goo blog サービス終了のお知らせ 

ユメの途中

基本的には日記サイト、ネタがない時には気になった物事についてザックリと私見を述べてみる

記憶の片隅から

2007-04-10 23:51:27 | 日々の事
え~、日曜日のドライブの事が記憶からどんどん薄れていってるんで、とりあえず、ザックリまとめ。

前の週に、人と話をしてて、R432を久し振りに通ってみたくなったので、GTi号の進路を南に取り、432へ。
適当な所で引き返すつもりで、ぬる~く走り始めました。

で、走ってみると、桜がちょうど見頃。
一部散っちゃってましたが、大半は散りかけのいい頃でした。
どうも、この近辺ではチェリーロードだけが、特に早かったのかな?
という雰囲気すらある咲きっぷりでした。

なんか気持ちいいので、布部ダムまで行ってみることに。
久し振りに行くので、ちょっとワクワクしました。
途中、トライアンフのバイクの3台編成に出会い、ちょいと興奮。

で、ダムも、やはり桜が咲いてました。

ちょっと道端の広くなってる所に停めて撮ってみました。
写真撮ってるときに気付いたのですが、ちょっとGTi号のアイドリング音に異音が混じる時がある・・・
ミスファイヤとか、そんな感じの音。
なんかやな感じだな、と思いつつ、できる事もないので、とりあえず、トラブルが表に出るまでは様子を見る事にして、前進。

前進したらば、もっと桜がキレイな所があった(笑)
まあ、また停まるのもシャクなので、スルー(え?)
この後どうしようか、と話しながらもGTi号を進めてると、「確か、オロチループへ行けたよな」と思い出し、目的地決定。

という事で、一路オロチループへ昼飯食いに。
途中の食堂みたいな所の駐車場に、真っ赤なロータス・エキシージが停まってて、トライアンフに続いて軽く興奮(笑)

まあ、途中、畑の中のモーモーさんとか見ながら、バスに道を譲ってもらいながら、平穏にオロチループの所の道の駅に到着。
休憩してると、ドゥカティの2台組が現れ、再び興奮(笑)

いかんね。
最近、レアな(で、しかも、自分好みな)外車を見ると、コーフンしちまう(笑)
トラもドカも、エキシージも、松江では珍しいのですよ。
YAMAHAとか本田とかのビッグバイクなんかどうでもいい。
ハーレーも、いっぱいいたけど、まだ俺には理解できない。
国産のスポーツカーもどうでもいい、てか大概終わってるし。

でまあ、ある意味満足して、昼飯も食って、帰り道。
(あぁ、スマン、オロチループの写真はナシ。)
列車に遭遇。
ただの列車ではない。
「トロッコ列車」です。
これには長男・大雅、大興奮。
なんせ、日に2往復しかないからね。
並走しながら写真撮ってみたけど、どうもうまく撮れなかった。


なもんで、しばらく並走した後、周りに通行者がいないのをいい事に、先回りをして、待ち構える事に。
で、GTi号を停めてると、ちょうど来たので、降りて見た。
前からの写真は、何故か露出アンダーで非常に暗い写真になってしまった。
後姿は、まあまあ普通に。


クルマから降りて、間近でトロッコ列車を見ることができて、大雅は大満足。
凜音は訳もわからず、クルマに乗せられたり下ろされたりで、ちょっと不機嫌・・・
動き出せば、不平不満も割と消えてくれるので、助かりますが。

そんなこんなで、帰り道にも、色々ふらふらと寄り道しましたが、夕方までには帰ることが出来たし、いい暇つぶしになった。
で、帰ってきてから投票行きましたとさ。

しかし、久し振りに高速使わずに100キロ以上走った。
道も色々細かいトコ忘れかけてたし。
やっぱり、たまにはちょっと遠出もしないとダメだね。

ああ、ちなみに、オロチには桜無いので。
期待して行かないように。

選挙とか

2007-04-08 23:41:34 | 日々の事
選挙でした。
ウチのところは、知事&県議選挙。

知事選挙は、開票開始4分位で当選確実が出てました。
民主党が対立候補を擁立できなかった時点で、終わってるっぽくはありますが。
共産なんか言語道断だし。

都知事選は結局手前味噌なジジィが、圧勝?
都民じゃないので、イマイチよく判らないけど、もし自分が都民なら、と想像すると、勘弁願いたい。


F1は、と。
眉毛が優勝。
ヘラリは勝てなかったみたい。

こないだMSNメッセの会話で、今年のコンストラクターズチャンピオンはヘラリで決まったな、的発言をしたんですが、今のところ、その考えに変化はなし。
やっぱり、トータルバランスで考えて、あそこのチームが一番じゃないかと思う。
たとえ、今回完敗でもね。

