goo blog サービス終了のお知らせ 

時の過行くままに・・・

毎日の生活の中で、見た事、感じた事、考えた事など
写真や音楽を交えながら気ままに綴ります。

花粉症

2021-03-02 10:00:00 | 無題

今年は、花粉が多いと言う話が聞こえてきますが

(​tenki.jp からの引用)

睡眠不足にならないように、規則正しい生活を!  
ストレスの溜め込みは、花粉症の大敵!      
アルコールの飲みすぎは、症状の悪化に!     
喫煙はもちろん、喫煙している人に近寄るのも注意!
早朝ランニングやジムなどで、適度な運動を!   
帰宅したら部屋着に着替える習慣を!       
花粉症のつらい症状は放置せず、病院へ!     

(​花粉症ナビ​​からの引用

 

※花粉症の民間療法について(厚生労働省)

https://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/kenkou/ryumachi/okamoto.html

 



​※効果が期待できる一般食品​

ヨーグルト・乳酸菌剤・ジャガイモ(ビタミンC)
ネギ・ニンニク・ニラ・ショウガ・ウド・フキ・シナモン(身体を温め冷えに強くなり、花粉症発作に効果),
ピーナッツ・干し柿・ゴマ・ユリ根(鼻閉による乾燥症状に効果)
クズ・ゴボウ・ハッカ・キクの花・ミョウガ・スイカ・ナシ・柿(急性副鼻腔炎の合併に効果)
山芋・ウコギ・ドジョウ・エビ(花粉症発作のだるさに効果) わかめ,大根おろし,カフェイン

 

私自身も家族も、酷い花粉症になる事はありませんが
​それでも今年は、目がちょっと痒いとかは感じてます。

元々、私自身もアレルギー体質なので
病院から薬を処方して貰い、通年服用していますが
その効果もあるのかもしれませんし
上にあるヨーグルトは、毎朝飲んでいます

負ける方にとっては、辛い時期ですね。
コロナと合わせて、充分ご注意を(^^)b

 

 

ではまた


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心待ち

2021-02-22 07:00:00 | 無題

​​​

2021年3月5日(金)
映画館 and ディズニープラス プレミア アクセス 同時公開​

 

ラーヤと龍の王国|映画|ディズニー公式

 

「ラーヤと龍の王国」本予告【本当の魔法は、信じあう心編】




『モアナと伝説の海』は、イオンシネマにひとりで観に行った記憶があるが

モアナと伝説の海 MovieNEX/プロモーション| 予告編



今回のは、お家でDVD鑑賞程度でいいかなって感じもする。
で、私がホントのところ心待ちにしているのは

​​ワイスピ

ワイルドスピードサガ公式

 

 

F9 - Official Trailer [HD]

 

因みに、この時期はと言うと田植えも終盤で
終わっているかどうかと言う頃。
一度はシアターの大スクリーンで観たい!

初日に行けなくても、期間中に行く事が出来ればいいが
多分、無理だろうな(;´Д`A ```​

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

看取り・・・

2021-02-20 13:00:00 | 無題

 
​**​​***​ 看取り *****​​
 



『もし、自分が病んで死が近いとしたら​
​どこで最期を迎えたいですか?』
 
 
●医療機関
●介護施設
●自  宅
 
この三つから選ぶとしたら
貴方だったらどれを選びますか?
 





​これは、私の地域の広報誌に載っていた記事ですが
この広報誌のアンケートによると
その病状によって違いがあるようです。
 
◇ケース1◇
末期がんと診断され、状態は悪化し、食事が取りにくく
呼吸は苦しいが傷みはなく、意識や判断力は健康な状態の時と同様に保たれている場合
 
 1.自宅 47.4% 2.医療機関 37.5% 3.介護施設 10.7% 
 
「自宅」と答えた方の理由のひとつは
住み慣れた場所で最期を迎えたい
 
◇ケース2◇
慢性の重い心臓病が進行して悪化し、今は食事や着替え
トイレなどの身の回りのことに手助けが必要だが
意識や判断力は健康な状態の時と同様に保たれている場合
 
 1.医療機関 48.0% 2.自宅 29.3% 3.介護施設 17.8% 
 
「医療機関」と答えた方の理由のひとつは
介護してくれる家族等に負担が掛かるから
 
◇ケース3◇
認知症が進行し、自分の居場所や家族の顔が分からず
食事や着替え、トイレなど身の回りのことに手助けが必要な状態で
かなり衰弱が進んできた場合
 
 1.介護施設 51.0% 2.医療機関 28.3% 3.自宅 14.8% 
 
「介護施設」と答えた方の理由はケース2と同じ
出来れば自宅で最期を迎えたいと言う希望が多いのですが
実際亡くなった場所は、病院が一番多いようです。

自宅介護は、家族の負担も大きいけれど
病状が急変した時の事を考えると
やはり、介護施設か病院と言う事になるような気がします。

看取る側、看取られる側
どちらにしても、辛い決断をしなければいけなくなるようです。 
 
貴方だったら、どんな選択をなさいますか?​​


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルフムーンと『いきなりアンケート』

2021-01-30 22:00:00 | 無題
昨日の午前中は、風がちょっと強い位で降る雪も大した事なかったが
午後になって、風も一段と強くなり雪も混じって大荒れの天気になった。
夜のお勤めの帰り、ほんの数分間雲が晴れ明るくなった。
昨夜は、今年初めての満月でウルフムーンと呼ばれてるらしい。


夜のお勤めに行く時は、スマホも勿論カメラも持って行く事はないので
写真に収める事が出来なかったが、諦めていた今年初めての満月を
数分間でも見る事が出来て良かった




もしも・・・



と言う事で

​◇いきなりアンケート◇

この中から、選ぶとすればあなたの願いは何ですか?
​​ここに立ち寄って下さった方、どなたでも結構です。
お一人様一日1回、24時間経過すればまた投票できます。
あまり深く考えず、思い付いた事が該当する項目を選んで下さい。
選んだ訳をコメントして頂ければ、尚嬉しいです(*^^*)

投票は、画像クリックか​コチラ​​から

​​​​
結果発表は、一週間後の予定です。
ご協力、宜しくです(^^)b


と言う事で今日の曲は

恋におちて -Fall in love- 小林明子






良い週末を

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私だけに見える探偵」

2021-01-29 22:00:00 | 無題
春の雪解けの頃を感じたのは昨日までで
今週末はまた、荒れ模様の天気になりそうです。


さて今日は
昨日観終わったばかりの韓ドラのご紹介です。

「私だけに見える探偵」​​​​

全24話
公式サイト  ​https://tantei.brokore.com/​​

Amazon prime video  


韓国ドラマ「私だけに見える探偵」公式トレーラー

 


私的には、面白いと思って観た韓ドラです。
良かったらどうぞ😉

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする