遥か彼方のひとり言

いろいろな出来事、出会いなど、少しずつ、気楽につづります。
空を見上げながら、彼方の日々に想いを…

2010年の最後に・・・

2010-12-31 23:58:50 | 日記


今年を振り返ると、いろんなことがありました。
やはり、このブログを始めたことが大きな変化の一つでした。
ずいぶん迷って、悩んだ末に、ブログの先輩たちからの後押しを受けて、やっとスタートしましたが、誰かに何かを伝えるというより、自分自身に語りかけるような感覚だったのかもしれません。

現実に起こった出来事だったり、想像や空想の世界のことだったり、その時に浮かんだいろんなことを綴ってきました。
そして時折、コメントをいただいたり、直接言葉をかけていただいたり、メールで連絡をいただいたり、本当に感謝しています。

この拙いブログを訪問してくださっている皆様、本当にありがとうございます。

今日、雪合戦の合間に子どもたちと、アニメ「サマーウォーズ」を見ながら、アナログとデジタルのつながりもバランスが必要なんだとあらためて思わされました。
上手く言えませんが、このブログを通じて、アナログでもつながっている人との知らない部分がつながったり、全く知らない人ともわずかではありますがつながっているのだろうということを考えてました。(何事もバランス感覚が重要ですね!)

人見知りで、なかなか自分からは話しかけられない性格なのですが、いろんな人とのつながりが広がって、世界が広がる感覚は、とっても嬉しいと感じます。
先日も、自分からなかなか話しかけられないということをある方にお話したのですが、お帰りになってからメールをいただきましたが、そこには、とにかく、いろんな人と会って話をすることが良いと、そうすることで人は元気になると、思い切ってエイッと話をしましょうというメッセージが綴られていました。来年の課題です。

今年は、何だかスッキリしない体調不良に悩まされることも多かったのですが、その原因と病名がやっと先日わかりました。
同僚のススメで病院を変えてみたのですが、とっても親切・的確な先生で、資料をプリントアウトしてくださったのですが、そこに書かれていた症状と重なる出来事が多く、自分自身でもほぼ間違いないと思いました。
症状は、この半年くらいが一番きつかったのですが、今までの軽めの症状も全部つながっていたのだということもわかり、身体はまだまだですが、体調不良に対しての心の中のモヤモヤは取れました。
原因については、自分のキャラではないので(自分ではそう思ってる)書かないことにします。来年は、この病気の治療も課題の一つになりそうです。

そろそろ、2010年も終わろうとしています。
最後の日は、12月としては過去最高の積雪を記録した日になりました。長崎市内は10cmということでしたが、自宅周辺には、もっと積んでいました。

今年は、家族みんな大きな病気がなく、ちょっとしたケガはありましたが、みんな元気に過ごせたことがとても幸せだったと思います。
来年も、みんなで楽しい1年にしたいです。

そして、自分自身も体調不良を少しでも改善して、いろんなことに取り組んでいこうと思っています。・・・未来を生きる。

どうぞ、来年もよろしくお願いいたします。

大掃除と「断捨離」

2010-12-30 23:42:08 | 日記


もともと片づけが苦手な私にとって、年末の大掃除は苦痛以外の何者でもなかったのですが、今年ばかりは少し違ってました。
というのも、実は、秋ごろに読んだ本に、「片付けは一度に終わらせるのではなく、毎日ちょっとずつの積み重ねで改善されていくものです。例えば、家の中で、この1ヶ所だけは毎日キレイにしておこうと決めるとか、今週は、ここの掃除をしようとか、洗面所・トイレは気づいた時にとにかくまめに掃除するとか…」書かれてあり、その後、意識的に取り組んできました。

洗面所・トイレはわりとまめに掃除する習慣はあったのですが、その他についてはとにかく物を捨てることが下手で、どう収めようかと悩む日々でした。

そして、つい1週間ほど前、夫が思いがけない本を買ってきて、2人ともはまってしまいました。
やましたひでこさんの「断捨離(だんしゃり)」です。
夫も片付けと捨てることは苦手なので、どうしたのかな?とビックリしました。

