『共育』見聞録。

茨城県の総合学習塾・弘道学館。水戸・県南・県西を中心に中学受験・高校受験・大学受験の指導をしています。塾。

大学合格。

2005-09-30 15:41:52 | 教育。
本日も『共育』見聞録。にようこそ!
恒例のランキング、皆様のワンクリックをお願いいたします。
ここにマウスを合わせてポチッと!
どうもありがとうございます!!



祝 Sさん、大学合格おめでとう!!


今期、最初の大学合格者が出ました。
自分の夢を実現するために、選んだ大学を
AO入試で見事合格!!


中学から通塾していたため、何度何度も
怒りながら、励ましながら、笑いながら
指導してきたので、本当にうれしかった
ですね。


正直、初めのAOのときは、何処かに
慢心があった事は否めないと思います。


今回2回目のAOということもあり、
何があっても【合格】したいという想い
があったのが事実でしょうね。


本日は、お祝いでうれし涙をたくさん流して、
明日からもう一度頑張ってほしいです。



同じ高3生で、推薦入試を受験する生徒
もいるので、是非続いてもらいたいですね。
まずは、おめでとう!



いつも読んでいただき、ありがとうございます。
あなたのワンクリックが私の原動力です!
ランキングのご協力、おねがいしますね!

新人戦。

2005-09-29 12:48:48 | 教育。
本日も『共育』見聞録。にようこそ!
恒例のランキング、皆様のワンクリックをお願いいたします。
ここにマウスを合わせてポチッと!
どうもありがとうございます!!



高等部の生徒達が10月1・2・3日と
沖縄へ学校のイベントで遊びに行くような
のですが、日ごろの行いが良過ぎて、
見事に台風とデートとなりそうなのです!


延期は無く、中止になるということなので、
あまり激しいデートとならないよう、祈って
あげております。


単語テストがあまりにも出来なさ過ぎるから、
その利子が大きくなって、低気圧の塊になって
しまうんだから、次回からのテストを頑張り
なさいね!!


目を中等部に移してみると、本日は、
【新人戦】の日。事前の予想通り、欠席者が
少々出てしまったのですが、眠たい顔をしながら、
一生懸命に通塾して、学習をしていました。


欠席者からは休みの電話が入るのですが、
このような時の親の対応で、子どもの将来が
少しずつ変化していくのだろうと感じています。


【寝ているから、起こしてしまうのは可哀想】


よく聴く言葉なのですが、自分で決めた事を
断念してしまい、寝てしまっているのが本当に
可哀想なのでしょうか?


確かに、朝早くおきて、部活動をして疲れ、
気持ちよさそうな顔をして寝ているのを起こ
すのは可哀想だと思います。


しかし、今楽をさせて、後々に苦労するほうが
本当に可哀想だと思いませんか?
子どもを、何時までも親元に置いておく訳には
いきませんよね?だったら、少しずつ大人の考え
を持たせていかせましょう!


部活動は、体力をつけることと、弱い自分に
負けない強い意志を身に付けることに行なって
いるものです。


本末転倒にならないよう、頑張って欲しい。
そして、頑張らせて欲しいです。





いつも読んでいただき、ありがとうございます。
あなたのワンクリックが私の原動力です!
ランキングのご協力、おねがいしますね!

リスク。

2005-09-28 15:20:14 | 教育。
本日も『共育』見聞録。にようこそ!
恒例のランキング、皆様のワンクリックをお願いいたします。
ここにマウスを合わせてポチッと!
どうもありがとうございます!!



自民党の若手衆議院議員が、異例の
所信演説をしたようだが、日本の政治は
大丈夫かな??


ただ、マスコミも悪い気がしますね。
誘導尋問の如く、狙った質問をすれば、
ある程度、予想通りの答えが返ってくる
のだから、確信犯的な要素が大きいですよね。


また、ワイドショー的なマスコミの姿勢も
あまり好まないのは自分だけでしょうか?


