goo blog サービス終了のお知らせ 

かめだ落語会です!

かめだ落語会の口演日程表示 会員の心意気を随時アップする。落語の楽しさを論ずる。

さあ!粟山お茶の間4回目

2024-10-26 20:00:11 | 口演日程

さあ!いよいよです!と言っても、その人によって「さあ!いよいよ」は違います。

私たち、かめだ落語会の「さあ!いよいよ」は、11月7日の粟山口のお茶の間演です。ホントに至れり尽くせりの準備をして頂いて、なんと、お声がけいただいたのが4回目なのです。張り切って行きます。コロナの時は、高座に飛沫防止のフェンスまで手作りして頂いて感激しました。

と言うものの、26日の発表会も近づいてきております。本音は、こちらの準備も気が気じゃないわけです。すでに15日に、師匠から出来具合を見てもらう日が決定しています。その日を、私たちは「見極め」なんて、勝手に言っているんですが、いろいろとご指摘をして頂きます。けして怒ったり、バカにしたりしません。これが、有難い。甘いのかもしれませんが、あなた方は、楽しんでやっているんだから・・・と。たいていは、誉めてくれます。誉められると、益々やる気になります。でも、みんな「見極め」の当日は、コチコチに緊張します。

こんな事の繰り返しで第11回の発表会を迎えるのです。

あれ?粟山、粟山、粟山ホントに有難うございます。

かめだ落語会頑張っています。

今日、ワールドシリーズ1回戦で大谷のドジャースが、ジャッジのヤンキースに劇的なサヨナラ勝ちしました。新ネタの練習をしなければならないのに、10回裏のフリーマンの逆転サヨナラ満塁ホームランまで、テレビの前でバッチリ観戦し、「劇的だ!劇的だ!」なんて叫んでいました。

これでも、かめだ落語会頑張っています。なんて言えるんだろうか?!明日頑張ります。…明日も試合があるのか、トホホ

 


しんこ屋寄席

2024-10-25 08:57:00 | 口演日程

かめだ落語会として4月からメンバーが順に高座に上がらせて貰っています。とやの楽語会さんと一月交代の高座ですので、4.6.8.10月かめだ落語会で、5.7.9月とやの楽語会と上がらせていただきました。救急車や消防車、選挙の街宣車だけてなくそもそもがフリー出入りのメインストリートの店舗だったらしく時々出入りもある。高度胸作りには、もってこいの高座と言う事です。

今回は、かめだ落語会金東は出演は東々亭金東でした演目は転失気。新三会長が応援に来てくれました。本人は、楽しんで演っていますが、お客様の反応はイマイチ。武者修行の厳しさをヒシヒシと感じていますが、こういう場を与えていただいている事に感謝です。五円さんに感謝です。

続いて、三流亭楽栗さん王子の狐、喜八家五円さん時そば。

仕草を真似ようと真剣に見ていましたが、流れる様にスイスイと演じて行くのでなかなか掴めない。

かめだ落語会の会長の感想も、ここの高座は、難しいネェ!と慰められました。

かめだ落語会は、昨日も今日も明日も頑張っています!


民家で落語会

2024-10-20 17:58:18 | 口演日程

永谷園

10月18日、阿賀野市大室の民家で、かめだ落語会の口演会を開催することが出来ました。なんと、水都家艶笑師匠も出演してくださいました。お客様集めから会場設営まで民家の家主のご厚意で、私たちは高座に上がって喋れば良いばかりになったまして、大変恐縮しました。お客様の反応も良く気持ちよくしゃべることが出来ました。

終了後、口々に「面白かった」、「生の落語初めてだからね」なんて、嬉しい反応でした。

口演の演目は、

潟来亭新三 家見舞い  カメの水で炊いたんだよ!でたまらなく笑いが出る。

笑々亭花子 鼓ヶ滝   マクラで笑い、しんみりと語り、永谷園で笑いをとる。   

東々亭金東 転失気   お馴染みオナラの話で、知ったかぶりして恥をかく和尚

水都家艶笑師匠 ハナコ 立川志の輔作  あらかじめ・・・から笑いっぱなし。

入口の「落語会会場」の看板は、地元の方の手作りでちゃんとパウチしてあり再使用可能です。せっかくですので、1回や2回の開催ではもったいないです。是非、またお声がけしていただきたいものです。大変楽しい口演会でした。

かめだ落語会は、今日も明日も頑張っています。


いよいよですね!

2024-10-17 18:33:05 | 口演日程

やぁ!

何と言っても西田敏行さんの、訃報でしょう。安らかにお眠り下さい。

私と同じ年齢なのです。いわゆる団塊の世代です。

私も、いよいよ!外堀が埋められてきた、という事です。朝起きて、新聞を開きますが、一番最初に見るのは「お悔やみ欄」です。先ずは住所、年齢と絞って行き、知ってる人がいないか確かめます。自分と同じ年齢の人は、他地域でも特に注意深く検証します。また、自分よりも若い人が載っていると、何でかな?なんて考えたりします。次がスポーツ面、社会面は強盗事件、政治家の腐敗も目を通しますが、経済、特に株式欄はパス。見方も知らない。

大谷翔平の記事は、スマホのネットで、ほぼリアルタイムで把握している。新聞よりも早い。活躍が楽しみです。

西田敏行さんの訃報からなんでこんな話になるのか、要するに己はまだまだ生きる事に未練がある。と言うことかな。もっと好きな落語を楽しんで行きたい。外堀を埋められても、かめだ落語会のお城は持ちこたえる!

明日は、阿賀野市の民家で口演です。なんと!艶笑師匠も出演するのだ!トコトン楽しもう!西田敏行さんゴメンね!

かめだ落語会は、がんばっています。


中野山口演2回目

2024-10-15 20:32:44 | 口演日程

嬉しいじゃないですか!また、来てくれ、なんて言ってもらって。それも年間計画をキチッとたてている地域のお茶の間です。

2回目なので、皆さん落語を聞く雰囲気になっています。笑って欲しいところで、笑ってくださいます。

楽しませていただきました。

ちなみに、演目は

潟来亭新三 家見舞い

笑々亭花子 鼓ヶ滝

東々亭金東 転失気

さあ、次は阿賀野市大室だ!

かめだ落語会は楽しくがんばっています!