小人閑居して何かを作ったりしてみる

がんばっていろいろ作ってみるよ。

ファンド(石粉粘土)の保存容器

2014-05-18 | 模型(道具とか)

原型製作に石粉粘土を使用しているのですが、保存する際にタッパーを使用していたのですが、
蓋の開け閉めが面倒くさい。完全に密封出来ない。等の不満がありました。

その二つの不満を解消する保存容器を見つけましたので、ご報告いたします。
商品名は画像のとおり。(作業机の上なのでかなり散らかっていてすみません。)

赤いつまみを押すと密封され、つまみを引っ張ると蓋をあけることができます。
原型を持ちながら、作業することが多いので、片手で蓋の開け閉めが出来るのが便利そうです。
完全な密封は出来ているかは分かりませんが、密封した状態で蓋を持って持ち上げても下の容器が落ちないので
ある程度は密封されていると思います。
とはいえ、粘土が乾燥しているようなら、たまに霧吹きで水を吹いていれば大丈夫だと思います。

下の容器は強化ガラスで、レンジにも使用できるようです。
気になるお値段は、1100円くらいでした。(結構高いですが・・)

とりあえず、WF用の新作もぼちぼち作成中です。
それでは。

またドイリーを編みました その2

2014-05-12 | 手芸(あみもの)
 今日は。
 昨日までジグソーパズル1000ピースを作っていました。置く場所が無いのは分かっているのですが、たまにやりたくなります。ちなみに深泉万葉さんのシリーズが好きです。

     

 ドイリーが載っている本は3冊くらいしか持っていないので、大抵同じドイリーを何回も編んでいます。ちょっと飽きがきたので、ぼちぼち新しいドイリー本が欲しいところです。
 ご近所さんに貰われて行きました。基本的には作ったらそれで満足する派なので、大変ありがたいことです。
 前回の分を含め、レシピは雄鶏社『小さなかぎ針編み ドイリーの本』『小さなレース編み雑貨』、ブティック社『ちいさなレース編みこもの』に載っています。