海水人のチヌ釣り&家庭菜園

チヌかかり釣りと15坪の家庭菜園ブログ。

今年の釣りを振り返って!

2012-12-31 16:03:22 | 海釣り
いよいよ2012年もあと僅かですね!

今年は私の釣り人生が大きく変化する年となりました

ツイッターでお知り合いになったAさんとTさんとの実釣が実現し、同僚共々お世話になりました

それによって二人の釣果も格段に上がってレベルアップを感じることが出来た一年でした。

また、ブログを見て頂いた方やツイッターでお話させて頂いた方と、釣り場でばったりお会いするという新たな出会いも出来ました!

今年は叶いませんでしたが、来年こそはご一緒にと言って頂ける方も!!

今年は鳥羽を主に南伊勢・紀伊長島・尾鷲まで釣り場も範囲が広がりました。

潮の流れが苦手だった私が、今では流れを好むようにもなりました。

大型一発狙いは見事に完敗でしたが、夢を追うドキドキ感と共に美味しいお土産&熱帯魚的な魚に出会える釣りもとても楽しくはまってしまいました。

来年こそは50cmオーバーの年無しゲットと数釣場でも安定して数を伸ばす事を目標に掲げ頑張ろうと思っています。

今年の釣行回数は27回、チヌ総枚数112枚、最多枚数34枚、最長寸は48cmでした!

20120324_131342

20121013_161508_2

因みに去年は9回・23枚、最多6枚、最長寸42cmでした。

最後にAさんとTさん、そして釣行の半分に付き合ってくれた同僚に改めて深く感謝いたします。

また、一年間ブログに訪問して頂いた皆様、色んな楽しいコメントを頂いた皆様、そしてブログとリンクさせてはいませんがツイッターでお知り合いになった皆様にも深く感謝申し上げます。

来年も下手なブログですが続けていきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします。

それでは皆様、良いお年を

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ←「海水魚ランキング」に参加してます。「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m





にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
にほんブログ村



Banner2




2度目の納竿釣行(^^;)

2012-12-30 18:05:38 | 海釣り
2週間前に納竿釣行を終えたのに我慢しきれず、またまた行ってきてしまいました~

今回は鳥羽・生の浦のやま栄渡船さんでのカキチヌ!!

20121229_064105

急激に天気が回復したせいか釣り客は4組7名でした。

出船後最初にカキチヌでは最高のポイントと私が思っている3連カセに到着・・・

常連さんらしき人が呼ばれ乗り込みます。

2番目のカセに着いたとき何と私の名前が呼ばれました。

まさかこのポイントに乗せてもらえるとは思っておらず少しビックリしながら荷物を積み込み、手伝って頂いた釣り客と船長にお礼を言って乗り移りました。

このポイントでボウズに終わるわけにはいかないと、釣る前から変なプレッシャーを感じながらいざスタート

20121229_071316_2

カキクラッシュを撒いておいて仕掛けを準備し、第一投カキを半貝にして落とし込み!

海面を覗き込んでタナゴの姿を確認しますが、居なさそうで無事着底~

しばらく待つも反応なし・・・

腕いっぱいゆっくり持ち上げ落とし込んで誘いを掛けるもアタリなし・・・

数回誘いを繰り返してもアタリがないので仕掛けを回収~

今度は1号の錘を付けムキ身で落とし込みをしますが、これも反応なし・・・

前回朝からカキにアタリがあっただけに厳しい一日の予感が・・・

潮は右に流れているので潮下の私は断然有利なのですが、隣のカセの常連さんは撒き餌が効かない事が分かりきっているので撒いてくれず、自分でせっせと撒くことに~

海水はかなり冷たく活性が低い為か、なかなか餌取りも中層のタナゴも現れません。

10時ころから気温も上がり防寒着では汗ばむくらいになってきて、やっと中層にタナゴが~

半貝では底まで持たないのでダンゴで蓋をして落とし込み~

着底すると今日初めて餌取りらしきアタリが出ました・・・が合わせられず。

1時間ほどアタリがあったりなかったりを繰り返しながら打ち返していると、少し紛らわしいアタリが~

マックスでしゃくると腕が肩で止まりヒット

これはデカいぞっとやり取りしていると上がってきたのは、あれ・・・

引きの割には小さく39cmのチヌでした

20121229_110448_2

カキチヌの場合はパワフルで型の割にはよく引きます!