この「断捨離」とは、ヨガの「断業」、「捨行」、「離行」という考え方を応用しているのだそうです。

・断:不要なものは貰わない。心からほしいものしか買わない。
・捨:モノを捨てる、あげる、ガラクタを徹底的に処分。
・離:モノへの執着、通じて自分の心の執着から解き放つ。ご機嫌な人生。
というイメージです。

捨てられない人の3分類は、
・現実逃避型
・過去執着型
・未来不安型
私は、二つ当てはまりますから、相当なものだったのですね。

今までの片付ける方法の本とは違って、何だか面白そうと感じましたし、「片付けられないのはあなたのせいではない」と著者が語ってくれていることにもホッとしました。

断捨離(だんしゃり)の最後に到達するポイントは、「普通に考えれば、ほとんどモノが無くて、けれどもわずかに存在する心からのお気に入りの品があれば、片付け、という概念自体がなくなる。」ここまでたどり着けば、モノではなくて、心が満たされる生活に切り替わるのだそうです。

捨て始めると何だか良いリズムが出てきて、大掃除もスムーズに、いつも手の届かなかったところまでキレイにすることが出来ました。
不思議なほど、一度捨て始めると、だんだん迷いも執着心もなくなり、どんどん片付いていきました。

とはいえ、まだまだ手をつけられそうなところがあるので、来年に入ってからも、この「断捨離」の習慣は続けたいと思います。

外は、すっかり雪景色になりました。
明日は、どれくらい積むのでしょうね。お買い物が少し残っているのだけど…







龍馬の言葉

2010-12-25 23:42:44 | 日記
今日は家族で「まちなか龍馬館」に行きました。
2回目でした。
子供達と行くと、説明文をしっかり読む時間が足りません(苦笑)。

でも、売店では、私以上にいろいろ見て回ってました。

龍馬カレンダーの見本を少しめくると、こんな言葉がありました。
「どんな仕事でも、心を込めなければ、雑用になる。
どんな雑用でも、心を込めれば、立派な仕事になるがぜよ。」

う~む。しっかりと、この言葉を心に留めます。

ふとした瞬間でも、いろんなこととの出会いを感じさせられます。
偶然出会ったようでも、やはり必要な時に出会っているのだと感じます。

こぼれる言葉

2010-12-22 23:23:05 | 日記
毎日、何かしらの言葉たちが、私の口からこぼれてる。

周りにも、たくさんの言葉があふれてる。

いろんな言葉があるけど、口にするなら、ポジティブな言葉が良いよね♪

みんなが嬉しく、楽しくなるような、そんな言葉がこぼれた方が良いよね♪

言葉には、とっても不思議な力が宿ってるからね。
だから、やっぱり良い言葉をいっぱい使ったら、きっと、良い方向に向かっていけるんだよね!

…なんて、考えてました。
そろそろ読んだ本の紹介もアップしたいですね。
でも、今夜は休むことにします。
おやすみなさい(σω-)。о゜

考えるより、動く!

2010-12-21 23:58:53 | 日記


夕暮れ時、ふと考えてしまうこと
「どうすれば良いんだろう」
「どうしたら良いんだろう」

自分の立っている場所だけでなく
これからのことや
過ぎ去ったことまで

ついつい考えすぎてしまう
私の悪いクセ
今日も友と言葉を交わして

そうそう!それはさ…って
投げかけられた
何気ない一言で再認識

全く考えないことってないけど
考えすぎるのっていうのはどうかな
まず動いてみようかっ

一人でも良いさっ
欲を棄てて
ありのままやってみよう!

騙すより騙される方がまし
無理難題でも何でも
押し付けるより押し付けられる方がまし

何のそのって
がんばってたらきっと自分の力になる
そう思えてきた

とはいえ
私はそんなに強くない
一人は寂しいし、恐いし

私にやれるかなぁ~って
おっと!また考えてた
考えるより、動く!

さて、がんばってみますかっ
友よ、今日もありがとう
いつも本当に感謝してるよ♪