小・中学生学習塾 【開陽舎】 ~宮城県岩沼市~

小学生は国・算・英。中学生は国・数・英・理・社の5教科総合指導。日々の授業風景や私の感じたことを書いていこうと思います。

続く体験と入塾と

2024-04-30 23:47:20 | 令和6年度
すでに新年度が始まっているにも関わらず、体験学習と入塾が続いている。 一般的には3月の体験や春期講習を経て新年度から入塾し、 例年ならそこで一旦途切れるのだが、今年は今もなお続いている。 先々週は小6が体験からの入塾。 先週は中3が体験からの入塾。 今夜は先週の金曜日に体験をした中1が、さっそく塾生として勉強に来ている。 . . . 本文を読む
コメント

継続こそが力になる

2024-04-27 23:43:57 | 令和6年度
いわゆる「塾生」ではなく、 夏期講習・冬期講習・春期講習 だけに参加する子が、開陽舎にも何人かいる。 それが悪いということではないが、 「せっかく覚えた知識が定着しない」 というのが現実。 冬期講習でやっと習得したのに、次の春期講習で再びダメダメだったりする。 やっぱり日頃から継続しないと、せっかく受けた講習が無駄になる。 日頃から通塾して強制的に勉強するなり、 . . . 本文を読む
コメント

挨拶と返事が出来ない子

2024-04-24 23:47:28 | 令和6年度
この仕事を長年やっているが、 特にここ数年は、挨拶と返事の出来ない子が意外と多い。 教室に無言で入ってくる子。 無言で帰っていく子。 問いかけに対して返事のない子。 開陽舎では挨拶と返事を徹底させている。 塾に入ってくるときの「こんにちは」や「こんばんは」。 帰るときの「さようなら」や「ありがとうございました」。 黙って入ってくる子や黙って帰る子には、 . . . 本文を読む
コメント

重要なのはバツをつけられるかどうか

2024-04-21 23:44:58 | 令和6年度
中学生や高校生の勉強において、 問題を解いたら自分でマルつけをする場面も多いと思うが、 安易にマルにしていない? それって甘くない? 本当に正解なの? そんなことが、よくあると私は思っている。 漢字間違いや誤字脱字でマルにしていない? 自分勝手な解釈でマルにしていない? 符号や数字の見間違いで . . . 本文を読む
コメント

今夜の中1に話したこと

2024-04-19 23:49:46 | 令和6年度
今夜の中1にこんな話をした。 ***************** 学校でも塾でも同じなんだけど、 まずは先生の話を聞きなさい。 . . . 本文を読む
コメント