goo blog サービス終了のお知らせ 

レモングラス

ヨーガ、アロマ&レイキセラピー

<荒野に希望の灯をともす>中村哲医師を偲んで

2022年12月08日 01時02分59秒 | 映画
3年前の2109年12月4日、中村哲医師はアフガニスタンのジャララバードで凶弾に倒れた。 彼がパキスタンとアフガニスタンに遺したもの、私たちの心に刻みつけたものは大きい。 1978年に登山隊に同行する医師として初めてパキスタンを訪れ、山中の無医村で ハンセン病の人々と出会う。その出会いが当然のように彼をパキスタンへと向かわせた。 初めは馬に乗って村を巡回診療した。 次に戦争で土地が荒廃して . . . 本文を読む

映画「島守の塔」

2022年10月08日 00時05分40秒 | 映画
沖縄戦が激しくなる中、本土から派遣された島田叡( あきら)県知事と荒井退造警察部長が 県民を守ろうと懸命に働き苦悩した姿が描かれている。 沖縄戦の映画は何作品か観ていて、それぞれに訴えるものがあり、よく出来ていると思ったが、 実際の戦争の激しさは映画の比ではなかっただろう。それでも痛ましさに涙が出てくる。 島田県知事と荒井警察部長は、たしかに職務に誠実な立派な人たちであったのだろうが、 驚くの . . . 本文を読む

映画「コーダ あいのうた」

2022年05月23日 23時03分22秒 | 映画
コーダ(coda)とはchildren of deaf adults(両親または片親が聾者の子ども) のことだと知った。 この作品では両親と兄が聾者で、主人公ルビーのみが家族で唯一の聴覚健常者の高校生だ。 強い愛で結ばれた家族のために手話通訳の役割を担い続けるのか、断ち切りがたい音楽への道を 選ぶかで悩むルビー。 家族もまた生活のためにルビーを家に留め置くか、愛する家族ルビーの音楽への夢をか . . . 本文を読む

映画「犬部!」

2022年01月02日 00時15分13秒 | 映画
もう昨年11月のことになるが、 ずっと観たいと思っていた「犬部」やっと観られた! 主人公の太田快作先生がほんの一瞬だけ出ていらした。 最初から涙涙…でも実際はもっともっと厳しいのだよね… ひとりひとりが出来ることには限界があるけれど、 希望を持ってコツコツやっていくしかない。 10年前を思い起こすと、動物愛護の意識はずいぶん 進んできたと思う。これって先輩ボランティアさんたち が地道にコツ . . . 本文を読む