今度こそひっかからないでほしいものだ。

 


おいおい(笑)そりゃないぜ韓国(笑)

2012年05月03日 | 国際


 韓国という国は自分達の気に入らないことがあると、ありとあらゆる正当性を無視し、騒ぎ立てる。その騒ぎ立て方がハンパなくうるさいのだ。その対応に追われる人達からの話を聞けば、韓国のイメージは限りなく悪くなっていく。

 世界で最も嫌われている民族とか言われるが、しょうがないのかもしれない。

 先日、日本海の表記問題において、日本海の単独表記が決定された。

 国際水路機関(IHO)の総会でそう決議された。にも関わらず、韓国はそれに納得せずに、抗議行動をしているらしい狂気の沙汰というべきだ。

【記事引用】
4月下旬、韓国のネットユーザーが、米国のホワイトハウスHPに日本海から「東海」に表記を変更するよう求めて大量アクセスをし、サーバーをダウンさせた問題で、米国側が一時韓国のアクセスを遮断していたことが分かった。

騒動は、在米韓国人が組織する「バージニア韓国人会」が3月22日、ホワイトハウスHPに日本海から東海への表記変更を求める請願書を寄せたことがきっかけとなった。在米韓国人らは、国内外の韓国人にこの請願書に署名するよう呼びかけ、4月4日までに2万5000人以上の署名が集まった。

しかし、4月13日にミシガン州の「ナリヒラ」と称する人物が、韓国の主張に反論する請願書を掲載。そのため韓国では署名活動に火が付き、韓国の各メディアも記事を通じて署名を誘導するなどしたことから、ホワイトハウスHPには前代未聞のアクセスが殺到することになった。

産経新聞の報道によると、サーバーは4月20日にダウン。ホワイトハウスが書き込みの発信元のIPアドレスを調べたところ、大半が韓国だったことから一時韓国からのアクセスを禁止したという。

今のところ、韓国ではホワイトハウスが韓国からのアクセスを一時禁止したとの情報は伝えられていない。当時、数時間に渡りアクセスができなかったことから、韓国では「米国が韓国のアクセスを遮断しているのでは?」という声が上がっていたが、韓国の外交消息筋は「アクセスが殺到しているためつながりにくくなっているだけ」「米国が(韓国からのアクセスを)わざわざ遮断することはない」と説明し、うわさを否定。さんざん署名を煽っていた韓国メディアも、これについてはなぜかだんまりを決め込んだ。

ちなみに、5月1日までの時点で韓国人の請願書「The East Sea - a FALSE history in our textbooks!」には9万9732人、それに対する日本海呼称の正当性を訴える請願書「Sea of Japan -the authentic history in our textbooks! We are teaching our children the authentic history, so why change?」には2万7481人の署名が集まっている。

 アメリカのホワイトハウスHPに日本海から「東海」に表記を変更するよう求めて大量アクセスをしているらしい。

 ここでちょっと疑問なのだが、なぜホワイトハウスなのだ?ホワイトハウスが世界の地名を決定する権限を持っているとでもいうのだろうか?

 訴えるなら普通、国際水路機関(IHO)ではないのか?


 この程度のことも、理解できないほど怒り心頭なのだろうか(笑)

 完全に、ホワイトハウスはとばっちりだ(笑)


 確かに、2万7481人という署名の数は、韓国人の総数から考えれば1%未満だ。だが、確実にこの迷惑行為は韓国人全体の行為として、アメリカ人に認知されることになるだろう。


 いや、確実に認知される。
 確実に、アメリカ人は「また韓国人か~」という感じだろう。もしくは「韓国人は本当にウザイ奴らだ」という怒りと軽蔑のまなざしが向けられることになるだろう。

 いや、それとも、なんであいつらホワイトハウスにアクセスしてんだ?と疑問に思うかもしれない。


 韓国人の抗議行動は基本的に周りの人に迷惑をかけるようだ。そして「韓国人ってホントにバカだよね(笑)」という軽蔑につながっていくのが毎度おなじみの流れだ。

 まともな韓国人にしてみれば恥ずかしい事この上ないだろう。


 一部の韓国人のために迷惑をしている人が存在するのだ。

 ただ一つ言えるのは、訴え先ぐらい調べてからアクセスしてほしい(笑)

 アメリカのホワイトハウスの職員の方々は本当にお疲れ様だ。