goo blog サービス終了のお知らせ 

ユメの途中

基本的には日記サイト、ネタがない時には気になった物事についてザックリと私見を述べてみる

耳鼻咽喉科(2回目)

2007-08-11 14:17:40 | 健康
行ってきました、耳鼻咽喉科。
2回目。
約2週間ぶり。

診察自体はチョーアッサリ。
前回からの経過の聞き取りと、舌の状態チェック、血液検査の結果報告。

実は今、甘さを除いた味覚はほとんど戻っていて、その甘さも大分判るようになってきてる状態。
それを告げると、「え!?ホントですか?」見たいな反応。
どうも戻るのが早すぎるみたいですw
首ひねってましたから。

舌の状態は、良いそうです。

血液に関しても、亜鉛の値が正常値のほぼ下限なのを除いて、他は全くの正常値。
まあ、味覚に効くのは亜鉛らしいのですが、それもギリギリクリアしてるので、「これだ!」とは断定できないそう。

以上を踏まえて、症状は改善しているけど、もう少し加療して、様子を見てみる事に。
・・・ストレスなんかの要素も加わった、一過性の症状の可能性もあるらしい。

歯医者さん(25回目)

2007-08-08 23:33:47 | 健康
残暑お見舞い申し上げます。
・・・そう、今日は立秋!
一年で一番暑い時期です。

そして、そんな日に歯医者に行く俺。
今日から新しい歯に取りかかる。
削って、成形して、型取りして、仮詰め。
まあ、毎度の事なので、細かいところは割愛。

そういや今日は、ちょっと久々に院長先生に診てもらった。
けど、麻酔打っただけで、副院長先生に代わったw
何だったんだろ?
たまたま手が空いてただけか?

来週は盆休みの影響で、金曜日。
ちょっと日にちが開くので、仮詰が取れないか心配。

歯医者さん(24回目)

2007-07-30 23:59:22 | 健康
今日は歯医者さんの日でした。
先週型取りしたところに銀歯を詰めた。

しかし、上の歯ってのはしんどいな。
目一杯寝かされて、見えるように首をそらせて、その状態で、作業待ち。

口開けてる状態の時に話し掛けられるのも、微妙。
だってよ、基本的にはしゃべれねーし。
・・・口閉じれないからモガモガ言っちゃう。
かといって首振るのも治療できないし。
手話?
そんな高等な事、できません。
OKとかNOとか簡単なジェスチャーで返して、後はモガモガ言って大体の感じを伝える。

今日の獲物は、柄の付いたフロスの試供品とキシリトール配合ガムの試供品×2、でした。
来週は仕事の関係で、水曜日。

てか、最近ブログ書く気力が湧かないんですけど・・・

味覚障害

2007-07-26 23:46:24 | 健康
先だってからの舌の不調に耐えかねて、今日は休みを取って病院に行ってきた。

何科に行けばいいのか、よく分からなかったので、近所の総合病院に行きました。
思えば、総合病院で受診なんて初めての事かも。

で、受付で紹介されたのは耳鼻咽喉科。
そこで問診を受けて、出た答えは「味覚障害」
ただ、原因となる事が分からない。

症状としては、「甘い」「辛い」「酸っぱい」「しょっぱい」「苦い」の内、「辛い」を除く4つの味覚が消えてるので、味覚障害であることは間違いないそうです。
「辛い」を感じるのは、痛覚神経で感じるが、他は味蕾で感じるらしいんですね。
で、見事に味蕾で感じる味覚が全て逝っちゃってる訳で。

詳しい症状については、今回行った血液検査の結果と併せて次回以降で分析を行うこととして、今回はどんな方針で治療を行っていくか、の説明を受けた。
そこで先生の言った事は2点。
1、「半年を目処に、じっくりと投薬治療を行っていく。」
2、「半年経過時に、治療の効果が認められれば、治療は継続するが、効果がなければ、治療はそこで終了する。」(つまりは、それ以上やっても無駄、味覚は戻らない)

という事で、しばらくは病院通いをする事となりました。
て言っても、2週間に1回とかのペースですが。
2ヶ月位でアッサリ治る人もいるそうなので、希望をもって治療していこうと思います。
治らなかったら・・・やだなぁ・・・

・・・あんまり負のイメージはしないようにしよう。
今でも食事が、文字通り味気無くて若干苦痛なのに、それがずっと、ってのは想像するだけでも勘弁です。

今回処方された薬は3種類、亜鉛を多く含んだ胃薬系の粉薬、ビタミンB系を多く含んだ神経痛、神経炎系の錠剤、血管を広げ血流を改善する錠剤。
これらを、粉薬は1日2回朝夕食後1包、ビタミン剤は1日3回毎食後1錠、血流改善のは1日3回毎食後2錠。
次の診察が8月11日なので、16日分処方してもらった。
何か、ずいぶんな量になってビックリ。


いや、しかしアレだね、味が分からんてのは、人生の楽しみを半分損したようなもんだね。
これはかなりマジで、うん。

続・舌、痛い。

2007-07-24 21:51:43 | 健康
えと、治らんとです、舌痛いのが。
昨日なんて、トマト食おうとして苦悶し、グレープフルーツで悶絶しました。
酸っぱくなんかない、酸っぱくなんか!
辛い、辛いのだよ!
トマトもグレープフルーツも!

