goo blog サービス終了のお知らせ 

こちらは引っ越しました

http://blog.goo.ne.jp/ultramarine30/ へお願いします。

行ってきます~!

2005年09月01日 | お知らせ
いま、朝の4時半です。
起きました。起きてます。

というわけで、二週間ほど奥州・・・でなく欧州に遠征してきます。
イギリスとスイス回ってきますが、無事に帰れますように。

途中、どこかでブログUPできればいいんですけどね~。
乞うご期待。

あっ、「容疑者 室井慎二」の感想もUPできてない。
全部帰ってからやります(笑)
では!

帰還!

2005年08月29日 | お知らせ
実家より無事帰還しました。
ふいー。
途中で東京にも寄ってきたのですが、なかなか楽しい旅でした。
あとでまとめて記事UPします。

それにしても、gooは大雑把なアクセス回数が出るんですが、留守の間もみなさんチェックしてくださってたんですね・・・ありがたや・・・。

帰ってきて一息つくのも束の間、3日後にはまた欧州に旅に出ます・・・。
昨夜、帰ってきてから早速その準備も終え、あとは出発を待つばかり。
なんか忘れ物してそうだけど、ま、ええか★

何やらスイスも豪雨で水害にあったりしてて、なんか大変そうですね。
イギリスもテロは怖いし。
ちと心配ですが、ま、ええか★

お休み

2005年08月21日 | お知らせ
明日から故郷に帰るので、ブログを一週間ほどお休みします。
一週間休んだあと、またすぐ旅行に行っちゃうんですけどね(^^;
何やら忙しくなってきました。

またまとめていろいろ書きますね。

ありがとうキャンペーン当選者発表!

2005年08月14日 | お知らせ

(上:いーぐるさんから、下:kenzyさんからの証拠写真)

8月14日、HP「極東喫茶室」が10000ヒットを達成しました~!

9999をゲットしたのは、「キリ番ゲッター」として名を馳せる(笑)、北海道在住のすとらいく・いーぐるさん、
10000をゲットしたのは、岡山県(違ったらすみませぬ・・・)在住のKenzyさん
でした! 
お二方、おめでとうございます!

いーぐるさんは、なんとなく狙ってくるだろうなと思ってたんですが、やっぱり期待を裏切りませんでした(笑) さすがです。
Kenzyさんもおめでとう! ブログ、いつも見てますよー。
えーと、旅行に行って帰ってくるのが一ヵ月後なので、おみやげはもう少々お待ちください。
発送時には「こんなん送ります~」ということで、また記事書きます。

というわけで・・・。
よかった、申告があって・・・。
無視されたら悲しいな~と思ってたんですけど(笑) 
それにしても、思ったより早く1万越えしたので、本人もびっくりしております。9月くらいになるかな、と漠然と考えてましたが。

いつかまたキリ番イベントを考えてますので、はずれた方もまたチャレンジしてください。

開設から半年ちょいすぎでここまでこれるとは、ほんと、皆さんのおかげです。
(そして開設から半年、未だにUPすらできてないページがある(汗))
ありがとうございます。
そして、これからもよろしくお願いいたします!


ありがとうキャンペーン(★8月14日をもって終了)

2005年08月12日 | お知らせ
HP「極東喫茶室」が10000ヒット目前となっております。
ありがたい話です。

というわけで、「ありがとうキャンペーン」をすることにしました。
9月にヨーロッパに行きますので、キリ番を踏んだ方にそのおみやげをプレゼントします。
(つうか、つまらないものですが)

対象はキリ番「10000」と「9999」の方とします。


初めての試みなので、うまくいくかどうか心配ですが。
よろしくお願いいたします。

これでうちのダンナとかが踏んじゃったら、笑うけど・・・。
その前に自分が踏まないように気をつけないとなあ。

しばらくの間、この告知が一番上に来るようにしておきます。

当該HPへは左手の下のほうにある「ブックマーク」のリンクから飛べるようになっています。「極東喫茶室」ってヤツです。(←リンク貼るのめんどくさくなってきた)
よろしくお願いします。

