前回のブログに書いたようにフランスの5月は祝日が多く、そのせいかイベントも多い。
そこで、先週末、今週末にこの近辺であったイベントをざっと紹介したいと思う。
1. サラン・レ・バンの4日間(5/7 サラン・レ・バン)
私たちが住んでいる町で毎年5月の連休に行われているイベントだが、町の大通りにある
商店が通りに商品を並べる他は、小さなステージで行われるショーや音楽、子供向けの
工作ができるスタン . . . 本文を読む
4/10、家族で今年6回目を迎えるというコルマールのスプリングフェスティバルに行ってきた。コルマールは先日下の娘のパスポートの書き換えに行ったストラスブールと同じアルザス地方にあり、オー・ラン県の県庁所在地で、人口は6万7千人。ジブリのアニメ映画『ハウルの動く城』の冒頭に出てくる街のモデルになったと言われているらしい。↓桜の花も満開の晴天に恵まれた↓コルマールの家並み&darr . . . 本文を読む
下の娘のパスポートが切れたので、3/24、申請のため日本領事館のあるストラスブールに日帰りで行ってきた。領事館でパスポートを取得または切り替えるには通常2日かかるが、遠方に住んでいる場合、予約をすれば即日発行をしてくれる。と言っても昼休みが2時間あるので、午前中に申請をして、午後に受け取りに行かなければならない。ウチからストラスブールまでは300km、車で3時間の道のり。朝7時前に出発して領事館に . . . 本文を読む
友人の1人が、ここから車で1時間ほどの所にあるLanas(ラナ)という村に住んでいる妹の所にしばらく滞在するので
遊びに来ないかと誘ってくれ、娘たちを連れて行ってきた。
Lanasは12世紀から続く小さな村で、昔は村全体が城の城壁に囲まれていた。人口は400人に満たないが、夏は沢山の
観光客が訪れて賑やかになるそう。友人の妹夫婦はこの村でホテル兼レストランを経営しており、その建物も昔の城の
一部 . . . 本文を読む