トヨタはトゥルーリが7着。
まあまあ、いんじゃないの?
ラルフは残念だったけどね。
この調子でこれからもがんばって貰いましょう。



今日はドライブに行ったんですが、その話はまた明日以降で書くことにします。

危ない、危ない

2007-04-05 23:12:28 | 日々の事
花見、行ってきましたよ。
行きがけに、途中の道端の桜とか見て、「イマイチだねー」とか言いながら行きました。

で、到着。
・・・・桜咲いてないんだけど(笑)
咲いてなくはないんだけど、ほとんど葉っぱ。
じ~ちゃんば~ちゃんも諦めた風で、葉桜の下で弁当広げてた。

帰り道。
「イマイチだねー」て言ってた桜を見て、「結構いいねー」の評価になったとさ(笑)

ところで。
今日、結婚記念日ですわ。
まあ、覚えていたんですけどね。
給料日前で資金が全くなくて、とりあえず、モノはしばらく待ってもらう事に(笑)
とりあえず、ケーキだけは買って帰りました。





・・・・・・てか、嫁忘れてたし。

さむ~

2007-04-04 23:25:40 | 日々の事
寒いっすな!
雪降ってたで、雪。

アホちやうか?
雪は3月までに終わっとけよ。

仕事中に外見たらフツーにみぞれ混じりでちょっと引いた。

さすがに積もらなかったから良かったけど、冬場降らずに今ごろ降るなよ。
桜も散るで。

その桜ですが、明日、職場で昼休みにプチお花見企画が。
クルマ2台でチェリーロード特攻、ソッコーで会社に戻る、っていう無茶なプランで。

どうなる事やら。

お引越し

2007-04-03 23:27:23 | 日々の事
職場で引越しをした。
デスクの移動。
正しくは、デスク自体は移動せず、中身が移動するんだけど。

まあ、これはウチの職場が来月から体制が変わるのに先駆けて行われてる移動作業の一環なんですが、まさか、基本的には現場の人間な俺までデスクを移動するハメになるとは。
実験データの整理とか、は今までの所の方が実験室に近くてやりやすいね。
他の、純粋な事務仕事については、変わりないかな。

ちなみに他の人で人事異動もあったけど、これは俺には直接関係無し。
来月に、ちょっと変わる事は変わるんだけど、大した変化じゃないし。

で、居室が変わったって事で、今日は一日ネットワーク設定や、新しい機器のPCへのセットアップやら何やらやってたら、定時になった。
基本的なところは終わってて、後は使いつつ調整すればいい感じなので、残業するほどでもなく、とっとと帰宅しました。

ソッコーで帰ったら、天気も良くてちょっと気持ちよかったので、ジャイ子で30分ほど、ふらふらサイクリングしました。


・・・おかげで、現在鼻がグズグズです(笑)

エイプリルフール

2007-04-01 23:02:08 | 日々の事
嘘吐きの日です。
皆さん嘘、ついてみましたか?
聞いた人を暗くする嘘はダメですよ。

聞いた人がハッピーになる嘘をつきましょう。

そんな俺は、今日位は正直に生きてみました。
というのが、嘘な感じで、大した嘘もつけず、鳴かず、飛ばず。

休日だし、別に人と接触するような事もしなかったので、特に何もせず。

「特に何もせず。」
なんか、書いてて寂しい気持ちになってきたけど、子供二人いて、その相手をしてたらこんなもんじゃないか、という気もしたりせんかったり。

新年度にもなったことだし、何か始めたいけど、何すっかな?
できれば、子供と一緒にできる事か、室内で片手間でもできる事がいいなぁ。
いいアイデアあったら、プリーズ・耳打ち。