前職がクレディスイスファーストボストン
証券の女性の議員に対して、マスコミが


【初国会の時は、どのような服を着るのですか?】


と発言した時は、もう怒りを通り越して、
呆れて何も言えなかった・・・。
本当に良いのかな・・・、日本?


子ども達が、将来夢を持てる社会創造
までとはいかなくても良いのですが、
もう少し全うな社会を作りましょうよ。


国権の最高機関である国会の役人が、
その辺の兄ちゃんと同等の発言をしている
のだから、世も末かな?と判断してしまい
そうですよ!


まあ、それを選んだのも国民だから仕方
が無いのでしょうがね・・・。


おそらく、今年の中学生の受験(高校受験)
に出るであろうでも【小選挙区比例代表並立制】
の欠点が多々出てしまった選挙でしたね。


色々と書いていたら、前置きが長くなってしまった・・・。
手短に少々。


今の時期、高3生は、推薦入試を受けるか否かを
非常に悩んでいます。推薦で合格すると、年内に
合格が決定するので、受験をしてみたい。


しかしその反面『センター入試対策』『二次対策』
も同時に行なっていく為に、労力が非常にかかる。


しかも、不合格になってしまった時の反動が
非常に大きくなる為に、躊躇ってしまうのです。



私達も、色々とアドバイスをするのですが、
最終的には本人の英断が必要です。

【リスク】は何をやっても付き纏います。
その【リスク】を恐れて、逃げ出しては、
何も得る事はありません。成長も出来ません。


悩むとは思いますが、たくさん悩んでください。
悩んで悩んで悩んだら、また相談をしにきて
ください。いつでも相談に乗りますから!


頑張れ!高3生!!





いつも読んでいただき、ありがとうございます。
あなたのワンクリックが私の原動力です!
ランキングのご協力、おねがいしますね!

節度が大切。

2005-09-27 20:01:38 | 教育。
本日も『共育』見聞録。にようこそ!
恒例のランキング、皆様のワンクリックをお願いいたします。
ここにマウスを合わせてポチッと!
どうもありがとうございます!!



最近は、本気で【どこでもドア】と
【コピーロボット】の二つが本気で
欲しいと思っている自分が居ます。


何が良い点かというと、移動時間が
勿体無い。車に乗るのは好きだし、気分
転換が出来る為に、在って叱るべき
時間だとは思うのだが、何分勿体無い
と感じている昨今。


やるべき事が非常に多く、一向に業務
が終わらない現状に、苛立ちが隠せない
自分自身。もう一人自分が欲しい。
きっと喧嘩すると思うけれど・・・。


今週中に終了させなければいけないものから
順に行なっていってくださいね、自分さん。


自分へのBLOG終了。



本日の授業を行なっている中で、
中2生の生徒達へ本気で怒りました。


最近、遅刻するのが、当たり前になっている。
新人戦の前だから、部活が忙しいのは
分かっているのだが、あまりにも堂々と
教室に入ってくるから、怒り心頭!


節度というものが在るでしょう。
節度が。節度が。


自分が遅刻する事で、他の人への迷惑が
かかってしまうのだから、少しは遠慮して
悪ぶれた顔で入ってきて欲しい。


塾として、遅刻を認めているから、
堂々と入室するのでは、こちらも考えて
しまいます。


特に、塾があるのに、寄り道をして来たり、
家で枕に頭を埋め続けたりはしないでね。
一度、塾を欠席してしまうと、次の授業の
穴が大きく開いてしまうし、何よりも、
自分自信に負けるという一番駄目なことに
なってしまうからね!


ただ、どうしても時間が間に合わない時や
体調不良の時などは別ですよ。
それは、特例だから許します。
その時は、悪そうな顔して入ってきてね。




いつも読んでいただき、ありがとうございます。
あなたのワンクリックが私の原動力です!
ランキングのご協力、おねがいしますね!

息抜き。

2005-09-26 12:50:37 | 日記。
本日も『共育』見聞録。にようこそ!
恒例のランキング、皆様のワンクリックをお願いいたします。
ここにマウスを合わせてポチッと!
どうもありがとうございます!!



エネルギーが凄かった・・。
出し惜しみせず、全て歌いきったという
感じのライブでした。


このライブのメインの方、
如何に観客を楽しませるかという点に
関しては、非常に労力をかけています。


自分達が在るのは、聞いてくれる人が
いるから存在しているのであり、その人たち
との触れ合いの時間を大切にするのだと
いう意志が、観衆にも伝わりました。


この辺は、もう少し考えていきたいです。


さて、この方々、中国・韓国とのツアーも終わり、
また活動を休止するということもあるので、
暫くは姿が見えなくなるのでしょうね・・。


ちなみに、中国の国家放送で、
この人達のライブが放映されるようですが、
日本人のミュージシャンでは、初めての
事だそうです。凄いですね。


中国でのライブ終了後は、バスの周囲をファンが
囲んでしまい、1時間以上バスに軟禁された為、
中国公安が出動して、ライブ会場から護衛した
という珍事もあったくらいすごい人気のようです。


強行スケジュールだった為、
非常に疲れましたが、エネルギーを吸収した
ので、また頑張れそうです。





いつも読んでいただき、ありがとうございます。
あなたのワンクリックが私の原動力です!
ランキングのご協力、おねがいしますね!

自由と放任。

2005-09-25 22:47:49 | 教育。
本日も『共育』見聞録。にようこそ!
恒例のランキング、皆様のワンクリックをお願いいたします。
ここにマウスを合わせてポチッと!
どうもありがとうございます!!



日本・韓国・中国・台湾・香港・フィリピンの
6地域で、小・中・高・一般の4部門における
英語力の調査を、韓国の大学院が実施している
ようで、日本の高校生に当塾が選ばれました。


本日、その収録が行なわれ、生徒達も
緊張した面持ちで、頑張って英文を読んでいました。


T君。U君。Tさん。ご苦労様!!
緊張したと思いますが、良く頑張りましたね。
まずは最初の【国際デビュー】ですね。


収録の前に、担当の方々と、各国の教育環境に
ついて話し合い、諸外国、特に東アジアの学習を
取り巻く環境については、考える事が非常に
多かったです。


物量的な豊かさを手に入れた日本にとって、
【自由】と【放任】を取り違えている親の多さ
は、以前から感じていたのですが、近隣外国
の教育体制と比較してみても、その事を強く
再認識してしまいました。


生活をするために、必死で学習をする子どもと、
携帯電話を必死に使用している子どもでは、
数年後の【差】は容易に想像できますね。


全てが勉強。勉強。勉強。では無いのですが、
今まで日本が口ずさんでいた、中流階級意識は
確実に崩壊していくでしょう。


正直、資本主義の政策の下では、それは然るべき
だと思います。が、一度甘い汁を吸ってきた人間
が、生活レベルを急激に落とすという事は、非常に
難しいのです。


(売れていた芸能人が、売れなくなっても、
 生活レベルを落とせずに、借金してでも生活を維持
 していくという現実が縮図かな。)


鉱産資源が皆無で、知的資源で成長してきた日本。
対して、鉱産資源が豊富で、知的資源も豊富になって
きている中国。


今を見ている日本と将来を見据えている中国。
国が教育のことを考えていない日本と、考えている中国。


私一人が考えてどうこうなる問題ではないのだが、
本当にこのままで良いのかと考えた一日でした。






いつも読んでいただき、ありがとうございます。
あなたのワンクリックが私の原動力です!
ランキングのご協力、おねがいしますね!

女性の心理。

2005-09-24 15:00:49 | 日記。
本日も『共育』見聞録。にようこそ!
恒例のランキング、皆様のワンクリックをお願いいたします。
ここにマウスを合わせてポチッと!
どうもありがとうございます!!



久々の休日。
知人がつくばに来たいという事で、
ホスト役をしてきました。


美味しいランチという事で、
先日私自身が連れて行ってもらった
ブライダルパーティーでも使用する
小奇麗なイタリアンに連行。


デザイナーがしっかりと設計した為、
【空間の広がり】や【明るさの見せ方】
が非常に良かったですね。


またハード面だけではなく、ソフト面、
所謂商品ラインナップとその見せ方も
顧客のニーズにしっかりとマッチングして
いるので、賑わっている理由が分かりました。


ちなみに冒頭の写真は、ランチ時のケーキ。
8種類のケーキの中から、自分の好きなケーキ
を選択できるので、とても幸せです。


女性の心理を上手く読み取る戦略には、
感服いたしましたね。至る所で学習です。


英気を養ったので、頑張っていきましょう!




いつも読んでいただき、ありがとうございます。
あなたのワンクリックが私の原動力です!
ランキングのご協力、おねがいしますね!

進学の本質。

2005-09-23 22:02:26 | 教育。
本日も『共育』見聞録。にようこそ!
恒例のランキング、皆様のワンクリックをお願いいたします。
ここにマウスを合わせてポチッと!
どうもありがとうございます!!



本当にバタバタした一日でした。
面談に、授業に、受験対策に、電話かけに、
予定の打ち合わせに、出版の打ち合わせ。


自分の行動の、先の事を考えなければ、
何も出来ずに終わってしまう日が多くなって
きていますね。


やはり先のことを、空いている時間で
管理する能力を磨いていかねばなりません。
まだ成長できる余地があるということで、
楽しみながら、成長していくつもりです。


さて、自分に対するメッセージを終わり
にして、生徒達の事を少々。


中学生(特に3年)を指導していて思うこと
があるのですが、【自分ごと】として捉えられ
ない生徒が多いですね。


何の為に塾にきているのだろうか?
と思う生徒の割合が、年々上昇しているのです。


確かに、学校から帰ってきて、ご飯を急いで食べ、
親と喧嘩しながら塾に来て、睡魔と格闘しながら
学習をしていくという事は、非常に大変です。


おそらく、車の中では、親と大激論をしている
生徒も少なくはないと想像しています。
(PCの前で頷く方も多いでしょうね・・・)


日本にいると当たり前に感じるのでしょうが、
本来、高等教育は学習をしなくても良い場所です。


いつも生徒達には言っているのですが、
自分が学習をしていきたいから、自ら進んで
高等学校に進学するわけですよね。


ですから、進学する為の学習は、自分の為に
行なうのが【本質】です。まして、大学となると
その意味はもっと深くなるはずです。


親も、ただ勉強しなさい!といい続けるの
ではなく、子どもと向き合って、もっと理論的に
話をして行って欲しいですね。


当然、身内ですから感情が入ってしまうという
事も重々承知しています。でも、だからこそ、
しっかりと話して欲しいのです。


子どもも馬鹿ではありません。
自分の事を考えるという事をしています。
その為に、きちんとした一石を投じて欲しいです。




いつも読んでいただき、ありがとうございます。
あなたのワンクリックが私の原動力です!
ランキングのご協力、おねがいしますね!

デジタルの活用。

2005-09-22 20:31:08 | 教育。
本日も『共育』見聞録。にようこそ!
恒例のランキング、皆様のワンクリックをお願いいたします。
ここにマウスを合わせてポチッと!
どうもありがとうございます!!



気づけば、300記事を書いていました。
昨年の10月に東京のKさんにヒントを
頂き、意味も分からない状態で書き始めた
このBLOGもあと少々で1年となります。


飽きずに読んでいただいているかた、
本当にありがとうございます。叱咤激励、
もっとお願いいたします。


本当は、1年間は毎日書き続ける予定だった
のですが、ちょっと無理が出てしまい、空白
の期間が出てしまいました・・・。


習慣化することで、継続性は高まるという事を
自分自身で証明しようとしたのですが、駄目ですね。
やる前とやっている状態では、感覚は全然違います
が、やはりやり続ける事は非常に難しいです。


生徒の中にも、数人、BLOGを運営している
のですが、なかなか上手く続かないようです。


強要はしていないのですが、自分のペースで
しっかりと自分の考えている事を綴っていって
ほしいと思います。


色々と書くことがあったのですが、
なにやら昔の自分のBLOGの事で、考え
こんでしまいました・・・。


そうそう、久々に私の恩師とSNSを通して
交流を持つ事ができました。嬉しいです。
様々な事を教えていただいた事が、ついこの前
の事のように思い出すことができます。


デジタルの時代だからこそ、このような再会を
する事ができたのですね。感謝!


でも、このデジタルを活用できない人も多いの
だから、自分からデジタル人間になろうとする
意志を持つ事が大切なのですよね。


夜12時過ぎに、千葉のS先生とも話をして、
デジタルの活用方法をもう一度考え直さなければ
いけませんね。


将来に活用できるデジタルツールばかりを思案して
いたのですが、即効性がある物も思案していかねば
なりませんね・・・。目が覚めました!!


さて、明日からもう一度がんばりますか!!





いつも読んでいただき、ありがとうございます。
あなたのワンクリックが私の原動力です!
ランキングのご協力、おねがいしますね!

目標設定。

2005-09-21 13:46:17 | 教育。
本日も『共育』見聞録。にようこそ!
恒例のランキング、皆様のワンクリックをお願いいたします。
ここにマウスを合わせてポチッと!
どうもありがとうございます!!



前回Blog上にて告知したN君。
無事に来塾してくれました。


あまり多くは話しませんでしたが、
私は行動で見させていただきますので。
頑張ってくださいね。期待していますから!



さて、この連休は、高校生の目標について、
頭をグルグルさせていました。


街に出て、高校生達の生活を見てみたり、
本からの情報収集をしたり、カフェでゆっくりと
考え込んだりして、色々と思案です。


【高3生】になると、目標は明確になっており、
自分の希望大学に合格する事の為に、必死で
努力を積み重ねます。


【高2生】は、自分の学力と希望の学力の差に
少しずつ気づき始め、その差をどうするか、
理想と現実の狭間で悩み始めます。


ですが【高1生】は、大学受験というイメージ
だけで、具体的な目標設定がし辛いのですよね・・。
それなのに、≪文系≫か≪理系≫の選択をそろそろ
しなければならない。


自分の特性を見極める為には、もう少々時間が
欲しいという意見も多いでしょう。


ここで、どうしてもアドバイスが必要となるでしょうし、
目標が遠すぎてしまうために、モチベーションが落ちる。
この点で、私達も必死で悩むのです。



人には価値観があり、話をすることで
価値観を押し付けする行為になることも多々
あるのが現実です。


特にまだ経験していない物を話す時、
アドバイスが行き過ぎて、押し付けになったり
することもあるでしょうね。


悩むところなのですが、正直、
押し付けになっても仕方が無いところだとも
思います!


賛否両論はあって仕方が無いと思いますが、
何も判断材料が無い状態で考えるのであれば、
何か判断材料があった状態で考える方が、
考え方に多様性を持たせる事ができると思うのです。


実際に大学受験の進路決定をする時に、
自分の将来像を明確にイメージして進路決定
を出来る人間の数はそう多くは無いはずです。


でも、なんとなくのイメージは持っているので、
それを具現化させるアドバイスをするべきだと
考えるのです。


パーフェクトな進路決定とは行かないでしょうが、
その時に考えるというスパイス(要素)を加える
ことで、その子の頭の中に、一石を投じているので
すから、是非投げ続けて欲しいです。



もし親御さんの中に、私は経験していないから、
何も言えないのです。ではなく、考える一石を
投じるべきだと思いますよ!
自分の大切な宝物なのですから!!


いつも読んでいただき、ありがとうございます。
あなたのワンクリックが私の原動力です!
ランキングのご協力、おねがいしますね!