まずは一級ポイントでのボウズ逃れでプレッシャーから解放され一安心。

ただアタリが続きません・・・

中層のタナゴが消えると底のアタリも消え、少し早めの昼食に~

今回も持ってきました携帯ストーブ!

20121229_115821_2

この日は暖かいくらいなのでラーメン作りのためだけに使用!!

ラーメンを食べコーヒーを飲んで、いざ後半戦!!

午前中と変わり潮が左へ流れ私は潮上に~

ここで隣のカセの常連さんが撒き餌を多投~

20121229_115603_2

ただ、何となくこの流れの方が今日はアタリがあるように感じていた私は自分も撒き餌をして餌を同調させ落とし込みました。

着底後一度誘い落とし込むと、今日初めてカキチヌ独特のフワフワアタリが

迷わずマックスしゃくり~

またもや腕が肩でガツンと止まり、物凄い重量感が~

今度こそは大きいぞっと激しい抵抗を交わしてやりとりを続けると、良型のデカチヌが

計測すると45cm、やっとカキチヌらしいチヌが釣れました

20121229_140031_2

時刻は2時ジャスト!

不思議と私は2時前後に釣れることが多いです

4時20分を納竿時間と決め、残り2時間ちょっとで更なるデカチヌをっと気合を入れ直します。

ただ3時ころから急に雨が降り始め風・波共に強くなり、再び海の底は低活性に・・・

中層のタナゴはまだ消えていないので必ず来るはずと集中は切らさなかったのですが、その後のアタリはなく終了~

結局、最高のポイント・最高の天気に恵まれながらも、39cmと45cm2枚に終わりましたが、気分良く今年の釣りを締めくくることが出来ました。

211229a_2

今年一年を振り返っては、また明日記事を書きたいと思います


にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ←「海水魚ランキング」に参加してます。「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m





にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
にほんブログ村



Banner2




納竿釣行は鳥羽・答志島カセ!!

2012-12-16 10:46:06 | 海釣り
昨日は今年ラスト釣行ということで、以前から一度乗ってみたかった三重県鳥羽の答志島・浮島カセに行ってきました

6時過ぎ渡船場に着くとすでに釣り客が・・・(真中は私の道具~少なっ)

20121215_063211

お互い挨拶をして7時に出船!

ここのカセは初めてなので何処が良い場なのかは全然分からないのですが、隣のカセにはいつも釣果速報に載っている超常連さんが・・・

20121215_101927

これは良い場所には違いないと思いながらも、下手な釣りは出来ないなっと緊張のスタート~

まず用意して頂いたイガイを一粒づつ解していきます。

ただ、イガイのデカさにびっくり・・・

20121215_101822

通常指先ほどの大きさを餌にするのに、ほとんどが500円玉大・・・

小さめを選んで餌用にしました。

そして中に混ざっていた牡蠣も餌用に~

撒き餌としてイガイをパラパラ撒いておき、まずはボケの落とし込みからスタート!

0.8号の錘で落とし込んでいきますが水深が20m近くあるのと、右への速い流れで底が取れません。

回収して1.5号の錘を付け直し第2投~

止まりはしないものの何とか着底、少し流したところでコッコッとアタリが!!

アワセを入れると重みが伝わりヒット!!

