『共育』見聞録。

茨城県の総合学習塾・弘道学館。水戸・県南・県西を中心に中学受験・高校受験・大学受験の指導をしています。塾。

伸びる生徒。

2010-02-20 02:35:54 | 教育。
本日も『共育』見聞録。にようこそ!
当BLOGは、茨城県で学習塾を運営している
【総合学習塾 弘道学館】のBLOGです。
【中学受験・高校受験・大学受験の総合学習塾 弘道学館HP】



中3生は、私立高校入試「終了」
       県立高校入試まであと「13日」
高3生は、センター試験「終了」




3月より、新中1生対象の「中学準備講座」を開講します。
2月中は「理科・社会」に絞った講座も実施中です!
また3月20日・27日に「学力診断テスト」を実施します。
希望される方は、「0120-437-510」までお問い合わせ下さい。




県立高校入試までの期間が短くなり、
生徒達も色々と考えながら過ごしているようです。


■不安だから逃げ出している生徒。
■不安だけれども逃げ出さない生徒。


■言い訳をしてやらない生徒。
■言い訳をしないでやる生徒。


■言ったことをやらない生徒。
■言ったことをやる生徒。


■言われたことをやらない生徒。
■言われたことをやる生徒。



当たり前ですが、後者のほうが伸びるに決まっています。
仮に前者で合格したとしても、その後の頑張りが出来ない可能性が高いのでは
ないでしょうか?


あくまでも「高校=ゴール」ではありません。
高3生が、大学受験がここまで大変だとは思わなかった。というほど
レベルが異なります。


今私も指導をしていて感じることは、
中学時代に頑張ることが出来なかった生徒は、
大学受験でもなかなか頑張ることができません。
本人は頑張っていると主張しても、周囲と比較すると、
頑張っているレベルが低いのです。


話を高校受験に戻しますが、単に合否だけで捉えるのではなく、
自分の将来が輝けるように、努力することを覚えてもらいたいですね。
頑張れ、受験生!!



最後に高3生へ。
私大の結果も大体出揃い、残すところ国立二次となりますね。
塾の合格短冊も増え続け、自分の名前を探す生徒や、
大学名をみて驚嘆する高1・2生が多くなってきました。
(当然、小中学生も見ています)


正直、二次対策がうまく調整できている気がしません。
それは高3生が一番感じているのではないでしょうか?


ただ、逃げないで下さい。
毎日14・15時間勉強し続けられれば、
いくらでもコツや感覚がつかめるはずです。


「合格したい!」と本気で思うのであれば、
やればよいだけですよね?何故やらないのですか?
口だけで良いのですか?今のままで後悔はしませんか?


受験は主観ではありません。
自分のやっていることをチェックしてもらいながら、
最後の最後まで気を抜かずに、遣り通すことが必要ですよ。


全国には、目を血走らせて頑張っている受験生が星の数ほどいます。
自分の価値判断・価値基準で決めずに頑張るべきです。



いつも読んでいただき、ありがとうございます。
あなたのワンクリックが私の原動力です!
ランキングのご協力、おねがいしますね!

茨城県の総合学習塾【学習塾・進学塾・中学受験・レゴ教室】
水戸市(赤塚)・小美玉市(羽鳥)・石岡市(恋瀬・成井)・桜川市(岩瀬)