白血病にて只今《停滞》中…。

急性骨髄性白血病で色々と停滞しだしたよ。
アンタップする日は来るのか?
立ち上がれるのか俺!!??

桜餅を食べるときに

2006年03月31日 | 日常

桜餅には桜の葉の塩漬けが付いていますが、俺は除けて食べます。

 

 

 

 奥さんは付けたまま食べます。

 

 

 

 本当は付けたまま食べるんだろうけど、やっぱり食感が葉っぱなので一緒に食べるのは勘弁です

 

 


<ニセ科学シンポ>血液型性格診断など議論 愛媛大で開催へ

2006年03月31日 | ニュース

昨日あったみたいです。

 

大学なんかで心理学習ったことがある人は血液型占いの話なんかは知っていると思います。

 

日本はABO方式が一般的ですが、他にも色々な分け方があり、『A型は几帳面』『O型はおおらか』などというのも確実な統計ではないし、抽象的な曖昧な表現なのであまり当てにはならないのです。

 

記事にも書かれていますが、盲信しないで何事もほどほどが大事ってことでしょうか?

 


おはよう日本~ネットアニメ特集~でもうひとつ。

2006年03月31日 | テレビ

やわらか戦車のラレコさんは謎のままでしたが、番組の最後くらいにブースにいるゴノレゴのポエ山さんらしき方を発見

 

「さわやかな感じで印象と違う(勝手に)~

 

などと奥さんもゴノレゴシリーズ大好きなので盛り上がってました。

 


ラヴニカ・ブロック最後のエキスパンションで分割カード復活!!!!!

2006年03月30日 | MTG

ディセンションで分割カードが復活します。

 

 

《罪+罰》

③白黒/X黒緑
ソーサリー レア
いずれかの対戦相手の墓地にあるクリーチャー・カード1枚かエンチャント・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロールの下で場に出す。
ソーサリー
点数で見たマナ・コストがXである、各アーティファクトと各クリーチャーと各エンチャントを破壊する。

 

オルゾフカラーは対戦相手って所に注意しないと痛い目みますね。

 

ゴルガリカラーはソーサリー版《破滅的な行為/Pernicious Deed》ではなく、《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》というのを気をつけなければなりません。

 

 

スポイラー流出で訴えられた事もあり、フルスポイラーが出るのはプレリリースのギリギリになると思われます。

 

 

もっともそれが当たり前なんですがね

 

 

 

とにかく新しいカードが出るのを楽しみにしましょう

 

 


しりとり【芸能人限定】

2006年03月29日 | 日常

寝る前に奥さんとしりとりをしてたとき、最後の文字が『ぶ』で終わったのですが、『ぶ』で始まる芸能人がいません。

 

 

 奥さんは

 

 

 

「武士」

 

 

 

 「ブッチ裕三」

 

 

 

 「ブルーベリーアイ若さ生活前~」

 

 

 

など出てきましたが、結局『ぶ』のつく芸能人は見つかりませんでした。

 

 

 

 『る』では『ルーレット』的な芸能人は『ルー大柴』だよねって事で話がまとまりました

 

 

 

 ルビーモレノは年齢的ギャップから知らないって言われましたが

 


黄砂に吹かれて~♪

2006年03月29日 | 日常

二人ともお休みだったので自転車に乗って買い物に出かけました。

 

 

 

 

風が強い上に黄砂が舞っているのか、砂が目に入ってきました。

 

 

 

 

 

 「もう黄砂の時期かね?」

 

 

 

 

 

 と俺が言うと奥さんは

 

 

 

 

 

「てんじゃなくて?」

 

 

 

 

 

「…黄砂。」

 

 

 

 

 

「『てん』?。」

 

 

 

 

 

 「???

 

 

 

 

 

「交差点

 

 

 

 

 

「わかりにく~!!!!

 

 

 

 

 

かなりひねりすぎ

 

 

 

俺のギャグより苦しいょぅ

 

 


やっぱり役にたたない!?【奥さん語録】

2006年03月28日 | 日常

奥さんと待ち合わせをしたときに道に迷った奥さんと携帯でやりとりしていたときに

 

 

 

 

「犬皿料理って看板が見える。」

 

 

 

 

 と言うのでウロウロして探すと奥さんを発見。

 

 

 その看板に書かれていた文字は

 

 

 

 

 

『大皿料理』

 

 

 

 

 

 ………流石に犬は喰わないよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「箸が喉に着かない。」

 

 

 

 

 

 奥さんと俺の方の知り合いと食事をしに行った後の感想です。

 

 

 

 

 『箸が進まない。』

 

 

 

 

 

 『喉に通らない。』

 

 

 

 

 

『足が地に着かない。』

 

 

 

 

 

の3つを合わせた言葉らしいです。

 

 

 

 うむ………なんとなくうまい具合にわかるぞ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「餅布団」

 

 

 

 

 奥さんがせんべい布団と間違えて言った言葉。

 

 

 

 

 自分で

 

 

 

 

「モチモチしてるんか!!!!!」

 

 

 

 

 「膨れるんか!!!!!」

 

 

 

 

 

 「ベタベタしてるんか!!!!!」

 

 

 

 

 

とセルフ突っ込み入れてました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「眉毛がダイハツマーク」

 

 

 

 

 俺の眉毛の形がソレらしいです…

 

 

 

 

むむむむむむむ……………む~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お義母さんと電話しながら奥さんが

 

 

 

 

 「晩御飯食べる?」

 

 

 

 

 

 と聞いたので俺は

 

 

 

 

 

 「勉強する」

 

 

 

 

 と答えたら、奥さんは電話越しに

 

 

 

 

「遠慮するって」

 

 

 

 

 をぃをぃもういっちょをぃ!!!!!

 

 

 

後から喰うよぅ~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「はりがね持ってきて。」

 

 

 

 

 と言ったつもりが、

 

 

 

 

 「ふりかけ持ってきて。」

 

 

 

 

 ………四文字って事しか合ってませんよ…ご飯は必要ですか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「カエルの生き殺し」

 

 

 

 

 

 『蛇の生殺し』

 

 

 

 

が出てこなかったらしいです。

 

 

 

 

 多分ナメクジと三すくみってのは知らないだろうけど、知っていたら

 

 

 

 

『ナメクジの活き作り』

 

 

 

 

 くらいにはなってたんだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 奥さん体調不良で喋らずノートに言いたいことを書いてます。

 

 

 

 俺がこっくりさんみたいに五十音とか書けばと言ったらYES.NOと描いて…………

 

 

ってそれはYES.YOですよ!!!!

 

 

 ラッパーの挨拶みたい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥さんがラ・フランスの皮を剥いてくれたのはいいけど、切れ目を入れたら流し台へドボン

 

 

 

 

 

 早く食べてってオイッ

 

 

 

 

三秒ルールですか!?

 

 

 

 

 その後の渋柿はスルスルと剥いていました。

 

 

 

 

 「何個もあるから手間取ると思ってた」

 

 

 

 

と俺が言ったら、

 

 

 

 

 「うっかりと不器っちょは違うのよ!!」

 

 

 

 

 だってさ

 

 


あらまぁ!!NHKですって!?

2006年03月27日 | テレビ

やわらか戦車が紹介されるみたいです。

から見るのは無理なので(寝てるから)ビデオ録画です。

これでますます人気に火がつくのは歴然ですね。

 

シンデレラストーリーになるのでしょうか?

 

とりあえず退避ーッ!!


ちょっとした間違いは誰にでもあるよね。

2006年03月27日 | 日常
「断水になるから(あると)いいわね。」



奥さんのお義母さんがうちに来たときに食洗機を見て行った言葉。


確かにこっちはダムの水がなくなって断水になるときが多いからいいんだと思ってたら、実は『節水になる』と言いたかったらしい。

奥さんのうっかりはお義母さん譲りだと確信した瞬間でした。





「学校給食に(生のフルーツ使った)フルーツポンチがなくなったのはOSE?のせい?」



奥さんが言ったんだけど、それを言うなら


『O157でしょ?』


奥さん曰わくO157とBSEが混ざったってさ。


確かにあまり馴染みのない言葉で食に関する言葉つながりではある。