ただラインを見るとすでにカセの下方向に入り込んでいてこのままでは牡蠣棚に巻かれてしまう

2.5号のラインを信じてゴリ巻き~

何とか寄せ、上がってきたのは良型の42cmでした

20121215_080724

この後数投ボケを試すもアタリがなくなり、貝の落とし込みに変更~

ここのカセは何と言ってもイガイでデカチヌを狙うのが常識のような場所・・・(私の勝手なイメージ)

20121215_101840

隣のカセからもダンゴを落とす音は聞こえません。

アタリは全くありませんがひたすら我慢して落とし込みを繰り返しますが・・・

右への流れも強く雨の中のアタリの無い釣りは辛く、業務用スーパーで購入した冷凍牡蠣のムキミを試したりボケを落とし込んだり・・・

でもアタリはありません。

我慢し切れず雨の中、ダンゴを握ることに・・・

気温はそれほど低くないのでゴム手袋をはめると手は冷たくありませんでした。

10時過ぎには雨が上がり本格的に、餌をオキアミ・ボケメインに変更し、たまに貝・牡蠣のムキミを落とし込み~

オキアミをノーシンカーで流すと反応は有るのですが、エサ取りっぽく掛かりません・・・

結局午前中は朝一の1枚のみでした。

ここで昼食タイム~

今回のもう一つのお試し、携帯ガスストーブによる暖か昼食を作ることに・・・

雨も完全に止み風もほとんど無く、順調に湯が沸きました~(ボンベが熱くならない様に気を付けながら)

20121215_123024

でもなぜか定番のラーメンではなくうどん・・・

手も体の中も暖まったところで後半戦スタート!!

20121215_124537

ただ4時終了なので納竿は3時40分・・・

あと3時間しかないっと、いきなり焦りが・・・

午後からも結局流しの釣り(底が荒れているので2ヒロ程度)をメインに試しますが、オキアミだと手のひらサイズのカレイが釣れ、ボケだと25cmほどのフグが来てしまいます。

ここで午前中試して反応が無かったカキチヌに変更~

イガイの撒き餌の中から探した貝殻付の牡蠣の蓋を外しダンゴを被せて落とし込みました。

着底後、反応が無いので腕一杯から再度落とし込むと、着底後直ぐに派手なアタリが出て合わせるとヒット!!

意外と抵抗したのですが、上がってきたのは牡蠣にしては小さめの35cmでした

20121215_140603_2

このあと殻付き牡蠣には反応が無くなり、ムキミを落とすとアタリはあるものの流れがある分1.5号の錘を付けているのでアタリが小さく合わせられず・・・

フグと小型のカレイに攻撃されながら25cmほどのカレイをキープして終了~

20121215_155806

船長の話では11月まではすこぶるイガイに反応が良かったが、ここのところは反応しなくなったとの事・・・

イガイでデカチヌを仕留めるには10月・11月頃が良さそうです!

20121215_161038

取りあえず42cm・35cmと2枚チヌの顏が見られましたので、今年の釣りは満足して終えることが出来ました

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ←「海水魚ランキング」に参加してます。「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m





にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
にほんブログ村



Banner2


アケミ貝もイガイも元気~!

2012-12-13 23:16:42 | 海釣り
土曜日の釣りのためにストックの丸貝を水槽内のプラケースから掘り出しました。

20121213_225126

サンゴ砂に潜っていたアケミ貝は全て生きていました。

潜り込めなかった貝はピカフグ君の餌食に・・・

驚くべきは弱いだろうと思っていたイガイも全部生きていたことです。

20121213_225216


試しに11月4日に古和浦から10粒ほど持ち帰った物ですので、1ヶ月無事だったことになります。

今回もまた持ち帰って水槽内で保存しようと思っています。

ちなみに袋の中の貝殻はピカフグ君とハタタテ君が1ヶ月で食べた量です

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ←「海水魚ランキング」に参加してます。「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m





にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
にほんブログ村



Banner2





携帯ストーブを購入~

2012-12-09 11:57:15 | 海釣り
15日の土曜日に予てより挑戦したかった鳥羽・答志島のカセを予約しました!

