goo blog サービス終了のお知らせ 

金魚世話係の日記(日常の小さな発見を金魚的な視野から探るナノ的な日記)

更新は毎週日曜日の一回ですが、21年目になりました!

車内を何故歩く?

2017-10-29 22:49:03 | 何でもあり
通勤時に都心の駅をすぎると地下鉄の車内は混雑がかなり緩和する
しかし次の駅へに近づくと電車の中を歩く人が多い
ぞろぞろと続いて歩く様は行進のように見えませんか

偶に減速が強い時は、前のめりになって転びそうで危ない
しかし危険な中を歩く理由はある
地下鉄は10両編成で、先頭から約200メートルあるから、時間短縮になるからか?

だからとは言え、転んだり、座っている人にぶつかったりしないかと心配になる
時間を惜しむなら、少し早く家を出るとか他で改善が出来そうだ
怪我したり、怪我させたりなどのつまんないことを心配してしまう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする