気まぐれ かもさんが行く。

自閉症の娘の記録…だったはず笑

年度末

2020-03-31 17:40:00 | 児童支援
明日から4月。学童保育にも慣らし保育で、明日から新一年生が入ってきます。1.2年の騒々しい姫たちは優しくしてあげる事ができるのかしら…。慣れたらきっとバトル勃発するだろうな〜今日は珍しく平和な1日だった…。留守家庭の最上級生のほとんどが今日で留守家庭保育が終わり。4月からは家で留守番の生活になります。最後にその子たちとUNOで盛り上がって楽しかったな(ずっと負け続けだったけど) . . . 本文を読む

おのれコロナ

2020-03-30 23:24:00 | 母のつぶやき
街頭インタビューで「若いからコロナかからないって言うし、関係ないっすよ」と言ってる脳内お花畑の若者や、「公園での花見ではなく、レストランの庭です」とご主人が言い訳してる、どこぞの奥様に言いたいそのコロナで、志村けんさんが亡くなった。お兄さんは見舞いにも火葬場にも行けず、最期のお別れすらできなかった。ウイルスに罹患するのに、若いも年寄りも関係ない。自由を奪われるのは嫌なのはわかる。でも命の方が大切だ . . . 本文を読む

疲れる…

2020-03-29 22:21:00 | 母のつぶやき
明日は離任式。修了式も出来なかったので、それも兼ねて行うそうです。突然の休校からの春休み。出られる先生方もやり残した事が多くて、後ろ髪を引かれる思いなのではないでしょうかそして、私たちも契約が終わる者・異動になる者・残る者とそれぞれの道を歩む事になります。昨日、以前一緒の学校で勤務した方から愚痴の長文LINEが来ました要約すると…「自分が1年で異動になると言う事は、ここに必要とされていなかったのだ . . . 本文を読む

内示でた(´-ω-`)

2020-03-26 12:44:00 | あやりん♪
昨日、仕事終わりのあやりんから電話があり…人事異動の内示が出たそうです。「紙に印刷したのもらったんだけど、私、異動になったし同期も正式に異動だよ。でも同期はトレード部署のままだった」へー、同期もなんだね。で、あやりんの次の部署はどんな部署?「役付きの人が多いところー」じゃあ気を使わないといけないんでは…(気遣いとは無縁の人にできるのか⁈)「んー、心配は心配なんだけど、多分大丈夫かな」なぜっなんでそ . . . 本文を読む

遠くない未来

2020-03-24 08:58:00 | 児童支援
鬼滅の刃が凄い人気ですが…アニメ化が決まった時は、まだ中学校勤務していた時で、要支援の子の近くの席のマンガ大好き男子に「《約束のネバーランド》とどっちが面白い?」って聞いたら「オレ、そっちは興味ないからわからん」(彼の推しは、ヒロアカとブラッククローバーだった)と言われ、結局見ずに今に至っています彼はイラストがとても上手く授業中ずっと絵を描いる子で(主にヒロアカ)描くことが好きなだけあって、ある日 . . . 本文を読む

やってみたけど。

2020-03-22 15:11:00 | 母のつぶやき
先日の若年性認知症の記事の時に、父に何か仕事…手始めに孫の世話と書いたのですが、その後日談です。墓参りで孫の世話(と言っても、駐車場から墓まで手を繋いで歩いてもらう)を頼むと孫は2〜3歩歩くと手を振りほどいてダッシュ父は足が悪いので追いつけず、弟がダッシュして息子を捕獲じゃあ、お墓の掃除手伝ってと声をかけると、何を思ったか、お墓の裏にある卒塔婆をじーーーっと眺めて動かない。気になる物でもある?と聞 . . . 本文を読む

墓参り

2020-03-21 23:17:00 | 母のつぶやき
今日は父と弟家族とでお墓参りに行ってきました。お天気にも恵まれて、私が誘う時はなかなか腰を上げない父も小さい孫と行くとなると、身支度の早いこと早いこと母も大好きな息子と待ち望んでいた内孫が来てくれて喜んでいるかな . . . 本文を読む