春の嵐

2007-03-31 23:09:12 | 日々の事
昨夜は、歯の違和感がしんどくてのびてた。
今日は、ちょっと麻酔針刺したところが腫れてるし。
やっぱり、半分のびてました。

て、それ所じゃなかった。
夕方からしばらく、凄い天気。
風はビュウビュウ吹くし、雷はピカピカ光るし、ゴロゴロゆうし。
大雅は怖がって号泣するし。
凜音は、まだよく解らずにご機嫌で遊んでるし。

・・・最後のは別にいい事か。

雷とか風とかは、鳴ったり落ちたり吹いたりする分には、いくらでもやってもらって結構なんだけど、停電が嫌。
今日は瞬停しまくりだった。
たまたまPCは起動してなかったからよかったけど、最近の感じからして、使ってる時にきたら、確実にトドメをさされるな。

ああ、怖い怖い。

時間の使い方

2007-03-23 16:53:19 | 日々の事
最近、自分だけの自由時間てあんまりなかったので、たまにポッカリ時間が空くと、どうすればいいか迷ってしまう自分がちょっと嫌です。
なので、ちょっと春を探しに、ジャイ子に乗って近所を散策してみました。
時間にして1時間半位でしょうか?
結構あるね、春。

ただ、ぼーっとジャイ子に乗って、あちこち見て回って、帰り際にデジカメ持ってるのに、写真撮ってない事に気付いた。
なので、ちょっと撮ってみた。


サクラ、ですわ。
何本か並びで植わってるんですが、風の影響か、太陽のせいか、西の端の一本だけほぼ満開でした。
下の方には菜の花も。
これまた満開。
ミツバチもいました。

働け~。

あと、おまけで、ジャイ子とサクラと青い空。

うん、なんか爽やかだ(笑)

こんな1日もいいな、と思った。

明日、明後日は雨らしい。
明後日以降は晴れるみたいだけど、仕事行かなきゃだ(笑)

特に理由は無いけれど

2007-03-21 23:37:19 | 日々の事
これといって予定は無いけれど、今日から連休です。
5連休
結構、無駄です。

まあ、5連休になった理由は、単に「有休消化の為」なんですよね。
うちは有休繰り越せないし、現金精算も無いので、残ったらもったいないし。
ただそれだけの理由。

4日間残ってる内の2日間をこの木金で取ったという訳。
本当なら、月火も休んで9連休にしようかとか思ったんですが、流石に、連休明けに仕事行く気が無くなりそうなので、やめました。
なので、まだ2日残ってます。
もったいないなぁ・・・

こんな時に何か趣味があれば、それに打ち込んで有意義な休日を過ごせるんだろうけど、今は打ち込むほどの趣味が無い。
という事で、今日は細々した事をやりつつ、体力、気力の回復に努めました。

さあ、明日は何しようかな。

はじめて~の~

2007-03-19 23:46:00 | 日々の事
はじめてウインドウズビスタを使いましたよ。
仕事でね。

しかも、自分トコの機材じゃなくて、協力会社の機材で。
ネットワーク設定とプリンタのネットワーク共有設定、他、システム設定をするんで触りました。
・・・・俺、SEでもNEでもないんだけど?
おかしいなぁ・・・(笑)

まあ、そこの会社の担当者が、社員旅行で明日から六日間フランスへ行っちゃうらしいんで、しょうがないね。
お土産の為にがんばりました(爆

基本は一緒なんだけど、インターフェイスの大幅な変更に一瞬戸惑う。
慣れれば、ビスタの方が見やすいし、使いやすいんだろうけど、慣れるまではウザイ。
エアロも試したが、存在意義がわからんかった。
他人のだし。
無駄にメモリを消費したいだけとしか思えんね。

あと、XPマシンの設定も同時にやったんだけど、こっちはどこに何があるのか分かってるので楽々。

ただ、個人的にはXPも使った事無いんだよなぁ・・・
最近、嫁が使ってるPCもなんか調子悪いので、まだ手に入る内にXPマシンを一台確保しとくかな?
いやいや、財政難のこの情勢下ではXPマシンも無理かも・・・・(泣