goo blog サービス終了のお知らせ 

小・中学生学習塾 【開陽舎】 ~宮城県岩沼市~

小学生は国・算・英。中学生は国・数・英・理・社の5教科総合指導。日々の授業風景や私の感じたことを書いていこうと思います。

今後の塾の対応と、中3ガンバレ!

2020-02-28 23:51:12 | 令和元年度 全般
3月2日(月)からの 小中学校の休校が決まりましたが、 開陽舎は通常通りの授業を行います。 塾まで自粛したら子どもたちの学力はボロボロになりますからね。(笑) 3月は中1と中2の2月分の振り替えもありますが、そちらも予定通りです。 むし . . . 本文を読む
コメント

行動しなければ 「目標」 とは言わない

2020-02-21 23:55:41 | 令和元年度 全般
中1や中2は、勉強における目標を持っているか? 定期テストで〇〇〇点取りたいとか、 校内順位で〇位になりたいとか、 どうしてもあの高校に行きたい! とか、 そういう強い意志はあるか? 目標が無いということであれば、 塾に通う意味もないだろう。 どこの高校でもいいならば、勉強などしなくても入れる高校 . . . 本文を読む
コメント

やはりプライドは大切

2020-02-19 23:52:31 | 令和元年度 全般
以前、中1から中3まで開陽舎に通ってくれた子がいたのだけれど、 その子は3年間の中学校の定期テストで、5教科460点を下回ったことが一度もなかった。 最高は490点。 実力テストとみやぎ模試でさえ、440点を下回らな . . . 本文を読む
コメント

2月16日という日

2020-02-16 23:48:16 | 令和元年度 全般
2月16日は何の日かというと、 日蓮宗の日蓮が生まれ、 立憲改進党の大隈重信が生まれ、 北朝鮮の2代目最高指導者である金正日が生まれている。 そして開陽舎の私が生まれている。(笑)私は毎年、自分の誕生日を忘れていることが多いのだが、北朝鮮がこの日を記念日にしてお祭り騒ぎをするため、そのテレビ報道 . . . 本文を読む
コメント

バレンタイン と 卒塾生

2020-02-14 23:57:39 | 令和元年度 全般
夕方の小学生から手作りチョコを貰うまで、今日がバレンタインデーだということに気付かなかった。 (若い頃は目の色を変えて意識してた笑) あらまあ、可愛いこと! 上手だねぇ 別の小学生からも。おいしそー! 夜の中2女子からはこれ。 チョコレートの宝石箱やぁ~(彦摩呂風 . . . 本文を読む
コメント