練炭は大掛かりになりそうなので、簡易の携帯ストーブをネット注文。

先ほど届いたので早速試しに点火!

20121209_110033

ライム君も暖かそうです~

予想より燃焼セラミック部が小さかったのですが、全体的にコンパクトで持ち運びも便利そう。

燃料代としては練炭の3~4倍しそうですが、ズボラな私にはぴったり~

何といっても気に入ったのは横置きが出来、お湯が沸かせること!

20121209_110244

風対策は必要でしょうが・・・

週間予報では寒気は緩むが曇り・・・

今回はダンゴ釣りですので、取りあえず手だけでも暖めることが事が出来れば天国です

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ←「海水魚ランキング」に参加してます。「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m





にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
にほんブログ村



Banner2







カキチヌでまさかのカイズ・・・

2012-12-02 18:25:00 | 海釣り
昨日は三重県鳥羽生の浦へAさんと同僚と3人でカキチヌに行ってきました

冷え込みと強風の予報のせいか釣り客はかなり少なめ、カキチヌ客は私たちだけでした。

各自餌の殻付き牡蠣を1篭と撒き餌を1桶積み込んでいざ出船

沖めの2連カセに降ろしてもらいました。

20121201_070437_2

前後には牡蠣を吊った養殖筏があり、これは釣れるよっとお互いに顔を見合わせました。

一投目からAさんにアタリがあったと声が掛かり、ますます気合が入ります。

早速私もカキクラッシュを撒き、第一投~

20121201_070501

私にもアタリが出ましたが合わせられず・・・

そんな中、Aさんの竿が豪快に曲がりました!

やり取りをドキドキしながら見ていると、水面にデカチヌが浮かび上がりました!

いきなりの45cmです

やはりカキチヌは来るとデカいっと、テンションが上がります

少しして隣の同僚もヒット・・・残念ながら上がってきたのはヘダイでした。

そして私もヒット・・・何と30cmほどの彼岸フグ~

何故だ~っと嘆いていると、同僚がチヌをゲット

カキチヌにしては少し小型の30cmでした。

昼までに同僚は小型ながらも3枚上げ絶好調~

私はフグ・カワハギとエサ取りばかりで一人ボウズ~

昼食を取り後半戦へ!

中層・底のエサ取りのせいで早々と刺し餌の牡蠣を1篭づつ追加注文で渡船屋さんに持って来てもらいました。

20121201_070521

午後から潮が緩み私にもそれらしきアタリが出始め、待望のチヌヒット

上がってきたのは・・・エェ~小さい・・・

25cmのカイズクラスでした。

取りあえずボウズは逃れたもののその後ウネリと風が強くなり、加えてエサ取りの猛攻でカキが底まで落ちて行かなかったり底に着いても瞬殺されたり・・・

20121201_133117

20121201_140119

少しイラついた私はこっそり持参した丸貝の小粒を付けて落とし込み~

着底後即モゾモゾアタリが出て合わせを入れると、ヒット

上がってきたのは・・・23cmのカイズ~

何故なんだ~~

そうこうしている間に隣の同僚がヒット

引きから明らかに大物、カキ棚に潜り込まれないようゴリ巻きだっと、私もAさんも叫びます~

そして上がってきたのは同僚の記録更新となる40cmの良型チヌ

Aさんも小型ながら追加してます!

夕方ウネリ・風が少し緩み雰囲気が良くなるもエサ取りの猛攻で思うように釣が出来ず、そのまま納竿時間に~

20121201_164409

結局、同僚が40cm頭に5枚、Aさんが45cm頭に4枚

20121201_163104

私はカキチヌなのにまさかの25cm1枚と丸貝で23cm1枚のカイズのみ・・・

20121201_163228

一人負けの一日でした

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ←「海水魚ランキング」に参加してます。「ポチッ!」と応援よろしくお願いします。m(_ _)m





にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
にほんブログ村



Banner2