そして、今日も今日とて、舌痛い。
ナスの煮浸しとか、キュウリの酢の物とか・・・
突撃しては爆死、憤死、悶絶死。

しかし、一番ショックだったのは、昼ご飯に食べた、クリームサンド蒸しパンとチョコパン。
甘いのばっかだという突っ込みはナシだ!
なぜなら、甘くなかったのだから!
そう、どっちも甘さを感じるどころか、味を感じる事すらできなかった。
完全に味覚障害だね、こりゃ。

結構ヘコむ。

しかも、明日仕事休んで病院行こうかと思ったけど、よく考えたら明日は実験があるから休めないし・・・(泣)
明後日こそは無理やりでも休んで病院行こう・・・

体が何ともないだけに、物をおいしく食べれないってのが余計辛いな。

神がいるなら聞いてやる、「こりゃ何の試練だ?」

歯医者さん(23回目)

2007-07-23 23:50:46 | 健康
一週開けて、行ってきました、歯医者さん。
前回までで、下側の歯の治療が一段落したので、今日から上側の歯に取り掛かる。
上も結構虫歯があるっぽい。

う~ん、やっぱ十数年行ってなかったツケはなかなか払いきれない。
まあ、ともかく虫歯の棚卸をやるつもりで、徹底的にやりますよ、俺は。

で今日、上側一発目なワケですが。
まずは一本、サクッと成形、型取り。
来週は銀歯の取り付け。

上側の麻酔はそれほどしんどくないなぁ、というのが感想。

来週も月曜日だ。
・・・微妙に残業が引っかかりそうなのが気になるけど。

舌、痛い。

2007-07-21 15:55:31 | 健康
ん~、何か最近舌が痛いっす。
事の始まりはいつだったか・・・

決定的になったのは多分、水曜日の夜?
夕飯の時に、ちりめんじゃこを食った時だ、多分。
一口食って、口の粘膜及び舌が、全滅。
切れた、っつーかアレだ、ポテトチップスとか食い過ぎた時に口がヒリヒリ痛くなる、あの感じに近い。
その時は、「あれ?俺ってこんなに口の粘膜弱かったっけ?」て位だったのですが・・・

それからちょっと治らず。
てか徐々に悪化。
一応、マルチビタミン系のサプリとかも摂ってるんですけどね。

で、昨日はそれがマックスにきてた。
昼飯に、レーズンのパンを食ったんですが、ピリ辛でした(泣)
一瞬本気で、からしが入った新味のパンかと思ったよ・・・
しかも、夕飯はカレー。
・・・50倍カレー位に感じました、ジャワカレーの中辛が。

舌見てみたら、何か舌のブツブツが赤く腫れてるし。
今日もまだ若干腫れてて、やっぱり全部ピリ辛。
やぁ、参った参った。
早よ治さんと。
疲れか、ストレスか、はたまた両方か・・・

歯医者さん(22回目)

2007-07-12 23:16:59 | 健康
毎度毎度、の歯医者さん。
行ってきました。

今週は銀歯を詰めに。
でもって、次回以降で治療をする歯を決めた。

要治療な歯は、まだ後数本ある模様。
さすがに10年以上も放置してるとハンパじゃナイ。

今日は、俺の前の患者さんはチビッ子達が多かったらしく、ずいぶん待った。
1時間ぐらい。
予約制なので、そこまで待つ、って事は少ないんですが、今日は待った。

そしたら、お詫びに、って、何かいっぱい貰った。


子供用仕上げ磨き歯ブラシ×2本、キシリトールタブレット1袋。
・・・こんなに貰っていいんだろうか?
なんか毎週貰ってるし(笑)

次回は、いろんな都合により再来週、23日の月曜日。
忘れないようにしなきゃ。

歯医者さん(21回目)

2007-07-05 23:03:00 | 健康
今日も行ってきましたよ、歯医者さん。
まだまだ治療は続きます。
どんだけぇ~てな感じですが。
皆さんも歯の定期検診は受けるようにしましょう。
でないと、俺みたいになるよ(笑)

今日はこないだ治療した歯の隣に小さな虫歯があったので、それにの治療にかかる。

・・・麻酔がちょっと効きすぎだったかな?
それ以外は通常通り。

副院長先生と子育て関係の話題で雑談。
上のお子さんが今4歳で、昨年プールデビューしたらしいんですが、その時、旦那さんに任せてちょっと目を離したら、溺れかけたとか。
幸いちょっと水を飲んだ程度だったらしいですが。
妙に落ち着いて淡々と状況説明をする旦那さんに、怒りが込み上げるやら、呆れるやらで、なかなか大変だったそうです。
しかも、それ以降お子さんは水が怖いらしい。
・・・俺も子供連れてく時は気をつけよう。

今日は歯科医院向けに販売されてるポスカムの試供品を貰った。
一般向けの商品との違いは・・・・・
俺には分からなかった。

来週も木曜日だ。

歯医者さん(20回目)

2007-06-27 22:24:00 | 健康
毎度、毎度の歯医者さんの日だよ~う。
今週は仕事の都合で水曜日だ。
ま、今日も結構危うかったんだけどね。

今日は詰め物を入れた。
そんだけ。
来週はまた別のところに取り掛かるらしい。
大物(神経抜くクラス)じゃないと、治療も速いね~。

ああそういえば、受付のおねーさんがいつもの人じゃなかった。
一寸ドキドキしました。
慣れない人だとちょっと緊張するのは、俺が単に人見知りなだけ?

あと、今日は待ち時間が長かったからって、副院長先生から舌ブラシを貰った。

ちょっと気になるアイテムだったので、ラッキー。

来週は木曜日だって。