各中学校とも今日と明日が学年末テスト。
今夜、
「明日の理科に自信がないので、今日は家で勉強します」
と電話をよこして塾を休んだ中2の君、
テスト前夜でも休んだのは君だけだよ?
君以外の全員は、
塾が用意した明日の教科の練習問題を、
ガツガツとたっぷりやって仕上げていったよ。
そもそもさ、
電話でも君に怒ったけどさ、
前日にもなって塾にも来れないほど焦って勉強って、遅いんだよ。
今まで何してたの?
前日にはさ、
「仕上げにどんな問題でもやってやるぜ!」
くらいの余裕がないといけないんだよ。
そういう意識から変えないと、成績なんて絶対に上がらない。
そんな君が、自宅で塾以上に集中して勉強できるとも思えない。
テストの結果を楽しみにしてるよ。
テスト前に限らずどの学年でも、
「できる子」 が欠席したという記憶がほとんどない。
休まない子は、意地でも絶対に休まない。
そのかわり、
休む子は簡単によく休む。
おそらく学校でも同じなんだろうな。
なんなんだろう、この違いは。
休んで自分だけ勉強が遅れるのが気にならないのだろうか。
「体調が悪いんだからしょうがないじゃん!」
ではなく、
「意地でも体調を整えておくようにする!」
そういう発想こそが大事なんじゃないのかな。
もしも良い点をとれなくても落ち込む事はない!失敗は成功の素。だけど同じ事は繰り返さないようにね。
あと一ヶ月半で中3ですから、もっと自覚を持ってもらいたいのです。これまでも色々と経緯のあった子ですから、必要であれば厳しい言葉も投げかけます。決してさじを投げてるわけではありません。自分の現状を理解して、前に進んで欲しいのです。
お心遣いのあるご投稿、ありがとうございました。
m(__)m