うさことママのお気楽日記

うさこです。老女の母とのなんて事のない日常を思い出にしようと書き続けています。

敬老の日

2008年09月15日 20時19分10秒 | Weblog
うさちゃん 今日は敬老の日とわかっているけど上の↑お人形は何?

これはね 音声認識人形おしゃべりたっくんとはなちゃん と言って
人の呼びかけに応えて子どもの声でしゃべる人形。音声の認識率95%と高く、お子様のお友達として、大人の癒し役として、シニアのおはなし相手として、コミュニケーションができるぬいぐるみなんだって・・・

本当のお孫さんとかの声の方が嬉しいだろうに



私もそう思うけど・・実際孫も大きくなると ウザイとか色々言うじゃん 癒し系として作ったんじゃないの?
でも もう一歩踏み込んで 例えば苦しくて助けてとか言うと地域の
世話役に繋がるとか、子供たちの携帯に繋がるとか出来れば最高だと思うんだけどね。

本当は敬老の日だけではなく、老人が住みやすい世の中に
なって欲しいケロ

そうだね・・・今日は母と母の友達を乗せて市民会館に

出演は橋幸男です。
で・・・送って行き終演の少し前に迎えに行きました。

自治会単位で来ているのと4部公演なので色々な方の姿を見ていました。
高齢の方は時間より1時間は早く来て待っています。
杖の方とか車椅子の方は中に入って椅子に座らせていました。

でもね・・朝霞市役所の職員さん
見ていて感じた事を一言・・・早く列を作った方たちを中に入れるのは良いけれど
階段で2階でお待ち下さいと言っていましたが・・階段登れない方が沢山いましたよね。

だったら入れない方が良いんじゃないですか?
2階で待っている方を優先的に先に会場へ入れますと言ったから・・足が悪くても
必死で階段登っているおばあーちゃん多かったよ。
それか番号札作って渡してあげたのが良かったんじゃないのかな~

でも早く来すぎるのも問題ありかも・・・
綺麗なワンピースやスーツ 化粧も綺麗にしているおばーちゃんが多かったけど・・おじいちゃんって正直少なかったな~

さて うちのうさこママは
孫からお菓子が届きました

毎年送って来てくれます。有難うね。

そして自治会からはお赤飯が届きました。


長生きして何時までも健康でいて欲しいです

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (akira40)
2008-09-15 22:55:20
近所の繋がりが薄れて来てますもんね。
私も何時も思います。
「よう~こんにちは」と、近所の子供に声をかけたいけど・・・
「知らない人とは話すな」と言う母親も居るみたいで
「最近は下手に声もかけられないよ~」とおじいさんが嘆いておられました。
年配(人生の先輩)は大切にしないとね。
返信する
近所の子 (うさこ)
2008-09-16 00:03:08
・・・そうなの?近所の子にこんにちはとか駄目なの?おかしな世の中だよね。
おじいちゃまやおばあちゃまは見守っているのにね。
せめて挨拶は声かけられたら、返すくらいの気持が有っても良いのではと思ううさこです。
返信する
お人形さん (はな)
2008-09-16 17:26:47
ウチのお隣のおばあちゃんが、「息子に買った」と言ってこういうお話をするお人形さんを見せてくれたことがあります。

可愛いけど・・・なんだかむなしい気もしてしまいますね。

やっぱり本物の人間とお話したいですよね♪

返信する
まちがい (はな)
2008-09-16 17:29:29
「息子に買った」はまちがい
「買ってもらった」が正しいです。

ちゃんと読み返してから投稿すればいいのにね。

そそっかしいおばさんです♪
返信する
私もそう思います。 (うさこ)
2008-09-16 20:52:20
たまにでも・・一週間に一回でも電話を掛けてあげればそれだけで癒されるのにね。

うさこ家は・・わりと孫やひ孫が良く出入りします(もう来なくて良いと思うときもある位来ますアハッ)だから淋しい時は、無いとおもっていますが・・・

これは深刻な話ですが・・母の友人の中には一人暮らしが多いです。

その方たちは子供も孫も遊びに来ないとこぼします。それは寂しいだろうなと感じます。

もっと深刻になると子供が先に病気で亡くなった方は一年以内に亡くなっている人が多いです。
やっぱり家族と一緒に住むのが一番なのかなと思っています。

でも・・考えたら うさこは近い将来一人になるんだわ・・・きゃー
返信する

コメントを投稿