今日は タガメの写真を写したのでUP!しました。
息子が欲しがり飼育することになったタガメ
ショップ購入翌日に卵を産んでいました。
ネットで調べたら 産卵後のメスの食欲はすさまじく
オスと同居させるとオスが共食いされる恐れがあるから
産卵後はメスを別飼育するように記載されていました。
タガメの卵は孵化するまでは オスが卵管理するそうで
卵とオスは放せないようです。
タガメの性別判断なんて知らないから どちらがどうか
迷いましたが メスの方が体が大きいとの事から大きな方を
別容器に移しました。
これで合っていたようです。
オスが卵管理をするとはどうゆう事か知らなかったのですが
ショップで昨日聞いたらオスは卵が乾燥しないように
卵に水をかける作業をするそうです。
オスが世話をしなければ 霧吹きで1日に2回ほど水をかけるように
教えてもらいました。
この時期なら1週間ほどで孵化するとも聞きました。
孵化したら子供は全て個別に小さな容器に入れ飼育しなければ
共食いするとの話しです。 虫の世界は厳しいですね・・・
もし、孵化に成功したら又 こちらで報告します。
息子が欲しがり飼育することになったタガメ
ショップ購入翌日に卵を産んでいました。
ネットで調べたら 産卵後のメスの食欲はすさまじく
オスと同居させるとオスが共食いされる恐れがあるから
産卵後はメスを別飼育するように記載されていました。
タガメの卵は孵化するまでは オスが卵管理するそうで
卵とオスは放せないようです。
タガメの性別判断なんて知らないから どちらがどうか
迷いましたが メスの方が体が大きいとの事から大きな方を
別容器に移しました。
これで合っていたようです。
オスが卵管理をするとはどうゆう事か知らなかったのですが
ショップで昨日聞いたらオスは卵が乾燥しないように
卵に水をかける作業をするそうです。
オスが世話をしなければ 霧吹きで1日に2回ほど水をかけるように
教えてもらいました。
この時期なら1週間ほどで孵化するとも聞きました。
孵化したら子供は全て個別に小さな容器に入れ飼育しなければ
共食いするとの話しです。 虫の世界は厳しいですね・・・
もし、孵化に成功したら又 こちらで報告します。