亀仙人のひとりごと

京都・大江は茨木童子の里から、日々の暮らしを綴ります

8万円、取り付けました

2017-07-08 22:34:26 | ログハウス

土曜はログ作業の日。今週はドーマーに外開き窓を取り付けました。

  

毎度のことながら、作業中は集中してるので、写真を撮り忘れるのです。

まぁ、認知症一歩手前って意見もありますが、そんな感じです(笑)

今回の窓もサイズが特注ってこともありますが、お値段8万超えでした。痛い!

このような感じで取り付け完了。ロール網戸も付いてます。

作業が終わったのは2時過ぎ。いつもならログカフェでお茶ってパターンですが、今回は草刈作業にGo!

  

以前にナベちゃんが仮設トイレをもらった社長の置場です。

ここの草刈をするって条件で仮設トイレを無料でもらったので、真夏が来る前に作業することにしました。

2時間少々頑張りましたが、半分終わってませんね。

一部に笹と葦が生え込んでまして、これが結構手ごわいのです。

残りは明日に持ち越しましたが、僕は田畑の草刈を終えてから参戦することにしましょう。

 

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ ブログランキングに参加しています

       ポチッとお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ あなたのポチが励みになります


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マドット (スバナ)
2017-07-09 06:18:08
ブログを見ながら不思議に思っておりましたが納得
決めた開口寸法は無かったのですね❗
追加 (スバナ)
2017-07-09 06:23:51
ログを加工する時、開口寸法を割り出すのに
一番苦労しますが納得です❗
スバナさん (亀仙人)
2017-07-09 07:31:52
行き当たりバッタリの性格が、最後まで災いしております(涙)
さすが (kattiiかあさん)
2017-07-09 21:27:28
ウチのドーマー窓はどこかから引き上げてきた
らしいサッシをいただいてはめ込みましたが、
さすが特注8万円は8万円ですね、参りました。
次は外からの写真も見たいです。
kattiiかあさん (亀仙人)
2017-07-09 22:23:31
外開き窓は引き違い窓より高い上に、サイズが特注で高く、ダブルパンチでした。
外からの写真は来週にでもUPしますよ。
Unknown (Dra&長靴)
2017-07-09 22:50:59
このような価格なので・・・絶対に作ります。
何年かかろうとも(爆)

コメントを投稿