-
青菜
(2021-07-01 09:17:46 | 口演日程)
6月28日(月)新潟亀田イオン このご時世ですから、お祝い事は何か楽しい。... -
笑って落語で免疫力アップ
(2021-07-20 16:42:21 | 口演日程)
全てが初の試みで、「お客様の入場は... -
二本木寿会口演
(2021-07-22 15:47:29 | 口演日程)
7月22日暑い‼️日でした。 このアッチェに!よう集まりました。30人近い... -
8.8福寿荘寄席
(2021-08-09 12:56:33 | 口演日程)
福寿荘寄席は、すっかり私たちかめだ... -
社会人落語会
(2021-08-17 08:39:18 | 口演日程)
何と❗社会人落語会の中止の知らせが、... -
第9回全国社会人落語まつり
(2021-08-17 08:46:38 | 口演日程)
-
新潟市民交流ステージ
(2021-08-24 09:31:21 | 口演日程)
市民交流ステージ 正にコロナ禍、8月22日市民交流ステージは、開催されま... -
恐るべし新型コロナ
(2021-08-25 16:45:59 | 口演日程)
昨日の新潟県の感染者159人、過去最高... -
もうそろそろ収まるコロナ
(2021-08-30 19:16:53 | 口演日程)
一頃は、もうそろそろ収まる頃だな!なんて思った人もいるかもしれない。 ... -
ありがとう 1匹の亀 柿の種
(2021-09-10 19:48:21 | 口演日程)
かめだ落語会名前の由来 自分で由来... -
完全閉館開け
(2021-09-19 21:34:24 | 口演日程)
コロナ感染増加傾向になって、9月3... -
亀田縞の名刺入れ
(2021-09-20 16:23:48 | 口演日程)
亀田には、亀田縞という織物がある。 説明は出来ないが、私の実家にも機織り機... -
一日始まりの日を大切に
(2021-10-01 03:58:41 | 口演日程)
あーらわが君の「たらちね」で、神前仏前に御灯を供え... -
のめる 感謝感謝
(2021-10-02 09:51:01 | 口演日程)
(写真と記事は、関係ありません。投... -
衣替え
(2021-10-07 08:39:46 | 口演日程)
暑くなったり寒くなったり身体がつい... -
両川お茶の間口演楽しく開催
(2021-10-08 18:28:52 | 口演日程)
今日は、両川お茶の間での口演会コロ... -
障がい者アート展
(2021-10-08 19:26:26 | 口演日程)
JR亀田駅コンコースで10月9~10日行われている、障がい者アート展がすごい... -
亀田製菓の柿の種
(2021-10-10 00:02:06 | 口演日程)
9日テレビで池上彰見ていたら、亀田の柿の種がインドで人気だって🎵... -
六尺棒
(2021-10-10 05:07:01 | 口演日程)
六尺棒は1m80cmの棒、入り口の戸が開... -
柳家小三治
(2021-10-12 09:09:24 | 口演日程)
人間国宝柳家小三治師匠が、心不全でお亡くなりになりました。 新潟で公演があ...