アンケート終了いたしました。

2005年07月14日 | お知らせ
アンケートのほうを終了しました。
皆様にはご協力いただきまして、ありがとうございました。

なんかもう、正直どうでもよくなってきました(笑)
なので、使えるテンプレで対応していこうかと・・・。

ナゾはナゾのままですけど、全部が全部使えないというわけでもないので・・・。
今日新しいテンプレがリリースされたことですし。
(見切り発車・・・)

というわけで、珍しく黒い画面にしました。「花火」です。
トップ画面もFLASH使用で、結構面白いですね。アニメーションに見入ってしまいます。


実験にご協力ください。

2005年07月13日 | お知らせ
ちょっと皆様にご協力いただきたいことがあります。
現在このブログは正常に見えているかどうかを、コメントに書き込んでいただきたいんです。
正常に見えているかどうかと、できれば、お使いのブラウザ名(Internet Explolerなど、バージョンがわかればそれも)

現在、試験的にFIREFOXというブラウザを使用しているんですが、こちら側ではまったく問題なくブログが見えています。今まで使えなかったテンプレートが使えるようになったので、喜んで使っていたところ、たれぞーさんから、「ブログが真っ白!」という書き込みがBBSにありました。
どうも、外部からテンプレートが見えていないような気がしております・・・。

正常に見えていれば、きれいな夏の青空が画面に映っているはずです。
ご面倒ですが、何卒よろしくお願いします。
しばらくの間、この記事が一番上に来るようにしておきます。

ただいま実験中。

2005年07月05日 | お知らせ
使えないブログのテンプレートがある、というのは前にも書いたとおりですが、現在、何が使えて何が使えないのかを調査中です。

たまに分単位でテンプレートがめまぐるしく変わることがありますが、「ああ、実験中か」ということで、軽く流しといてください。

gooのヘルプデスクともやり取り中なんですが・・・。
ほんとに何が悪いのかがさっぱりわかりません。
多分、こちらのPCの何かが足りないせいだと思うのですが。
イラストや写真が反映されなかったり、テンプレートの形が崩れたり・・・。
イライラしどおしです。

ブログの妙。

2005年06月19日 | お知らせ
ブログを書くようになって5ヶ月くらいになりますが、思わぬ効果がありました。
それは、日常生活をこまめにUPするようになったせいか、特に友人に近況をお知らせする必要ががなくなったこと。

以前「お腹が痛い」という記事を書いたとき、友人から「ブログ読んだよ! お腹大丈夫?」というメールが届いたり、久々にあった友人から、「そういえば、あれからどうなった?」ときかれたり。こちらから手紙を書いたわけでもないのに、相手は私のことを知っている・・・。
なんか不思議。

福島在住のブログ仲間、オーデットさんは私の幼なじみですが、ブログのおかげか、うちの親よりも私の近況を知っている(笑) 実家ではパソコンが見れないからなあ・・・。

がしかし、私のことを知ってもらえるという反面、みんなの情報は入ってこないのよねえ・・・(笑)
せめてメールは出さんといかんです。
人付き合いまで億劫がらないようにしないと。


トラックバックが貼れませんのこと。

2005年05月19日 | お知らせ
何が悪いのかわからないが、トラックバックが画面に反映されないという現象が続いています。
私だけなのか、それともgoo全体的にまずいのか。

あっ、わからない方のために解説しますと、トラックバックというのは、他の方から「私も似た記事書いてるよ~。こっちにも来てね」という、記事の通知のことです。なおかつ他の人のブログに記事のリンクまではりつけてしまうという便利機能。
ブログがHPを凌いで流行している理由の一つが、ここにあります。

どうもgooのブログ同士のやり取りが問題のようです。
他の会社のブログからのものは、受け取りも出来ているんだけどな・・・こっちからのも、貼り付けできてますし。
何が問題なんだか・・・gooさん。ほんとに教えてほしいです。
すでにgoo側に文句は言ってありますが、いつになったら直るのか、全く不明です。
どうも全体的な傾向を見ていると、「たくさんTBを送っているor受け取っている記事」がダメっぽいです。「ピアノマン」のやつとか・・・。
TBスパムも流行ってますからね。いたずら防止機能みたいなのが働いているのかもしれませんけど、それにしても・・・わかんねえ。gooブログ以外のTBはガンガン来てるのになあ。

・・・というわけですので、TB送ってみて、反映されないようでしたらごめんなさい。
その旨、該当記事のコメント欄に一言残していただければ幸いです。