goo blog サービス終了のお知らせ 

小人閑居して何かを作ったりしてみる

がんばっていろいろ作ってみるよ。

小さなぬいぐるみ&ちょっとしたつぶやき

2010-06-02 | 手芸(その他)
 プチの小さなぬいぐるみキットより、うさぎさんです。
 高さ約10cm、横約5cm。
 小さな子供用にと、以前購入したキットです。・・・実際には大きな子供にあげてしまいましたが・・・

 手芸店の赤ちゃんコーナーを覗くと(今回のキットもそうですが)、天然素材・自然な風合いのものが多いですよね。赤ちゃんの肌のことや、すぐにものを口にいれてしまうことなどを考えると、親としては、手作りするならナチュラル系の小物類を揃えたいところです。
 でも赤ちゃん的にはどうなのでしょう?
 特におもちゃについてですが。まだ発達段階中の赤ちゃんの視覚には、赤・青・黄など原色(はっきりした色)のほうが捉えやすく、また原色を好む傾向にあります。なので、天然・自然素材でありながら、色は原色に近い物を・・・と両立できないのかな、と。 
 麻や綿に草木染めならと思ったけれど、単価が上がりそう。染色までこだわるなら、やっぱり自分で何とかするしかないのかな・・・
 赤ちゃんコーナーをうろつきながら、そんなことを考えた次第です。