線画状の紙芝居を印刷して、売れるようにしました。 . . . 本文を読む
あけましておめでとうございます。 . . . 本文を読む
11月8,9日は秋葉区ボランティアセンターで、紙芝居講座をします。 . . . 本文を読む
新潟市社会福祉協議会助成事業 . . . 本文を読む
3ヶ月分です。チラシ「新潟かみしばいかわらばん」配布中。裏面は、コックさんえかき歌の描き方おまけつき! . . . 本文を読む
平成20年9月20日
全国ボランティアフェスティバルにいがた大会分科会 . . . 本文を読む
9月8日。巻総合高校・児童文化授業。3,4限。生徒25名女子のみ。
10日。新潟日報21面、紹介記事掲載。
. . . 本文を読む
市内図書館と、小学校サマースクール . . . 本文を読む
小学校と、図書館で、この夏やります。 . . . 本文を読む
海の環境手作り紙芝居を、自宅で印刷できます。 . . . 本文を読む
箕面から帰った翌日は、中学への訪問でした。 . . . 本文を読む
紙芝居専門情報誌「絵芝居」7月号投稿。
タイトル「全国ボランティアフェスティバル新潟大会」 . . . 本文を読む
第17回全国ボランティアフェスティバルにいがた。9月20日(土)21日(日)主会場:朱鷺メッセ . . . 本文を読む
豊かな海づくり大会 にいがた大会に関係して . . . 本文を読む