白血病にて只今《停滞》中…。

急性骨髄性白血病で色々と停滞しだしたよ。
アンタップする日は来るのか?
立ち上がれるのか俺!!??

決着ついてました。

2005年10月28日 | 日常
待ってても蚊にさされるし、なかなか捕獲しないから渋柿を下ろしに行って戻ってみるとジョロウ蜘蛛は跡形もなかったです。

ものの数分で完食………。

いい食べっぷりだ。



秋と言えばこの虫(?)の季節

2005年10月28日 | 日常
久々に休みに渋柿をとりにうちのミカン山に入ると蜘蛛の巣だらけ。

夏を過ぎてからがシーズン到来。

顔にかかる蜘蛛の巣を払いのけても払いのけても次の日にはまた巣を作っています。

今日は暖かいからまだ蚊もうぢゃうぢゃいました(汗)




久々にMTG情報ネタを

2005年10月27日 | 日常

普通エキスパンションは三部構成で成り立っています。

しかし、それが確立するちょっと前に出たIce Age、AlliancesとHomelandsは話的には別のものでした。

そして完結となるColdsnapが2006年7月に発売予定。

 

なぜ今頃と思えるでしょうが、基本セットの拡張でクロニクルというのがあったので古参プレイヤーならカードが増えるのは驚かないでしょう。

しかし、新参プレイヤーには驚きと感動を与えるのではないでしょうか?

 

いや、古参プレイヤーでもあの最強、最高のエキスパンションのトリを堪能できるのではないでしょうか?

 


レンジでチン“☆で蒸し芋

2005年10月26日 | 飲食

うちの実家と奥さんの実家からいただいたさつまいもが大量にあるのですが、調理するにも蒸し器がないしストーブもない

 

 なのでインターネットで簡単にふかし芋or蒸し芋の作り方を探してみました。

 

 何件かあったのをそれらを踏まえて作ることに

 

 

1.芋洗う。

 

2.芋にキッチンペーパー巻く。

 

 3.水でさっと濡らす。

 

4.芋をフォークで穴あける。

 

 5.ラップで巻く。

 

 6.温野菜モードでチン。

 

 7.硬さを見ながら6を繰り返す。

 

 

 …かなり簡単です

 

手軽なのでさつまいもの消費量は上がるかも

 


地方ネタ☆コーヒー→ラーメン

2005年10月25日 | 飲食

店舗改装してSサイズが百円だったドトールに来たついでにラーメンステーションで早い昼飯を喰いに秀に来ました

 

 他はかなり並んでいるのになぜか人が誰も並んでいない。

 

「おいしくないのかな?…」と去っていく人も

これが行列効果なんでしょうか?

 

奥さんはここのが食べたいとここを決め打ちしていたので好都合

 先に並んでいた老夫婦もどこかへ行ってしまい、俺たちが先頭に

 

俺は縁やに行きたかったんだけど、あっちはなかりの行列になっていたし、無理して奥さんと別行動もアレだからまたの機会に…。

 

ゆくゆくは全店制覇!!

 

 

開店少し前に食券買って開店して6分くらいでラーメンが来ました。

 

俺が頼んだのはカレー玉。

 

スープはトンコツだけど乗っているネギの風味の方が強いくらいで『トンコツ=臭い』って敬遠してる人にもお勧め。

 

麺は極細。

硬さはとくに注文してなかったから硬めな茹で具合。

 

チャーシューは濃い口。

 

カレー味のワンタンが面白かった。

ワンタンの外側からは匂いもなにもしないからカレーとはわからないけれど、噛むと中から濃密なカレー風味が出てきます。

でもなくてはならないってもんでもないかな?

カレー好きな俺としては喰えて満足

 

出てきたのと同じくらいの時間で完食。

 

 店を出たら奥さんとラーメン談義。

 

スープは満足だけどあの極細麺はあまり好きではなかったみたい。

 

俺も同感。

 

隣のカップルの彼女が食べる前からコショウを振りかけていたのを酷評してました。

 

 

 また他の店にも行きたいな。

 

 

 並ばずに(笑)

 


眩しいお月様

2005年10月17日 | 日常
今日は月がかなり明るい輝いています。

太陽の光は妖しく感じることはないのに、なぜか月の光は妖しく感じる…あれは月自体が輝いているのではなく、太陽の光を反射して輝いています。

妖しく感じるのは普段の暗闇を一層明るく照らしているギャップからなのでしょうか?


ピザまんがこんな姿になろうとは…(汗)

2005年10月12日 | 日常

両方とも同じピザまんです。

 

レンジで温めるだけのものですが、片方はお皿にラップをしっかり張って温度が高すぎたのでラップが縮んで押しつぶされた状態になってしまいました。

 

 見た目は変わっても味は………変わり果ててました

 


みこしの鉢合わせ

2005年10月10日 | ニュース

7日は残念ながら仕事で見にいけませんでした

 

祭りにはけが人はつきものですが、今年はこんなことが起こってこんなことが起こりました。

 

何故そんなことしたのか意味不明です。 

 

それと、自県の事件を載せてないのはなんでかな?